意味 | 例文 (13件) |
Representation Divisionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「Representation Division」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
To measure transmission timing of a signal from a mobile terminal performing communication by a time division/synchronization/code division multiplex system, and perform graphical representation of the measurement results.例文帳に追加
時分割・同期・符号分割多重方式で通信を行う移動端末機からの信号の送信タイミングを測定し、この測定結果をグラフ表示する。 - 特許庁
A representation character division part 102 acquires the word being the processing object, from a word dictionary 101 consisting of a plurality of words having information of representations and pronunciations and divides its representation into a plurality of partial character strings.例文帳に追加
表記文字悦分割部102は、表記と発音の情報を持つ複数の単語からなる単語辞書101から処理対象の単語を取得して、その表記を複数の部分文字列に分割する。 - 特許庁
A reasoned representation against the decision of an employee empowered in accordance with par 3, may be made to the competent member of the Legal Division within one month. Where such representation is made in due time, the decision shall cease to be effective.発音を聞く 例文帳に追加
(3)の規定によって委任された職員による決定については,1月以内に,法律部の管轄構成員に対し,理由を付した意見書を提出することができる。所定の期限内に意見書が提出された場合は,決定は無効とする。 - 特許庁
A negotiation estimate output means 1e sets a difficulty level representation according to the amount of compensation onto a map showing a parcel boundary after parcel division to generate a negotiation estimate map.例文帳に追加
交渉見込み出力手段1eは、補償額に応じた難易度表示を分筆後の筆界線を示した地図上に設定し、交渉見込み地図を生成する。 - 特許庁
To simplify scaling to quickly generate a quotient in a division circuit which adopts a high-base subtraction shift system, where scaling of a divisor is performed, and the redundant binary representation for a partial remainder.例文帳に追加
除数のスケーリングを行う高基数減算シフト方式かつ部分剰余に冗長二進表現を用いる除算回路において、スケーリングを簡略化し商生成を高速化する。 - 特許庁
(iii) representation or the preparation of documents regarding a legal case concerning a will or a gift on donor's death regarding an asset located in Japan and owned by a person who resides in Japan or a legal case concerning the division of the estate, or administration of the estate, or other matters of inheritance regarding an asset located in Japan and owned by a person who resided in Japan at the time of death, and in which a Japanese national is involved as a party.発音を聞く 例文帳に追加
三 国内に所在する財産で国内に居住する者が所有するものに係る遺言若しくは死因贈与に関する法律事件又は国内に所在する財産で死亡の時に国内に居住していた者が所有していたものについての遺産の分割、遺産の管理その他の相続に関する法律事件で、その当事者として日本国民が含まれるものについての代理及び文書の作成 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Representation Division」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
An authorization granted to an attorney at law, a patent attorney or a notary for the purpose of representation at the Patent Office shall entitle the latter, in virtue of the law, to assert all rights on the basis of this Federal Act vis-a-vis the Patent Office and the Supreme Patent and Trade Mark Chamber, in particular to file trade mark applications, withdraw applications, waive rights to trade marks, file and withdraw petitions and appeals falling within the competence of the Nullity Division, furthermore to conclude compromises, accept deliveries of all kinds as well as official fees and the procedural and representation costs to be paid by the adverse party, and to appoint a substitute.発音を聞く 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理行為をするための授権は,法の定めるところにより,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使する権限を与えるものとし,その権利には,特に次のものが含まれる。商標出願をすること,出願を取り下げること,商標権を放棄すること,無効部の管轄に属する申請及び審判請求を行うこと及び取り下げること,並びに和解すること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,庁の手数料及び相手方当事者が支払う手続及び代理人費用を受領すること,並びに復代理人を選任すること。 - 特許庁
Foreign natural persons who are not permanent residents of the Republic of Lithuania or any other EU Member State and legal persons of foreign states who do not have a branch office or representative office registered in the Republic of Lithuania or a registered office, a branch office or a representative office in any other EU Member State, shall file applications to the State Patent Bureau and perform all actions relating to the registration of the mark with the State Patent Bureau, including also representation at the Appeals Division, through the patent attorney of the Republic of Lithuania.例文帳に追加
リトアニア共和国又は他の欧州連合加盟国の永住者でない外国の自然人及びリトアニア共和国に登記された支社若しくは代理店又はその他の欧州連合加盟国に登記された事務所,支社若しくは代理店を有していない外国の法人は,国家特許庁への出願及び審判部への申立も含めた国家特許庁への商標登録に関する全ての手続を,リトアニア共和国の特許弁護士を通じて行わなければならない。 - 特許庁
