GLYCEROLSとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 glycerolの複数形。グリセリン、 グリセロール
GLYCEROLSの | 「glycerols」は名詞「glycerol」の複数形です |
GLYCEROLSの学習レベル | レベル:16 |
「GLYCEROLS」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
THICKENING GELLANT FOR ACYL GLYCEROLS例文帳に追加
アシルグリセロール類用増粘ゲル化剤 - 特許庁
The acyl glycerols are heated at 95°C or higher after the addition of cerebroside.例文帳に追加
また、セレブロシドを添加後にアシルグリセロール類を95℃以上で加熱する。 - 特許庁
α-D-glucopyranosyl glycerols are used as an antiallergic agent.例文帳に追加
α−D−グルコピラノシルグリセロール類を抗アレルギー剤として用いる。 - 特許庁
The glycerols can efficiently be produced by continuously adding saccharides to a reaction mixture to increase the concentration of α-D-glucopyranosyl-glycerols.例文帳に追加
また、さらに反応液に糖類を連続的に加えることでα−D−グルコピラノシルグリセロール類の濃度を高め、効率良く製造する。 - 特許庁
ALPHA-D-GLUCOPYRANOSYL-GLYCEROLS, PRODUCTION METHOD THEREFOR, AND THEIR USE例文帳に追加
α−D−グルコピラノシルグリセロール類及びその製造方法及びその用途 - 特許庁
The glycerols can effectively be applied to foods, chemicals and medicines.例文帳に追加
α−D−グルコピラノシルグリセロール類は、食品、化成品、医薬品に有効に利用できる。 - 特許庁
The α-D-glucopyranosyl glycerols are added as an antiallergic agent to various compositions.例文帳に追加
また、α−D−グルコピラノシルグリセロール類を抗アレルギー剤として種々の組成物に配合する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「GLYCEROLS」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
Acyl glycerols are thickened or gelled with addition thereto of a small amount of cerebroside.例文帳に追加
セレブロシドをアシルグリセロール類に少量添加することによりアシルグリセロール類を増粘もしくはゲル化させる。 - 特許庁
To provide α-D-glucopyranosyl-glycerols, an efficient method for production thereof, and their use.例文帳に追加
α−D−グルコピラノシルグリセロール類及びその効率の良い製造方法及びその用途を提供する。 - 特許庁
This composition for protecting the pad is obtained by formulating one or more kinds of saccharides, glycerols and derivatives thereof, and urea as an agent for extending humectant effects.例文帳に追加
糖類または、グリセリンおよび、それらの誘導体をのうち1種または2種以上と保湿効果延長剤として尿素を配合する。 - 特許庁
The α-D-glucopyranosyl-glycerols have a low browning tendency, low Maillard reactivity, heating stability, noncariogenic property, indigestible characteristic and high moisture retention.例文帳に追加
甘味物質であるα−D−グルコピラノシルグリセロール類は低褐変性、低メイラード反応性、加熱安定性、非う蝕性、難消化性、高い保湿性を有する。 - 特許庁
In the method, one or more kinds of glycerols selected from among glycerol, diglycerol and polyglycerol having a polymerization degree of ≥3 are applied to the surface of the half-cured body, or a solid component, water or raw material slurry is mixed with one or more kinds of glycerols selected from among glycerol, diglycerol and polyglycerol having a polymerization degree of ≥3.例文帳に追加
本発明においては、グリセリン、ジグリセリン、および重合度が3以上のポリグリセリンから選ばれる一種以上のグリセリン類を半硬化体の表面に塗布するか、もしくは、固形成分、水または原料スラリーに、グリセリン、ジグリセリン、および重合度が3以上のポリグリセリンから選ばれる一種以上のグリセリン類を混合する。 - 特許庁
To provide a thickening gellant that is nature-derived and safe and can thicken or gel acyl glycerols when added thereto in a small amount.例文帳に追加
本発明の目的は、天然物由来で安全であり、アシルグリセロール類に少量添加してこれらを増粘もしくはゲル化させることのできる増粘ゲル化剤を提供することにある。 - 特許庁
This additive for fried foods comprises a polyglycerol fatty acid ester having ≥35% content of one kind of polyglycerol selected from tri-, tetra-, penta-, hexa-, hepta-, octa-, nona and deca-glycerols in a polyglycerol composition.例文帳に追加
ポリグリセリン組成中の、トリ,テトラ,ペンタ,ヘキサ,ヘプタ,オクタ,ノナ,デカグリセリンから選ばれる1種のポリグリセリンの含量が35%以上であるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有させることにより上記課題を解決する。 - 特許庁
To provide a method for producing fatty acids having a low content of trans-unsaturated fatty acids and monoacyl glycerols in the constituting fatty acids and good external appearance with reduced coloring by hydrolyzing fats and oils.例文帳に追加
油脂の加水分解により、構成脂肪酸中のトランス不飽和脂肪酸とモノアシルグリセロール含量が低く、かつ色の低減された良好な外観を有する脂肪酸類の製造方法の提供。 - 特許庁
|
GLYCEROLSのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのglycerols (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「GLYCEROLS」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|