意味 | 例文 (2件) |
BMP-1-5とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 骨形成タンパク質15
「BMP-1-5」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 2件
In this case, the BMP originating from the coli bacterium is produced using the coli bacterium as a host cell and comprises one or more kinds of BMPs selected from the group consisting of BMP-2, BMP-4, BMP-5, BMP-6, BMP-7(OP-1), BMP-8(OP-2) and functionally equivalently changed substances (changed type BMPs) of them.例文帳に追加
このとき、大腸菌由来のBMPが、宿主細胞として大腸菌を用いて生産したBMPであり、BMP-2, BMP-4, BMP-5, BMP-6, BMP-7(OP-1),BMP-8(OP-2),及びこれらの機能的等価改変体(改変型BMP)からなる群より選択されるBMPの1種または2種以上であることが好ましい。 - 特許庁
A method of testing a blood sample from an individual for diagnosing chronic renal failure in the individual comprises determining the presence of BMP-1 isoforms BMP-1-3 and BMP-1-5 in the sample.例文帳に追加
個体の慢性腎不全を診断するために個体からの血液試料を試験する方法であって:BMP−1イソ型であるBMP−1−3、およびBMP−1−5の試料中の存在を確定する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「BMP-1-5」の意味 |
|
BMP 15
human | 遺伝子名 | BMP 15 |
同義語(エイリアス) | GDF9B; ODG2; BMP15; GDF-9B; BMP-15; Bone morphogenetic protein 15 precursor; POF4; Growth/differentiation factor 9B; bone morphogenetic protein 15 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:O95972 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:9210 | |
その他のDBのID | HGNC:1068 |
mouse | 遺伝子名 | Bmp-15 |
同義語(エイリアス) | AU015375; AU021453; AU018861; GDF-9B; BMP-15; Bmp15; Bone morphogenetic protein 15 precursor; C87336; Growth/differentiation factor 9B; C86824; Gdf9b; bone morphogenetic protein 15 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9Z0L4 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:12155 | |
その他のDBのID | MGI:1316745 |
rat | 遺伝子名 | Bmp15 |
同義語(エイリアス) | growth differentiation factor-9B; bone morphogenetic protein 15; Gdf-9b | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:59302 | |
その他のDBのID | RGD:70990 |
zfish | 遺伝子名 | bmp15 |
同義語(エイリアス) | fi35a05; wu:fi35a05; MGC152740; bone morphogenetic protein 15 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:334183 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-030131-6115 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
|
意味 | 例文 (2件) |
|
BMP-1-5のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|