意味 | 例文 (25件) |
peace negotiationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 平和交渉
「peace negotiation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
peace negotiation発音を聞く 例文帳に追加
和平交渉. - 研究社 新英和中辞典
Although Yoshinaka requested a peace negotiation with the Taira clan, which had regained the army of Yashima in Sanuki Province, the Taira clan refused the peace negotiation.発音を聞く 例文帳に追加
讃岐国屋島にまで復帰していた平氏へ和平を申し出るが、平氏はこれを拒絶した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Closely witnessed the decline of Sadatsuna OUCHI, Yoshitsugu HATAKEYAMA asked Masamune to have a peace negotiation.発音を聞く 例文帳に追加
大内定綱の没落を間近で見た畠山義継は、和議を申し出た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Under these circumstances, in 1472, Katsumoto tried to negotiate peace with Sozen, but the negotiation effort collapsed.発音を聞く 例文帳に追加
このような中で文明4年(1472年)、宗全に和平交渉を試みるが、決裂する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
From 1593 they ceased fire and started negotiation to make a peace between Min Dynasty of China and Japan.発音を聞く 例文帳に追加
文禄2年(1593年)から休戦期に入り明との間に講和交渉が開始された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, Moroyasu was defeated by Tadayoshi in Settsu Province, and as a condition for the peace negotiation, Moroyasu and Moronao accepted to become a priest.発音を聞く 例文帳に追加
しかし摂津国で直義との戦いに敗れ、和議の条件として師直と共に出家する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「peace negotiation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
Thereafter, a wadan (peace negotiation) was established by Ieyasu TOKUGAWA who tried to make up the incident, and his father approved of the retirement from the Gobugyo (five major magistrates).発音を聞く 例文帳に追加
その後、仲裁に乗り出した徳川家康により和談が成立し、父は五奉行からの退任を承諾した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Goshirakawa had already discarded the Taira clan and independently commenced peace negotiation with Yoritomo (Article for September 18, 1181 in "Gyokuyo").発音を聞く 例文帳に追加
後白河はすでに平氏に見切りをつけて、独自に頼朝と和平交渉を始めていた(『玉葉』養和元年(1181年)8月1日条)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the peace negotiation of the Choshu-Bakufu War held at the end of August 1866, he negotiated with Kaishu KATSU of the bakufu side, at Itsukushima in Aki Province.発音を聞く 例文帳に追加
1866年(慶応2年)8月末の長幕戦争の講和交渉では、幕府側の勝海舟と安芸国厳島にて交渉した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
During the peace negotiation process of Japan's first invasion of Korea in the Azuchi-Momoyama period, Emperor Wanli of the Ming sent a letter to Hideyoshi TOYOTOMI.発音を聞く 例文帳に追加
安土桃山時代、文禄の役の講和折衝にあたり、明の神宗万暦帝は豊臣秀吉に誥命を送った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As a result of the peace negotiation, the formation of the battle array in the south was decided, and he was appointed to oversee the defensive of 松真浦城 and 場門浦城 in Geoje Island.発音を聞く 例文帳に追加
翌年、講和交渉の進展により南部布陣が決まると巨済島の松真浦城や場門浦城の守備を担当した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Yukinaga who led this peace negotiation provoked the outrage of Hideyoshi and was ordered to die, but escaped death through the mediation of Jotai, Toshiie MAEDA and Yodo-dono.発音を聞く 例文帳に追加
この講和交渉の主導者だった行長は秀吉の強い怒りを買い死を命じられるが、承兌や前田利家、淀殿らのとりなしにより一命を救われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To make up for unfaithfulness in the peace negotiation, he was ordered to invade Korea again along with Kiyomasa KATO as a spearhead for the Keicho Campaign started in 1597.発音を聞く 例文帳に追加
講和交渉における不忠義の埋め合わせとして、慶長2年(1597年)からの慶長の役では加藤清正と共に先鋒を命じられ、再び朝鮮へ進攻することになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Yoritomo was facing a difficult situation requiring that he maintain and reinforce what he had obtained with military force even during time of peace, by political negotiation with the Imperial Court.発音を聞く 例文帳に追加
頼朝はそれまで軍事力を持って獲得してきたものを、朝廷との政治交渉によって、平時の状態でも確保し、補強しなければならない困難な状況に直面していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (25件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「peace negotiation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|