Sin1とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
ライフサイエンス辞書での「Sin1」の意味 |
|
SIN-1
「Sin1」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
A reactive pipe 2 is provided with heaters 31-35, temperature sensors Sin1-Sin5 and Sout1-Sout5 and houses a wafer boat 23.例文帳に追加
反応管2は、ヒータ31〜35と、温度センサSin1〜Sin5とSout1〜Sout5とを備え、ウエハボート23を収容する。 - 特許庁
A control part 100 estimates the temperatures of wafers W of five zones corresponding to the heaters 31-35 of the pipe 2 and also the temperatures of sensors Sin1-Sin5 by means of the electric power of the sensors Sin1-Sin5, Sout1-Sout5 and the heaters 31-35.例文帳に追加
制御部100は、温度センサSin1〜Sin5とSout1〜Sout5とヒータ31〜35の電力を用いて、反応管2内のヒータ31〜35に対応する5つのゾーンのウエハWの温度と温度センサSin1〜Sin5の温度とを推定する。 - 特許庁
A second processing unit 20 generates an intermediate signal b2 by subtracting the input signal SIN2 from the input signal SIN1.例文帳に追加
第2処理部20は、入力信号SIN1から入力信号SIN2を減算することで中間信号b2を生成する。 - 特許庁
The functions f1-f5 showing the relation between the estimated temperature and actual temperature of every zone are calculated from the relation of estimated and actual temperatures among sensors Sin1-Sin5.例文帳に追加
温度センサSin1〜Sin5の推定温度と実測温度との関係から、ゾーン別に推定温度と実測温度との関係を表す関数f1〜f5を求める。 - 特許庁
A first processing unit 10 generates an intermediate signal a2 by adding an input signal SIN1 from the sound collecting device 71 and an input signal SIN2 from the sound collecting device 72.例文帳に追加
第1処理部10は、収音機器71からの入力信号SIN1と収音機器72からの入力信号SIN2とを加算することで中間信号a2を生成する。 - 特許庁
When the power supply voltage VDDA drops, both logics of complementary signals Sin1 and Sin2 are recognized to be on an L level in a level shifting part 3 and the level shifting part 3 starts an unfixed operation.例文帳に追加
電源電圧VDDA が低下すると、レベルシフト部3において相補信号Sin1 、Sin2 の論理がともにLレベルと認識され、レベルシフト部3は不定動作となる。 - 特許庁
The switching controller 50A generates input command signals Vuin, ... by multiplying a differential amplification signal Vrlim outputted through the first limiter 100 and sine wave signals SIN1-SIN3 from a sine wave generator 40 and drives a motor 10 with switching control signals UU, VU, WU, ... based on comparison results of the input command signals Vuin, ... and a carrier Vtri.例文帳に追加
スイッチング制御器50Aは、第1制限器100を介して出力される差動増幅信号Vrlimと、正弦波発生器40からの正弦波信号SIN1〜SIN3とを乗算して入力指令信号Vuin,…を生成し、入力指令信号Vuin,…と搬送波Vtriの比較結果に基づきスイッチング制御信号UU,VU,WU,…によりモータ10を駆動させる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「Sin1」の意味 |
|
sin1
fission_yeast | 遺伝子名 | sin1 |
同義語(エイリアス) | SAPK-interacting protein 1; SPAPYUG7.02c; Stress-activated map kinase-interacting protein 1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9P7Y9 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | GeneDB_SPombe:SPAPYUG7.02c |
human | 遺伝子名 | SIN1 |
同義語(エイリアス) | MGC2745; SIN1b; Putative Ras inhibitor JC310; SAPK-interacting protein 1; Stress-activated map kinase-interacting protein 1; MAPKAP1; SIN1g; MIP1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9BPZ7 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:79109 | |
その他のDBのID | HGNC:18752 |
yeast | 遺伝子名 | SIN1 |