Natural persons of foreign states who are not permanent residents of the Republic of Lithuania or any other EU Member State and legal persons of foreign states who do not have a branch office or representative office registered in the Republic of Lithuania, or a registered office, a branch office or a representative office in any other EU Member State, shall file applications to the State Patent Bureau and perform all actions relating to the registration of the design with the State Patent Bureau, including also representation at the Appeals Division, through the patent attorney of the Republic of Lithuania whose name appears on the Register of Patent Attorneys of the Republic of Lithuania.例文帳に追加
リトアニア共和国又は他の欧州連合(EU)加盟国の永住者でない外国の自然人及びリトアニア共和国に登記した支社若しくは代理店,又は他の欧州連合加盟国に登記された事務所,支社若しくは代理店を有していない外国法人は,リトアニア共和国特許弁護士登録簿に名称を掲載したリトアニア共和国の特許弁護士を通じて,国家特許庁へ出願し,かつ,国家特許庁における意匠登録に関する全ての手続(審判部への申立を含む)をしなければならない。 - 特許庁
The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file patent applications, restrict or withdraw applications, file opposition, waive patents, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent.発音を聞く 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,特許出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,異議申立をすること,特許を放棄すること,無効部によって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,全ての種類の書類の送達を受けること,庁の手数料及び相手方当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。 - 特許庁
The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file utility model applications, restrict or withdraw applications, waive utility models, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent.発音を聞く 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法律により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,実用新案出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,実用新案を放棄すること,無効部のよって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,並びに特許庁の手数料及び相手当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。 - 特許庁
Revocation of a patent in whole or in part may be obtained on petition to or on a counter claim in a suit for infringement before the High Court Division on all or any of the following grounds, namely:- that the invention has been the subject of a valid prior grant of a patent in Bangladesh; that the true and first inventor or his legal representative or assign was not the applicant or one of the applicants for the patent; that the patent was obtained in fraud of the rights of the person applying for the revocation or of any person under or through whom he claims; that the invention was not, at the date of the patent, a manner of new manufacture or improvement; that the invention does not involve any inventive step, having regard to what was known or used prior to the date of the patent; that the invention is of no utility; that the complete specification does not sufficiently and fairly describe and ascertain the nature of the invention and the manner in which the invention is to be performed; that the complete specification does not sufficiently and clearly ascertain the scope of the invention claimed; that the patent was obtained on a false suggestion or representation; that the primary or intended use or exercise of the invention is contrary to law; that the patentee has contravened, or has not complied with, the conditions contained in the patent; that the complete specification does not disclose the best method of performance of the invention known to the applicant for the patent at the time when the specification was left at the Department of Patents, Designs and Trade Marks.発音を聞く 例文帳に追加
特許の全部又は一部の取消しは、高等裁判所への請願書により、又は高等裁判所に係属している侵害訴訟中の反訴により、次の各号に掲げる事由のすべて又はいずれかを理由として得ることができる。すなわち、その発明はバングラデシュ国内において先願により有効に付与された特許の対象であること。真正かつ最先の発明者又はその法定代理人若しくは譲受人は当該特許出願人若しくは出願人の一人ではなかったこと。その特許は取消しを申請している者又は当該申請人がなす主張につき指示している者、若しくは当該申請人が代理している者の権利を詐害する目的で取得されたこと。その発明は特許された日において新規性を欠く製造方法又は改良であったこと。その発明は特許の日以前に知られていた又は使用されていたものに係るものであり、進歩性がないこと。その発明は有用性がないこと。完全な明細書は十分かつ正確に記載されておらず、発明の本質及び発明の実施方法が確認されないこと。完全な明細書から、請求する発明の範囲が十分かつ明瞭に確認されないこと。その特許は虚偽の示唆又は不実表示に基づいて取得されたこと。その発明の主な又は目的とする用途又は実施が法令に反すること。その特許権者が、当該特許に含まれる条件に違反し又は遵守していないこと。完全な明細書が、当該明細書が特許意匠商標庁に提出された当時に当該特許に係る出願人が知っていた、当該発明の最良の実施方法を開示していない。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (13件) |
|
Representation Divisionのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年6月現在の情報を転載しております。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Representation Division」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|