意味 | 例文 (736件) |
P-32とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 P32 (HMS P32) は、1941年に就役したイギリス海軍の潜水艦。
「P-32」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 736件
However, real Kinu left no death poem (p.32 in "Meiji Hyakuwa" vol. 1).発音を聞く 例文帳に追加
しかし、実際のキヌは辞世を残してはいないという(『明治百話』上・p.32)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Then, the thermoplastic resin (P) opposed to a cavity (116) of the mold (32) is vacuum-sucked onto the cavity (116), and the thermoplastic resin (P) is shaped into a shape according to the cavity (116).例文帳に追加
そして、金型(32)のキャビティ(116)に対向する熱可塑性樹脂(P)をキャビティ(116)に真空吸引し、熱可塑性樹脂(P)をキャビティ(116)に沿った形状に賦形する。 - 特許庁
A ratio P/C of pitch P in the peripheral direction of the blade 32 to a chord length C is in a scope of 1.0≤P/C≤1.2.例文帳に追加
また、ブレード部32の周方向ピッチPとコード長Cとの比P/Cが1.0≦P/C≦1.2の範囲にある。 - 特許庁
A p-type side electrode 32 is extended along the ridge stripe between the high density fault regions.例文帳に追加
p側電極32は、高密度欠陥領域間をリッジストライプ部に沿って延在している。 - 特許庁
The p type frame part 30 and the p type electrode 32 are insulated across a groove part 600 and the p type electrode 32 is electrically connected with the p+ type electric circuit 36.例文帳に追加
p型の枠部30とp型の電極32とは溝部600を隔てて絶縁されており、p型の電極32はp^+型の電路36とのみ電気的に接続されている。 - 特許庁
A pitch detecting section 32 detects the pitch P of the sound signal SIN.例文帳に追加
ピッチ検出部32は、音響信号SINのピッチPを検出する。 - 特許庁
Computing unit data connection means 32-1 to 32-p align the transferred data for every slot of the vector operation unit, and the vector operation unit performs a vector operation by using the aligned data in each slot.例文帳に追加
演算器データ結合手段32-1〜32-pは、転送されてきたデータをベクトル演算器のスロット毎に整列させ、ベクトル演算器は各スロットにおいて整列されたデータを利用してベクトル演算を行う。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「P-32」の意味 |
|
p32
mouse | 遺伝子名 | p32 |
同義語(エイリアス) | Tubulin polyglutamylase complex subunit 1; gene trap ROSA b-geo 22; PGs1; Gtrgeo22 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q99MS8 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:110012 | |
その他のDBのID | MGI:106618 |
mouse | 遺伝子名 | p32 |
同義語(エイリアス) | AU020965; Rf-A2; AI325195; AA409079; Replication factor-A protein 2; Rpa2; 30-kDa protein; replication protein A2; Replication protein A 32 kDa subunit | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q62193 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:19891 | |
その他のDBのID | MGI:1339939 |
mouse | 遺伝子名 | P32 |
同義語(エイリアス) | ||
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P38640 | |
EntrezGeneのID | --- |
mouse | 遺伝子名 | P32 |
同義語(エイリアス) | C1qBP; Gc1qbp; HABP1; C1qbp; D11Wsu182e; AA407365; GC1q-R protein; gC1qBP; AA986492; Glycoprotein gC1qBP | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:O35658 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:12261 | |
その他のDBのID | MGI:1194505 |
rat | 遺伝子名 | p32 |
同義語(エイリアス) | Replication factor-A protein 2; Rpa2; RF-A; p32-subunit of replication protein A; replication protein A2; Replication protein A 32 kDa subunit; RP-A | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q63528 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:59102 | |
その他のDBのID | RGD:619714 |
yeast | 遺伝子名 | p32 |
同義語(エイリアス) | Mitochondrial phosphate carrier protein; Phosphate transport protein; MIR1; PTP; Mitochondrial import receptor; YJR077C; J1837; mPic 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P23641 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:853540 | |
その他のDBのID | SGD:S000003838 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
「P-32」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 736件
In a semiconductor device 30 comprising a plurality of input parts 20da, 20db, output parts 20sa, 20sb, gate parts 20ga, 20gb and ground parts 31 or 32 in a semiconductor substrate 32, a (p) layer 33 is formed in the semiconductor substrate 32 and this (p) layer 33 is connected to the ground parts 31 or 32.例文帳に追加
本発明は半導体基板32に複数の入力部20da、20db、出力部20sa、20sb、ゲート部20ga、20gbおよびグランド部31または32を備えた半導体装置30において、半導体基板32にp層33を形成し、このp層33をグランド部31または32に接続したものである。 - 特許庁
A metallic "p" electrode 32 is formed on the reflective film 28.例文帳に追加
金属性のp電極32が反射膜28上に形成されている。 - 特許庁
A back electrode 32 is formed on a rear surface of the p-type silicon substrate 10.例文帳に追加
p型シリコン基板10の裏面に裏面電極32を形成する。 - 特許庁
Respective outlet passages 42 are disposed around an axis of the nozzle 32 and composed so that the jetting directions cross at one point P on the axis of the nozzle 32 in the recess 43.例文帳に追加
各出口流路(42)は、ノズル(32)の軸心周りに配列され、噴出方向が円弧凹部(43)内で且つノズル(32)の軸心上の一点(P点)で交差するように構成されている。 - 特許庁
The second protective element 28 is a p-n diode constituted on an n-type well and a p+-type diffused region 32 provided in the p-type well and lets positive charges escape to a p-side substrate via a leakage current from the p-n junction between the n-type well and p-type substrate.例文帳に追加
第2の保護素子は、nウエルと、nウエル内に設けられたp^+ 拡散領域32とから構成されたpnダイオードであって、nウエルとp型基板との間のpn接合間リーク電流を介して正の電荷をp側基板に逃がす。 - 特許庁
The gripper mechanisms are provided with holding parts 32 and 438 of the printing paper P respectively.例文帳に追加
前記各グリッパー機構には、印刷用紙Pの保持部32,438を設ける。 - 特許庁
Accordingly, the reliability of a function for demounting the holding piece 32 from the pipe P is improved.例文帳に追加
したがって、保持片32をパイプPから外す機能の信頼性が高い。 - 特許庁
The p+ type electric circuit 36 is connected by a bridge 501 constituted of each p type electrode 32 and each metallic film.例文帳に追加
p^+型の電路36が各々p型の電極32と各々金属膜から成るブリッジ501により接続される。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (736件) |
|
P-32のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
|
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「P-32」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|