意味 | 例文 (91件) |
ST13とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「ST13」の意味 |
|
ST13
human | 遺伝子名 | ST13 |
同義語(エイリアス) | FLJ27260; AAG2; SNC6; HSPABP; PRO0786; P48; Protein FAM10A1; Suppression of tumorigenicity protein 13; Hsc70-interacting protein; Hip; FAM10A4; MGC129952; HSPABP1; NY-REN-33 antigen; FAM10A1; Progesterone receptor-associated p48 protein; Putative tumor suppressor ST13 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P50502 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:6767 | |
その他のDBのID | HGNC:11343 |
mouse | 遺伝子名 | St13 |
同義語(エイリアス) | HOP; HSPABP; SNC6; PRO0786; 3110002K08Rik; Protein FAM10A1; Hsc70-interacting protein; Fam10a1; Hip; suppression of tumorigenicity 13; HSPABP1; 1110007I03Rik; Hsp70 interacting protein; AW555194; Protein ST13 homolog | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q99L47 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:70356 | |
その他のDBのID | MGI:1917606 |
rat | 遺伝子名 | St13 |
同義語(エイリアス) | Hsc70-interacting protein; Fam10a1; Hip; Protein ST13 homolog; suppression of tumorigenicity 13; Protein FAM10A1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P50503 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:81800 | |
その他のDBのID | RGD:621312 |
zfish | 遺伝子名 | st13 |
同義語(エイリアス) | fd15g02; zgc:73267; wu:fd15g02 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:327184 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-030131-5395 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
「ST13」を含む例文一覧
該当件数 : 91件
Unless the stop position is in the multi-angle area, CM video data existing in the nearest recording position is played from the top of it (ST13-ST15).例文帳に追加
停止位置がマルチアングル領域でないときは、最も近い記録位置に存在するCMビデオデータを先頭から再生する(ST13〜ST15)。 - 特許庁
The SOI substrate is immersed in a hydrofluoric acid solution in a step ST13.例文帳に追加
ステップST13において、SOI基板をフッ酸溶液に浸漬する。 - 特許庁
When a playing stop operation is applied to the DVD or when the DVD is played to the last, the playing operation of the DVD is finished (ST12 and ST13).例文帳に追加
また、DVDの再生停止操作があり、あるいはDVDが最後まで再生されるときは、DVDの再生動作を終了する(ST12,ST13)。 - 特許庁
A data transmission apparatus transmits a retransmission packet, when a retransmission request information received is related to a first retransmission request for a lost packet (ST13 and ST14).例文帳に追加
データ送信装置は、受信した再送要求情報がロスパケットの1回目の再送要求に係るものである場合、再送パケットを送信する(ST13,ST14)。 - 特許庁
Then, the read-in digital image is converted into a white and black density image (ST13).例文帳に追加
次いで、取り込んだディジタル画像を白黒濃淡画像に変換する(ST13)。 - 特許庁
Image signals A, B, C are obtained by performing consecutive photography using light emission amounts of flash light emitting devices 200A, 200B as zero and an amount of 1/16 of the maximum light emitting amount (ST13-ST15).例文帳に追加
閃光発光装置200A,200Bの発光量をゼロおよび最大発光量の1/16の量として連続撮影して画像信号A,B,Cを得る(ST13〜ST15)。 - 特許庁
There is provided the method for removing the hexavalent chromium by activating the microorganism belonging to the order Actinomycetales and being Actinomycetales ST13 strain deposited as the accession number of FERM P-20563 by a waste molasses-containing medium.例文帳に追加
放線菌(Actinomycetales)目に属する微生物であって、受託番号FERM P-20563で寄託された放線菌ST13株を、廃糖蜜含有培地で活性化して六価クロムを除去する方法。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ST13」を含む例文一覧
該当件数 : 91件
When the jump instruction is given, the jump process is executed (step ST13) based on this history information.例文帳に追加
ジャンプ命令が与えられると、前記履歴情報に基づいてジャンプ処理が実行される(ステップST13)。 - 特許庁
It executes steps ST13 and ST14 to search for a route to a destination.例文帳に追加
また、ナビゲーション装置は、ステップST13及びST14を実行して、目的地までの経路を探索する。 - 特許庁
When the wait time is not shorter than a predetermined time (step ST13), a carriage is locked (step ST14).例文帳に追加
この待機時間が所定の時間以上になると(ステップST13)、キャリッジロックを掛ける(ステップST14)。 - 特許庁
When a viewed program is selected from the information displayed in ST13, the routine proceeds to ST14.例文帳に追加
ST13で表示した情報から、視聴する番組が選択されたときにはST14に進む。 - 特許庁
When a user replaces it with a copy-destination disk, the character information of a new disk are saved in a copy-destination character information saving area (st13) and the data of the copy-orig character information saving area are stored in a character information storage area (st17).例文帳に追加
ユーザがコピー先のディスクと交換すると、新しいディスクの文字情報をコピー先文字情報待避領域に待避させて(st13)、コピー元文字情報待避領域のデータを文字情報記憶領域に記憶する(st17)。 - 特許庁
Whether there is continuity between the sector address information of the reproduction sector and that of the subsequent sectors is decided (ST13), and only when there is continuity, are the data of the reproduction sector existing in the buffer made transferable to the host device (host) (ST14).例文帳に追加
再生セクタと後続セクタのセクタアドレス情報に連続性があるか判断し(ST13)、連続性があるときのみ、バッファ内にある上述の再生セクタのデータを、上位装置(ホスト)に送出可能な状態にする(ST14)。 - 特許庁
Resolution (deg) is determined on the basis of the operated color differences D and resolution characteristic data (step ST13).例文帳に追加
演算された色差Dと、分解能特性データと、に基づいて分解能[deg]を決定する(ステップST13)。 - 特許庁
If the absolute differential value is equal to or greater than the threshold (ST12, Yes), "1" is added to a count number C (ST13).例文帳に追加
絶対差分値が閾値以上である場合には、(ST12,Yes)、カウント数Cに1を加算する(ST13)。 - 特許庁
1
3
FAM10A2
遺伝子名称
4
HSPABP1
遺伝子名称
5
HSPABP
遺伝子名称
6
PRO0786
遺伝子名称
7
Protein ST13 homolog
遺伝子名称
8
SNC6
遺伝子名称
9
ST13P
遺伝子名称
10
dJ828K20.1
遺伝子名称
|
意味 | 例文 (91件) |
ST13のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|