Nanorodsとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 nanorod(ナノロッド)の複数形
「Nanorods」を含む例文一覧
該当件数 : 31件
To provide a method for producing nanorods or nanowires, by which the crystal defect-free copper nanorods or nanowires can be obtained in a high yield.例文帳に追加
結晶欠陥のない銅ナノロッド若しくはナノワイヤーを高い収率で得る。 - 特許庁
The upper metal contact 140 is applied to a plurality of nanorods 132 of the row of nanorods 132.例文帳に追加
上部金属接点140は、ナノロッド132の配列の複数のナノロッド132に適用される。 - 特許庁
CONDUCTIVE MATERIAL CONTAINING METAL NANORODS AND ITS INTENDED USE例文帳に追加
金属ナノロッドを含有する導電性材料およびその用途 - 特許庁
The nanorods 132 can be produced on the conductive layer working as a bottom part contact 120 to the nanorods 132.例文帳に追加
ナノロッド132は、ナノロッド132への底部接点120として作用する導電性の層の上部に製造することができる。 - 特許庁
The spherical mesoporous carbon is composed of carbon nanorods having an interval of >2 nm.例文帳に追加
カーボンナノロッドから構成され、その間隔が2nm超である球状メソポーラスカーボン。 - 特許庁
Nanotubes are manufactured by supplying hydroxide ions to nanorods of the piezoelectric material having the asymmetric crystal structure so as to etch inner parts of the nanorods.例文帳に追加
非対称結晶構造を有する圧電物質のナノロッドに水酸化物イオンを供給して、ナノロッドの内部をエッチングすることにより、ナノチューブを製造することができる。 - 特許庁
To provide a process wherein the aspect ratio of metal nanorods can be easily controlled, and the metal nanorods having the objective aspect ratio can be efficiently produced.例文帳に追加
金属ナノロッドのアスペクト比を容易に制御することができ、目的のアスペクト比を有する金属ナノロッドを効率よく製造することができる方法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Nanorods」を含む例文一覧
該当件数 : 31件
This method for producing the nanorods or nanowires is characterized by heating metal copper and coated carbon thin film-having molybdenum substrate in vacuum in a temperature range of 800 to 850°C to produce the copper nanorods or nanowires.例文帳に追加
金属銅と、炭素薄膜のコーティングされたモリブデン基板とを、真空中で800〜850℃の温度範囲に加熱し、銅ナノロッド若しくはナノワイヤーを生成させる。 - 特許庁
The semiconductor nanorods 130 are disposed in a triangular lattice form as viewed in plane on the substrate 110, wherein the ratio p/d of the center-to-center distance p between each adjacent pair of the semiconductor nanorods 130 to the minimum diameter d of the semiconductor nanorods 130 lies within the range from 1 to 7.例文帳に追加
半導体ナノロッド130は、基板110上に平面視三角格子状に配置されており、相隣り合う半導体ナノロッド130同士の中心間距離pと、半導体ナノロッド130の最小径dとの比p/dが1〜7の範囲にある。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing nanotubes from nanorods by selectively etching only inner parts of nanorods of a piezoelectric material having an asymmetric crystal structure, and to provide nanotubes of the piezoelectric material.例文帳に追加
非対称結晶構造を有する圧電物質のナノロッドの内部のみを選択的にエッチングすることにより、ナノロッドからナノチューブを製造する方法及び圧電物質のナノチューブを提供する。 - 特許庁
The contacts 120, 140 enable measurement of the I/V (current/voltage) characteristics of the nanorods.例文帳に追加
接点120,140は、ナノロッドのI/V(電流/電圧)特性を測定することを可能にする。 - 特許庁
The nanorods or nanotubes 14 will not form a percolating structure extending across the entire composition.例文帳に追加
尚、ナノロッドまたはナノチューブ14が組成物全体にわたるパーコレート構造を形成することはない。 - 特許庁
For example, inner parts of nanorods is selectively etched by bringing nanorods of the piezoelectric material having the asymmetric crystal structure into contact with a basic solution that generates hydroxide ions.例文帳に追加
例えば、非対称結晶構造を有する圧電物質のナノロッドを水酸化物イオンを生成する塩基性溶液と接触させることにより、ナノロッドの内部を選択的にエッチングすることができる。 - 特許庁
To provide a structure and a method for forming an electric contact layer on an upper part of an array of nanorods.例文帳に追加
ナノロッドの配列の上部への電気接点層を形成するための構造および方法を提供すること。 - 特許庁
To provide crystalline strontium aluminate nanotubes, crystalline strontium aluminate nanorods and their producing methods.例文帳に追加
結晶性のアルミン酸ストロンチウムナノチューブおよび結晶性アルミン酸ストロンチウムナノロッドならびにそれらの製造方法を提供する。 - 特許庁
|
|
Nanorodsのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのnanorods (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Nanorods」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|