同義語(エイリアス) | SPM2; Negative regulator of Ty transcription; YER161C; non-specific DNA binding protein; Protein SPT2; EXA1; SPT2 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P06843 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:856908 | |
その他のDBのID | SGD:S000000963 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- GeneDB_SPombe
- サンガー研究所により運営されている、分裂酵母の一種であるS. pombe の遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
「Sin1」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
In this drive device for a recording head, one of the wave-form signals FIRE1 to FIRE6 is selected based on a combination of print data SIN0, SIN1 and SIN2 by a multiplexer 66 and outputted to the recording head.例文帳に追加
印字データSIN0、SIN1、SIN2の組合せに基づいてマルチプレクサ66で波形信号FIRE1〜FIRE6のうち1つを選択しヘッドに出力する。 - 特許庁
A selecting section 10 selects one or a plurality of signals out of four selection input signals (SIN1-SIN4) and delivers them as cell output signals to the outside of a circuit cell.例文帳に追加
選択部10において4つの選択入力信号(SIN1〜SIN4)の中から1つ又は複数の信号が選択され、セル出力信号として回路セル外部に出力される。 - 特許庁
In so doing, at a signal input part 2, calibration signals Sin1 and Sin2 for measuring a circuit passage time τ of a signal and the phase delay time of the amplitude signal, with respect to the phase signal.例文帳に追加
その際、信号入力部2では、信号の回路通過時間τおよび位相信号に対する振幅信号の位相遅延時間を測定するための校正信号Sin1,Sin2を生成する。 - 特許庁
A first switch group 14 is provided between the first/second current sources 10, 12, and includes first/second transistors M1, M2 complementarily turned on/off corresponding to a differential input signal Sin1.例文帳に追加
第1スイッチ群14は、第1電流源10および第2電流源12の間に設けられ、差動入力信号Sin1に応じて相補的にオンオフする第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を含む。 - 特許庁
The levels of rail-to-rail input signals, namely, input signals Sin1 and Sin2 in the range of 0V to Vcc are converted by signal converting circuits 10 and 20 and converted signals S01 and S02 in the range of ΔV to Vcc-ΔV are outputted.例文帳に追加
信号変換回路10,20により、レールツーレール化入力信号、即ち(0V〜V_CC)の範囲にある入力信号S_in1 ,S_in2 のレベルを変換し、(ΔV〜V_CC−ΔV)の範囲にある変換信号S_O1,S_O2を出力する。 - 特許庁
A main decoder section 6 of a flash memory is constituted of a power source output section outputting a power source SiP, a control signal output section outputting control signals SiD1, Sid2, SiS1, SiS2, and a power source output section outputting power sources SiN1, SiN2.例文帳に追加
フラッシュメモリのメインデコーダ部6は、電源SiPを出力する電源出力部、制御信号SiD1,SiD2,SiS1,SiS2を出力する制御信号出力部、および電源SiN1,SiN2を出力する電源出力部から構成されている。 - 特許庁
The level shifter 40 is connected between a power supply NVDD3 and a power supply NGND to output an output signal "L", according to an input signal Sin1 "L", and output an output signal "H" according to an input signal Sin2 "H".例文帳に追加
レベルシフタ40は、電源NVDD3と電源NGND間に接続され、入力信号Sin1“L”に応じて出力信号“L”を出力し、入力信号Sin2“H”に応じて出力信号“H”を出力する。 - 特許庁
Next, a strobe signal STB_s is generated by a first AND circuit 74 and a second AND circuit 76 based on print data SIN0(1), SIN1(1) and SIN2(1) which are not allocated in the selection of the wave-form signal FIRE1 to FIRE6.例文帳に追加
波形信号FIRE1〜FIRE6の選択に割り当てられていない印字データSIN0(1)、SIN1(1)、SIN2(1)に基づいて、第1アンド回路74、第2アンド回路76にてストローブ信号STB_sを生成する。 - 特許庁
|
|
Sin1のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|