意味 | 例文 (28件) |
SCSI-2とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 SCSI-2とは、ANSI(アメリカ規格協会)が規格化したデータ転送用の接続インターフェースであるSCSI(SCSI-1)の転送速度を強化した後継規格である。
コンピューター用語辞典での「SCSI-2」の意味 |
|
「SCSI-2」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 28件
There is a SCSI-2 definition of Wide-SCSI with a 32 bit data bus.発音を聞く 例文帳に追加
32ビットデータバスを持ったワイド・スカジーのSCSI-2定義がある. - コンピューター用語辞典
This drive must be a SCSI-2 drive that supports the "READ POSITION"発音を聞く 例文帳に追加
ドライブは"READ POSITION" - JM
(SCSI emulation automatically kicks in)scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devicesusb-storage: device found at 2発音を聞く 例文帳に追加
(SCSIエミュレーションが自動的に始まります) usb-storage:devicefoundat2 - Gentoo Linux
command (device-specific address) or a Tandberg-compatible SCSI-1 drive (Tandberg, Archive Viper, Wangtek, .発音を聞く 例文帳に追加
コマンド (デバイス固有アドレス)をサポートする SCSI-2ドライブか、Tandberg 互換の SCSI-1 ドライブ(Tandberg, Archive, Viper, Wangtek, ... ) でなければならない。 - JM
Each SCSI device has its own controller, and these controllers are fairly intelligent and well standardized, (the second `S' in SCSI is for Standard) so from the operating system's point of view, all SCSI disk drives look about the same, as do all SCSI tape drives, etc.発音を聞く 例文帳に追加
それぞれの SCSI デバイスはそれ自身のコントローラを持っており、そしてそれらは非常に賢く、よく標準化されているので (SCSI の 2 番目の "S" は "標準"を表します)、 OS は SCSI のディスクドライブをすべて同じように扱うことができ、 またそれはSCSI のテープドライブなども同様です。 - FreeBSD
This option instructs the driver to use the logical block addresses defined in the SCSI-2 standard when performing the seek and tell operations (both with MTSEEK and MTIOCPOS発音を聞く 例文帳に追加
このオプションは、seek および tell 操作 (両者ともMTSEEK ・ MTIOCPOS - JM
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「SCSI-2」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 28件
If the value is one, the TapeAlert data defined in the SCSI-3 standard is used (not yet implemented). Values 2-17 are reserved.発音を聞く 例文帳に追加
値を 1 にすると、SCSI-3 標準で規定されているTapeAlert データが用いられる (まだ実装されていない)値としては 2 から 17 が予約されている。 - JM
The host computer 1 accesses SCSI device 6-0 to 6-n with the talse IDs through an SCSI adaptor 2, and when there are SCSI devices having a coincident false ID, SCSI-ID acquisition controllers 14 in the SCSI device adaptors 4-0 to 4-n read out SCSI-IDs from corresponding SCSI devices 6-0 to 6-n.例文帳に追加
ホスト・コンピュータ1は擬似IDによってSCSIアダプタ2を介してSCSIデバイス6−0〜6−nにアクセスし、合致する擬似IDのSCSIデバイスが存在する場合、SCSIデバイスアダプタ4−0〜4−nのSCSI−ID取得コントローラ14によってSCSIデバイス6−0〜6−nからSCSI−IDを読取る。 - 特許庁
Then, the PC 2 recognizes each divided block as one SCSI device.例文帳に追加
したがって、PC2では分割した各ブロックを1つのSCSI機器として認識することになる。 - 特許庁
Upon receiving the SCSI command 3, the disk enclosure 60 returns all the detailed disk information 2 about the HDDs 70a1 to 70an in response to the SCSI command 3.例文帳に追加
ディスクエンクロージャ60は、SCSIコマンド3を受け取ると、SCSIコマンド3に応じて各HDD70a1〜HDD70anのディスク詳細情報2を一括で返信する。 - 特許庁
The SCSI enclosure device 2 is equipped with SCSI devices 31 to 34 which are connected to a host computer 1 through a SCSI bus 11, an enclosure service processor 41 which is connected to the SCSI devices 31 and 32 and performs enclosure service processing, and a power unit 5 which supplies or cut off electric power to the SCSI devices 31 and 34 as instructed by the enclosure service processor 41.例文帳に追加
SCSIエンクロージャ装置2は、SCSIバス11を介してホストコンピュータ1に接続されたSCSI装置31〜34と、SCSI装置31,32に接続されるとともにエンクロージャサービス処理を実行するエンクロージャサービス処理装置41と、エンクロージャサービス処理装置41の指示に従ってSCSI装置31〜34に対し電力を供給又は遮断する電源装置5とを備えている。 - 特許庁
The controller 1 also emulates a block to which the SCSI-ID is set in a selection phase when the SCSI-ID outputted from a PC(personal computer) 2 is the number set to the block.例文帳に追加
また、ハードディスクコントローラ1は、セレクションフェーズにおいて、PC2から出力されたSCSI−IDが上記ブロックに設定した番号であると、該SCSI−IDを設定したブロックのエミュレーションを行う。 - 特許庁
A master system computer 1 and a slave system computer 2 are connected to a shared disk device 3 by a SCSI bus 4.例文帳に追加
主系計算機1と従系計算機2は、SCSIバス4によって共有ディスク装置3に接続されている。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (28件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「SCSI-2」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|