Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
VSIG1の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

VSIG1とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

遺伝子名称シソーラスでの「VSIG1」の意味

VSIG1

human遺伝子名VSIG1
同義語(エイリアス)1700062D20Rik; GPA34; MGC44287; dJ889N15.1; V-set and immunoglobulin domain containing 1
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:340547
その他のDBのIDHGNC:28675
mouse遺伝子名Vsig1
同義語(エイリアス)1700062D20Rik; 4930405J24Rik; V-set and immunoglobulin domain containing 1
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:78789
その他のDBのIDMGI:1926039
rat遺伝子名Vsig1
同義語(エイリアス)V-set and immunoglobulin domain containing 1; MGC114516
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:315920
その他のDBのIDRGD:1565570

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース

「VSIG1」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

By performing writing of the gradation interpolating voltage Vsig1 one horizontal period or more before writing of the video signal voltage Vsig2, inclination of relation (gamma curve) between current Id and the gradation interpolating voltage Vsig1 becomes steep, so that variation is hardly caused in a range of voltage value to be changed in the gradation interpolating voltage Vsig1 for each voltage value of the video signal voltage Vsig2.例文帳に追加

階調補間電圧Vsig1の書き込みを映像信号電圧Vsig2の書き込みの1水平期間以上前に行うことにより、電流Idと階調補間電圧Vsig1との関係(ガンマカーブ)の傾きが急峻となり、映像信号電圧Vsig2の電圧値毎に、階調補間電圧Vsig1において変化させる電圧値範囲にばらつきが生じにくくなる。 - 特許庁

A signal line drive part (11) outputs a plurality of signal values Vsig1, Vsig2 in one horizontal period to a signal line DTL as a signal value input to a pixel circuit.例文帳に追加

信号線駆動部(11)は、画素回路に入力する信号値として、1水平期間内に複数の信号値Vsig1,Vsig2を信号線DTLに出力する。 - 特許庁

Gradation interpolation of emission luminance is performed by performing interpolation between gradations in the video signal voltage Vsig2 by using each voltage value of the gradation interpolating voltage Vsig1.例文帳に追加

階調補間電圧Vsig1の各電圧値を用いて映像信号電圧Vsig2における各階調間を補間することにより発光輝度の階調補間を行う。 - 特許庁

The sampling transistor 31 corrects the mobility of the driving transistor 32 by supplying a video signal of a first signal potential Vsig1 to the gate of the driving transistor 32, then supplies a video signal of a second signal potential Vsig2 higher in potential than the first signal potential Vsig1 to the gate of the driving transistor 32.例文帳に追加

サンプリング用トランジスタ31が、駆動用トランジスタ32のゲートに第1の信号電位Vsig1の映像信号を供給することにより、駆動用トランジスタ32の移動度を補正し、その後、第1の信号電位Vsig1より高電位の第2の信号電位Vsig2の映像信号を、駆動用トランジスタ32のゲートに供給する。 - 特許庁

Not only in a period of applying gradation interpolating voltage Vsig1 but also in a period of applying reference voltage Vofs, a scanning line-driving circuit 23 applies a selection pulse to a scanning line WSL.例文帳に追加

また、走査線駆動回路23が、階調補間電圧Vsig1の印加期間内に加えて基準電圧Vofsの印加期間内にも、走査線WSLに対して選択パルスの印加を行う。 - 特許庁

Inclination of current change becomes gentle in current change characteristics relative to the gradation interpolating voltage Vsig1 in comparison with a case where the selection pulse is not applied in the period of applying the reference voltage Vofs.例文帳に追加

基準電圧Vofsの印加期間内に印加されない場合と比べ、階調補間電圧Vsig1に対する電流変化特性において、その傾きがなだらかなものとなる。 - 特許庁

例文

A driving circuit 20 (signal line-driving circuit 24) selects pixels 11 successively and writes video signal voltage Vsig2 into the selected pixel 11, and also writes gradation interpolating voltage Vsig1 therein while changing it over a plurality of voltage values.例文帳に追加

