意味 | 例文 (16件) |
Cellulose diacetateとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 二酢酸セルロース; セルロースジアセテート
「Cellulose diacetate」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
CELLULOSE DIACETATE例文帳に追加
二酢酸セルロース - 特許庁
6-POSITION HIGHLY ACETYLATED CELLULOSE DIACETATE AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
6位高アセチル化セルロースジアセテート及びその製造方法 - 特許庁
The film-shaped product having at least the network structure of 1 nm to 1 μm diameter on the surface thereof is manufactured in the electrospray deposition process using a cellulose diacetate solution prepared by dissolving cellulose diacetate in a solvent having 57-150°C boiling point.例文帳に追加
エレクトロスプレーデポジション法で沸点が57〜150℃の溶媒で溶解したセルロースジアセテートの溶液を用いて、少なくとも表面に直径が1nm〜1μmの網目構造を有するフィルム状物を製造する方法。 - 特許庁
The multiple micro voids in the core part can be formed by forming this conjugated fiber forming core part from cellulose diacetate spinning solution and sheath part from cellulose triacetate solution in the dry conjugate spinning as the sheath-core type conjugated fiber precursor and dissolving the core cellulose diacetate by immerse treating with aqueous acetone solution and water washing to dissolve the cellulose diacetate and coagulating again.例文帳に追加
またこの複合繊維を芯成分としてセルロースジアセテートの紡糸原液、鞘成分としてセルローストリアセテートの紡糸原液を用い、芯鞘型に乾式複合紡糸し、得られた芯鞘型複合前駆体繊維にアセトン水溶液浸漬処理及び水洗浄処理を施して芯部のセルロースジアセテートを溶解及び再凝固させ、芯部に多数の微細空隙を形成して得る。 - 特許庁
In another embodiment, cellulose diacetate polymer in the composition is displaced with biocompatible pre-polymer.例文帳に追加
別の実施態様において、これらの組成物中の生体適合性ポリマーが生体適合性プレポリマーで置換される。 - 特許庁
To obtain a 6-position highly acetylated cellulose diacetate useful as a starting material for a cellulose mixed acylate etc. which is usable as photographic materials, optical materials, etc., has superior optical properties, and has a high total degree of acyl substitution.例文帳に追加
写真材料や光学材料等として利用できる光学的特性に優れたアシル基総置換度の高いセルロース混合アシレートの原料等として有用な6位高アセチル化セルロースジアセテートを得る。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Cellulose diacetate」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
The cigarette filter is obtained by laying a sheet (6) which is composed of fibers having an average diameter of ≤1 μm and thickness of ≥10 μm and ≤1,000 μm between cellulose diacetate tows (3).例文帳に追加
セルロースジアセテートトウ(3) に平均直径1μm以下の繊維からなる、厚さが10μm以上1000μm以下のシート(6) を介装させている。 - 特許庁
This triacetate fiber constituted of plural single fibers consists of single fibers of which ≥60% of the total single fibers has ≥0.11 dtex and <0.89 dtex single fiber fineness, and the method for producing the cellulose triacetate fiber comprises removing only cellulose diacetate component in a composite fiber in which the cellulose triacetate component is partitioned as plural by the cellulose diacetate components at the cross section in right angle direction to the fiber axis.例文帳に追加
複数の単繊維により構成されるセルローストリアセテート繊維において、全単繊維中の60%以上が単繊維繊度0.11dtex以上、0.89dtex未満の単繊維からなるセルローストリアセテ−ト繊維及び、繊維軸に垂直方向の断面が、セルローストリアセテート成分がセルロースジアセテート成分により複数に分割されている複合繊維において、セルロースジアセテート成分のみを溶解除去するセルローストリアセテ−ト繊維の製造方法。 - 特許庁
This composition includes a cellulose diacetate polymer, a biocompatible solvent and a water insoluble contrasting agent having the average particle size of under about 10 μm.例文帳に追加
組成物は生体適合性ポリマー、生体適合性溶媒及び約10μm未満の平均粒子サイズを有することを特徴とする生体適合性水不溶性造影剤を含む。 - 特許庁
This fiber is a sheath-core type conjugated fiber having the core comprising cellulose diacetate having 48.8-56.2% of the combined acetic acid content and the sheath comprising cellulose triacetate having 56.2-62.5% of the combined acetic acid content and the fiber has multiple micro voids having diameter ≤20 μm in the core.例文帳に追加
平均酢化度48.8%以上56.2%未満のセルロースジアセテートが芯部に、平均酢化度56.2%以上62.5%以下のセルローストリアセテートが鞘部に配された芯鞘複合繊維であって、芯部に多数の直径20μm以下の微細な空隙を有する。 - 特許庁
It is favorable that the cellulose diacetate for a retardation film has 120-230 mPa s of 6%-viscosity and 205,000-235,000 of weight average molecular weight Mw.例文帳に追加
本発明の位相差フィルム用セルロースジアセテートは、6%粘度が120〜230mPa・sであることが好ましく、また、重量平均分子量Mwが205,000以上235,000以下であることが好ましい。 - 特許庁
The 6-position highly acetylated cellulose diacetate satisfies formulas (1) and (2) when the total degree of acetyl substitution is represented by DSt and a degree of acetyl substitution at the 6-position is represented by DS6, and has a 6-percent viscosity of 40 to 600 mPa s.例文帳に追加
本発明の6位高アセチル化セルロースジアセテートは、アセチル総置換度をDSt、6位アセチル置換度をDS6としたとき、下記の関係式(1)及び(2)を満足し、且つ6%粘度が40〜600mPa・sである。 - 特許庁
After dissolving the basic polypeptide in water, the resultant aqueous solution is borne on the fibers of cellulose diacetate crimped fiber tow having commonly used as a cigarette smoke filter by means of spraying, coating, immersing, etc., and can be formed into thin film.例文帳に追加
塩基性ポリペプチドを水に溶解した上で、タバコ煙用フィルタとして通常用いられているセルロースジアセテートの捲縮繊維トウの繊維に、噴霧、塗布、浸漬などの方法により、担持させ場合、薄膜を形成することができる。 - 特許庁
This game board 14 for the Pachinko game machine 10 formed with one or more winning holes 30 and having a liquid crystal panel 32 capable of variably displaying a plurality of types of identification information in the back side is provided with a permeable board 13 composed of at least one type of a resin plate selected from a group of cellulose acetate butylate resin, cellulose acetate propionate resin and cellulose diacetate resin.例文帳に追加
1以上の入賞口30が形成され、かつ裏側に複数種類の識別情報を変動表示可能な液晶パネル32が設けられる弾球遊技機10用の遊技盤14において、可塑剤を1〜20重量%含有する、セルロース・アセテート・ブチレート樹脂、セルロース・アセテート・プロピオネート樹脂、セルロースジアセテート樹脂の群から選ばれた少なくとも1種の樹脂製の1枚板からなる透過性の基板13を備えた。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (16件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Cellulose diacetate」のお隣キーワード |
Cellulose, derivatives and preparations
cellulose diacetate
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|