Indian riceとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 真菰
「Indian rice」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
To provide transformed Indian-type rice transferred with the NADA- GOGAT gene of Japanese-type rice.例文帳に追加
日本型イネのNADA-GOGAT遺伝子を導入した形質転換インド型イネを提供する。 - 特許庁
Curry and rice originates from Indian curry, which was introduced to Japan through England.発音を聞く 例文帳に追加
カレーライス-インド料理のカレーがイギリス経由で日本に来たもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
an Indian dish made with highly seasoned rice and meat or fish or vegetables発音を聞く 例文帳に追加
とても味の付いた米、肉または魚または野菜でできたインド料理 - 日本語WordNet
To provide a rush mat formed by packing Indian rice powder into bags.例文帳に追加
この発明は、袋の中に真菰粉末を詰めた真菰マットに関するものである。 - 特許庁
Large bags of rice, flour and beans are stacked up along the aisle at this Indian supermarket.例文帳に追加
このインド系スーパーでは米,小麦粉,豆の大袋が通路沿いに積み重ねられています。 - 浜島書店 Catch a Wave
Malaysian street stalls sell: Malaysian cuisine such as: Nasi Goreng (Indonesian Fried Rice), Mi Goreng (Indonesian Fried Noodles), Nasi Ayam (Chicken Rice), Ayam Goreng (Fried Chicken), and Soto Ayam (Chicken Noodle Soup); there is Nyonya Cuisine such as Laksa (Curry Based Noodle Dish); there is Indian food such as: Curry, Naan, and Roti (Indian Flatbreads); there is Chinese food such as: Chinese-style fried rice, dim sum (Chinese snacks), and Bak Kut Teh (Pork Bone Tea Soup).発音を聞く 例文帳に追加
ナシゴレン、ミーゴレン、ナシアヤム、アヤムゴレン、ソトアヤムなどのマレー料理、ラクサなどのニョニャ料理、カレー、ナン、ロティなどのインド料理、炒飯、点心、パクテーなどの中華料理などがあげられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Indian rice」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
Curry and rice: The originally Indian curry that was brought to Japan via England, but had been transformed into a Japan-specific dish発音を聞く 例文帳に追加
カレーライス-インド料理のカレーがイギリス経由で日本に来たものが日本独自の進化をした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This transformed rice (or the tissue thereof) is Indian-type rice transferred with a polynucleotide encoding the NADA glutamic acid synthase (NADA-GOGAT) of Japanese-type rice, being characterized by having high NADA-GOGAT activity.例文帳に追加
日本型イネのNADAグルタミン酸合成酵素(NADA-GOGAT)をコードするポリヌクレオチドが導入されたインド型イネであって、高いNADA-GOGAT活性を有することを特徴とする形質転換イネまたはその組織。 - 特許庁
In 1927, the 'Shinjuku Nakamuraya restaurant' opened a cafe where 'genuine Indian curry rice' was served for eighty sen (a price ten times as high as curry and rice served at inexpensive eating places of that time).発音を聞く 例文帳に追加
1927年(昭和2年)、「新宿中村屋」が喫茶部を開業し、「純インド式カリ・ライス」を80銭(当時の大衆食堂のカレーの10倍の値段)で出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There were native plants such as lotus, Chinese water chestnuts, Indian rice, and the picking and processing of such plants provided supplementary income for the area residents.発音を聞く 例文帳に追加
ハス(蓮)、ヒシ、マコモなどが自生し、その採取と加工が周辺住民の副収入になっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are a variety of foods from street stalls serving Thai cuisine such as Khao Man Kai (Chicken and Rice), Khao Ka Moo (Pork Leg with Rice), Pad Thai (Fried Thai Noodles), Chinese-style fried rice, Gai Yang (Grilled Chicken), Kao Na Pad Yang (Duck on Rice Bed), Ba-Mee (Egg Noodles), Kway Teow (Rice Noodle), Thai Curry, and Tom Yum Goong (Hot and Sour Prawn Soup); Chinese food such as dim sum (Chinese snacks) and Bak Kut Teh (Pork Bone Tea Soup); Indian food such as curry; and Arab cuisine such as Kabob.発音を聞く 例文帳に追加
カオマンガイ、カオカムー、パッタイ、炒飯、ガイヤーン、カオナッペ、バミー、クイティアオ、タイ風カレー、トムヤンクンなどのタイ料理から場所によっては点心やパクテーなどの中華料理、カレーなどのインド料理やケバブなどのアラブ料理などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1940, 'mixed curry and rice' (special curry) (called 'Indian curry' at a branch restaurant 'SENBA JIYUKEN') of this restaurant became famous when Sakunosuke ODA introduced this curry in his novel "Meoto Zenzai" (A Pair of Zenzai - a sweet porridge of azuki beans boiled and crushed and eaten with rice-flour dumplings).発音を聞く 例文帳に追加
1940年(昭和15年)、織田作之助が小説『夫婦善哉』でこの店の「混ぜカレー(名物カレー)」(支流店の「せんば自由軒」では「インデアンカレー」と呼ぶ)を紹介して有名になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The rice varieties are classified into Japonica (Japanese type) Javanica (Java type) and Indica (Indian type); Japonica is further classified into temperate Japonica and tropical Japonica.発音を聞く 例文帳に追加
イネの品種には、ジャポニカ(日本型)・ジャバニカ(ジャワ型)とインディカ(インド型)があり、ジャポニカは更に、温帯ジャポニカと熱帯ジャポニカに分かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This curry and rice can be said to be a British food for the general public, being different from the curry of Indian restaurants, which exist in a large number in Britain.発音を聞く 例文帳に追加
イギリスには多くのインド料理店が存在するが、それらの本格的なインド料理とは別のイギリスの大衆料理といえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
Indian riceのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Indian rice」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|