駆動回路20(信号線駆動回路24)は、順次画素11を選択しつつ、選択した画素11に対し、映像信号電圧Vsig2を書き込むと共に、階調補間電圧Vsig1を複数の電圧値に渡って変化させつつ書き込む。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「VSIG1」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

In white circles 721 to 723, the first signal potential (Vsig1) is set at potentials 821 to 823, which are larger than that in the 0th step, as well as, being less than the second signal potential (Vsig2) for interpolating between the black circles 715 and 716.例文帳に追加

白抜き丸721乃至723では、黒丸715および716の間を補間するために、ステップ0番よりも大きく、かつ、第2の信号電位(Vsig2)以下の電位821乃至823に、第1の信号電位(Vsig1)が設定される。 - 特許庁

During gradation interpolating writing, a signal line-driving circuit 24 applies voltage Von to a scanning line WSL in a period of applying gradation interpolating voltage Vsig1 to a signal line DTL, and performs switching from the voltage Von to voltage Voff in a period of applying voltage Vofs to the signal line DTL.例文帳に追加

信号線駆動回路24は、階調補間書き込みの際に、信号線DTLへの階調補間電圧Vsig1の印加期間内に、走査線WSLに電圧Vonに印加し、その電圧Vonから電圧Voffへの切り替えを、信号線DTLへの電圧Vofs印加期間内に行う。 - 特許庁

In black circles 711 through 716, a 0th step is set to a first signal potential(Vsig1) for increasing the number of gradations of light emission luminance in a pixel circuit 600, and a potential corresponding to the video signal showing light emission luminance is set to a second signal potential(Vsig2).例文帳に追加

黒丸711乃至716では、画素回路600における発光輝度の階調数を増加させるための第1の信号電位(Vsig1)にステップ0番が設定され、発光輝度を示す映像信号に対応する電位が第2の信号電位(Vsig2)に設定される。 - 特許庁

When performing display driving for a plurality of pixels 11 in a display panel 10, a driving circuit 20 (signal line-driving circuit 24) individually changes voltage values of gradation interpolating voltage Vsig1 and signal voltage Vsig2 in accordance with gradation of a video signal 20A, thereby performing gradation interpolating operation for interpolating the gradation of emission luminance L in each organic EL element 12.例文帳に追加

表示パネル10内の複数の画素11に対する表示駆動の際に、駆動回路20(信号線駆動回路24)が、映像信号20Aの階調に応じて階調補間電圧Vsig1および信号電圧Vsig2の電圧値を個別に変化させることにより、各有機EL素子12における発光輝度Lの階調を補間する階調補間動作を行う。 - 特許庁

例文

The driving circuit 6 for a single pixel comprises a capacitance C for accumulating electric charge for driving the single pixel electroluminescence element 4, a plurality of driving transistors Q1, Q2, Q3 for giving the electric charge accumulated in the capacitance C corresponding to picture signals Vsig1-Vsig3 to the electroluminescence element 4, and an accumulating controlling transistor Tr for accumulating electric charge in the capacitance C by a selection signal Vst.例文帳に追加

ここで、前記1画素分の駆動回路6は、1画素分のエレクトロルミネセンス素子4を駆動する電荷を蓄積する静電容量Cと、画像信号Vsig1〜Vsig3に応じて前記静電容量Cに蓄積された電荷を前記エレクトロルミネセンス素子4に与える複数の駆動トランジスタQ1,Q2,Q3と、選択信号Vstによって前記静電容量Cに電荷を蓄積させる蓄積制御トランジスタTrとから構成されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「VSIG1」の意味に関連した用語
1
MGC114516 遺伝子名称


3
1700062D20Rik 遺伝子名称

4
4930405J24Rik 遺伝子名称

5
GPA34 遺伝子名称

6
MGC44287 遺伝子名称

7
dJ889N15.1 遺伝子名称

VSIG1のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「VSIG1」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS