Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Registration of an Employee Organizationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > Registration of an Employee Organizationの意味・解説 

Registration of an Employee Organizationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 職員団体の登録


Weblio英和対訳辞書での「Registration of an Employee Organization」の意味

Registration of an Employee Organization

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Registration of an Employee Organization」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

Registration of an Employee Organization発音を聞く 例文帳に追加

職員団体の登録 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xix) Suspension of the effect of registration of an employee organization and rescission of its registration as provided for by paragraph 6 of Article 108-3;発音を聞く 例文帳に追加

十九 第百八条の三第六項の規定による職員団体の登録の効力の停止及び取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) When a registered employee organization ceases to be an employee organization, when it has been found that a registered employee organization no longer conforms to the provisions set forth in paragraphs 2 to 4 inclusive, or when a registered employee organization has failed to submit the notification as provided for in paragraph 9, the National Personnel Authority may suspend the effect of its registration for a period not exceeding 60 days or may rescind its registration, pursuant to the provision of rules of the National Personnel Authority.発音を聞く 例文帳に追加

6 登録された職員団体が職員団体でなくなつたとき、登録された職員団体について第二項から第四項までの規定に適合しない事実があつたとき、又は登録された職員団体が第九項の規定による届出をしなかつたときは、人事院は、人事院規則で定めるところにより、六十日を超えない範囲内で当該職員団体の登録の効力を停止し、又は当該職員団体の登録を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) When an employee organization that has applied for registration conforms to the provisions set forth in the preceding three paragraphs, the National Personnel Authority shall, pursuant to the provision of rules of the National Personnel Authority, register its constitution and the particulars given in the written application as provided for in paragraph 1, and shall notify said employee organization to this effect. In this case, an employee organization that allows persons other than officials to hold the position of its officers shall not be construed to be disqualified for registration merely on that account.発音を聞く 例文帳に追加

5 人事院は、登録を申請した職員団体が前三項の規定に適合するものであるときは、人事院規則で定めるところにより、規約及び第一項に規定する申請書の記載事項を登録し、当該職員団体にその旨を通知しなければならない。この場合において、職員でない者の役員就任を認めている職員団体を、そのゆえをもつて登録の要件に適合しないものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 108-3 (1) An employee organization may, pursuant to the provision of rules of the National Personnel Authority, apply for registration with the National Personnel Authority by submitting a written application setting forth the particulars provided for by rules of the National Personnel Authority, including the names of its directors and other officers, together with its constitution.発音を聞く 例文帳に追加

第百八条の三 職員団体は、人事院規則で定めるところにより、理事その他の役員の氏名及び人事院規則で定める事項を記載した申請書に規約を添えて人事院に登録を申請することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) In addition to the provisions of the preceding paragraph, it is required that an employee organization, in order to qualify for and maintain its registration, be formed exclusively by officials other than those provided for in paragraph 5 of the preceding Article. However, this shall not preclude an employee organization from retaining in its membership those that have been officials other than those provided for in the same paragraph and who have been dismissed against their will or subject to dismissal in a disciplinary action, and for whom a period of one year has not elapsed since the day following the date of their dismissal, or who have entered an appeal or filed a lawsuit against such disposition, , in accordance with applicable law, within the said one-year period but the judgment or decision, or court judgment thereon is still pending, nor shall it preclude an employee organization from having in its membership those who are currently its officers.発音を聞く 例文帳に追加

4 前項に定めるもののほか、職員団体が登録される資格を有し、及び引き続いて登録されているためには、前条第五項に規定する職員以外の職員のみをもつて組織されていることを必要とする。ただし、同項に規定する職員以外の職員であつた者でその意に反して免職され、若しくは懲戒処分としての免職の処分を受け、当該処分を受けた日の翌日から起算して一年以内のもの又はその期間内に当該処分について法律の定めるところにより不服申立てをし、若しくは訴えを提起し、これに対する裁決若しくは決定又は裁判が確定するに至らないものを構成員にとどめていること、及び当該職員団体の役員である者を構成員としていることを妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) In order to qualify for and maintain registration, an employee organization is required to provide procedures whereby the adoption or revision of its constitution, election of officers, and other equivalently important acts are decided by a majority of all its members (by a majority of those who voted, in the case of the election of officers) by direct secret vote in which every member is given an equal opportunity to participate, and is required to ensure that these important acts are actually decided in accordance with the procedures so provided for. In the case of an employee organization which is a federation or is national in scope, however, it shall suffice to establish and to actually observe such procedures provided for that delegates are elected by a majority vote by direct secret vote held for each constituent organization or each geographical area or occupational area which every member is given an equal opportunity to participate in, and, further, that the foregoing important acts be decided by a majority of all the delegates (by a majority of the delegates who voted, in the case of the election of officers) by direct secret vote in which each delegate is given an equal opportunity to participate.発音を聞く 例文帳に追加

3 職員団体が登録される資格を有し、及び引き続いて登録されているためには、規約の作成又は変更、役員の選挙その他これらに準ずる重要な行為が、すべての構成員が平等に参加する機会を有する直接かつ秘密の投票による全員の過半数(役員の選挙については、投票者の過半数)によつて決定される旨の手続を定め、かつ、現実にその手続によりこれらの重要な行為が決定されることを必要とする。ただし、連合体である職員団体又は全国的規模をもつ職員団体にあつては、すべての構成員が平等に参加する機会を有する構成団体ごと又は地域若しくは職域ごとの直接かつ秘密の投票による投票者の過半数で代議員を選挙し、この代議員の全員が平等に参加する機会を有する直接かつ秘密の投票による全員の過半数(役員の選挙については、投票者の過半数)によつて決定される旨の手続を定め、かつ、現実に、その手続により決定されることをもつて足りるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Registration of an Employee Organizationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS