Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
photo-activationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学術用語英和対訳 > photo-activationの意味・解説 

photo-activationとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 光活性化


学術用語英和対訳集での「photo-activation」の意味

photoactivation


「photo-activation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

The photo-curable resins 21, 22 do not copolymerize and photopolymerization initiators used for curing the resins are different from each other in activation wavelength.例文帳に追加

光硬化性樹脂21、22は共重合せず、且つ硬化のための光重合開始剤の活性化波長が異なる。 - 特許庁

For the photo-activation, laser rays (or other light emitting devices) are used generally and a pattern is formed on the material.例文帳に追加

この光活性化には一般に、レーザ線(または他の発光装置)が用いられ、この材料上にパターンを形成させる。 - 特許庁

To provide NIR-photoinitiator systems having preferable solubility and having good photo activation ability by NIR-ray.例文帳に追加

一方で良好な溶解度を有し、かつ他方でNIR−線による良好な光活性化能を有する、NIR−光開始剤系を提供する - 特許庁

CAPACITOR COMPOSITE MATERIAL WHOSE BASE IS POLYMER CAPABLE OF PHOTO-ACTIVATION AND DIRECT METAL COATING AND METHOD AND COMPOSITION RELATING THERETO例文帳に追加

光活性化及び直接金属被覆可能なポリマーを基材とするコンデンサ複合材料ならびにこれに関連した方法および組成物 - 特許庁

To provide an epoxy resin composition excellent in photo-setting by activation radiation, and excellent in water resistance, heat resistance, toughness, adherence and chemical resistance.例文帳に追加

活性エネルギー線での光硬化性に優れ、かつ耐水性、耐熱性、強靱性、密着性、耐薬品性などに優れたエポキシ樹脂組成物を提供する。 - 特許庁

The activation wavelength of the photopolymerization initiator for the photo-curable resin having a higher post-cure refractive index is longer than that for the photo-curable resin having a lower post-cure refractive index and only the photo-curable resin having a higher post-cure refractive index is cured with light of a wavelength between the two activation wavelengths to form only a core.例文帳に追加

硬化後屈折率の高い側の光硬化性樹脂の光重合開始剤の活性化波長が、硬化後屈折率の低い側の光硬化性樹脂の光重合開始剤の活性化波長より長い組み合わせを用いて、それら2つの波長の間の波長により硬化後屈折率の高い側の光硬化性樹脂のみを硬化させることでコアのみを形成することができる。 - 特許庁

例文

Under this practicing embodiment, a centrifugal chamber (10) is provided at the upper section of the system, and in the meantime, the control deck and a photo-activation chamber (700) are provided on the base section of the system.例文帳に追加

この実施形態では、遠心チャンバ(10)がシステムの上方部分に設けられ、他方、コントロールデッキ及び光活性化チャンバ(700 )は、システムのベース部分に設けられる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「photo-activation」の意味

photoactivation


ライフサイエンス辞書での「photo-activation」の意味

photoactivation


日英・英日専門用語辞書での「photo-activation」の意味

photoactivation

Wiktionary英語版での「photo-activation」の意味

photoactivation

出典:『Wiktionary』 (2016/08/24 07:30 UTC 版)

語源

photo- +‎ activation

「photo-activation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

The breaching agent for a discolored tooth is characterized by that by sticking the surface of discolored tooth, based on a photo activation effect produced by emitted the light to the area to breach the discolored tooth and compound of phosphate and calcium that produces the photo activation effect by emitting the light is mixed as an active ingredient.例文帳に追加

変色歯の表面に付着させ、当該部分に光を照射することにより生ずる光活性作用に基づき変色歯を漂白するための漂白材であって、光照射により光活性作用を生ずるリンとカルシウムの化合物を有効成分として組み合わせてなることを特徴とする変色歯の漂白材。 - 特許庁

The adhesive layer is formed from a hardened material layer that is formed by applying an activation energy ray to an activation energy ray-curable resin composition including (A) radical polymerizable compound, (B) photo radical generator, and (C) photoacid generator, and Tg of the adhesive layer is defined to 60°C or more.例文帳に追加

(A)ラジカル重合性化合物、(B)光ラジカル発生剤、および(C)光酸発生剤を含有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物に活性エネルギー線を照射してなる硬化物層により接着剤層を形成し、該接着剤層のTgを60℃以上とする。 - 特許庁

In such a manner, the photo-catalyst material 17a is made to react with the discharge product by activation of the material 17a by light emission of discharge phenomenon due to a result of the contact of the image carrier with the conductive member 16.例文帳に追加

これにより、潜像担持体と導電性部材16とが接触することによる放電現象の発光により光触媒物質17aを活性化させることで放電生成物と反応させることができる。 - 特許庁

The zeolite material provided by the present invention includes zeolite, oxygen activation metal complex internally contained in a unit cell of the zeolite, and a photo-reductive metal complex retained (preferably internally contained in the unit cell of the zeolite) on the zeolite.例文帳に追加

本発明により提供されるゼオライト材料は、ゼオライトと、該ゼオライトのユニットセルに内包されている酸素活性化金属錯体と、該ゼオライトに保持(好ましくは、該ゼオライトのユニットセルに内包)されている光還元性金属錯体とを含む。 - 特許庁

The laser beam introduced to the coupling 48a is introduced to a confocal scanner of the microscope through a connector 12a and an optical fiber 13a, and the laser beam introduced to the coupling 48b is introduced to a photo activation device of the microscope through a connector 12b and an optical fiber 13b.例文帳に追加

カップリング48aに導入されたレーザ光は、コネクタ12aおよび光ファイバ13aを介して顕微鏡の共焦点スキャナ装置に導入され、カップリング48bに導入されたレーザ光は、コネクタ12bおよび光ファイバ13bを介して顕微鏡のフォトアクチベーション装置に導入される。 - 特許庁

In the polymer composite material, both a useful spinel crystal filler and a ferroelectric filler (and/or a paraelectric filler) are dispersed and the composite material is capable of photo-activation and being used as a planar capacitor material.例文帳に追加

本発明は一般に、ポリマー複合材料に関し、該複合材料中に有用なスピネル型結晶充填材と強誘電性充填材(および/または常誘電性充填材)の双方を分散させており、該複合材料は光活性化可能であり、かつ平面コンデンサ材料として使用することができる。 - 特許庁

For the image-forming method which discharges ink to be cured by activation rays of light onto the recording material with a recording head having at least one nozzle capable of selectively controlling discharge of an ink drop, the ink contains a photo acid generator and a thermal acid generator.例文帳に追加

選択的にインク滴を吐出制御可能なノズルを少なくとも1つ有する記録ヘッドで活性光線により硬化するインクを記録材料上に吐出する画像形成方法であって、前記インクが光酸発生剤と熱酸発生剤を含有することを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁

例文

The zeolite material including complex provided according to the present invention includes zeolite containing a metal in Groups 1-13 of the periodic table, an oxygen activation metal complex included in a unit cell of zeolite, and a photo-reductive metal complex retained (preferably included in the unit cell of zeolite) on zeolite.例文帳に追加

本発明により提供される錯体内包ゼオライト材料は、周期表の1〜13族に属する金属を含むゼオライトと、該ゼオライトのユニットセルに内包されている酸素活性化金属錯体と、該ゼオライトに保持(好ましくは、該ゼオライトのユニットセルに内包)されている光還元性金属錯体とを含む。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「photo-activation」の意味に関連した用語

photo-activationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのphotoactivation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS