意味 | 例文 (18件) |
query sequenceとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 問い合わせ配列
「query sequence」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
To retrieve a sequence candidate of high similarity at the reduced number of calculation steps, in an amino acid sequence or a base sequence given by a query sequence (query), from an amino acid sequence database or a base sequence database.例文帳に追加
問い合わせ配列(クエリー)として与えるアミノ酸配列、または塩基配列に対して配列類似性の高い配列候補をアミノ酸配列データベース、または塩基配列データベースから、より少ない計算ステップ数で検索することを可能とする。 - 特許庁
When a data sequence is provided as a query, representative reference data for respective data whose features are similar are detected from the query.例文帳に追加
クエリーとしてデータ系列が与えられた場合には、クエリーの各データについて特徴が類似する代表参照データを検出する。 - 特許庁
A database query is generated by the server, based on a constant character sequence including a place holder replaced with information used by the query.例文帳に追加
データベースクエリが、当該クエリにより使用される情報と置換されるプレースホルダーを含むコンスタント文字列に基づきサーバにより生成される。 - 特許庁
The query needed to detect the occurrence of an incident is generated based on the frequently appearing event sequence.例文帳に追加
この頻出イベント列に基づいて、インシデントの発生検出に必要なクエリを生成する。 - 特許庁
This base sequence information providing system includes a server 12 which is connected to a network 10 and receives a query sequence through the network 10 and a database 16 including base sequences, and the server 12 generates a 1st cluster 30 of base sequences which may be highly possibly in the relation a sprite pair with the query sequence by using segmented base sequence as a query sequence.例文帳に追加
本発明の塩基配列情報提供システムは、ネットワーク10に接続され、ネットワーク10を介してクエリー配列を受信するサーバ12と、塩基配列を含むデータベース16とを含み、サーバ12は、断片塩基配列をクエリー配列として使用して、塩基配列をクエリー配列とスプライスト・ペアの関係にある可能性の高い第1のクラスタ30を生成する。 - 特許庁
A genome sequence having about 94% similarity at the amino acid level is hit by retrieving human genome sequences of a public data base by using the amino acid sequence as the query.例文帳に追加
このアミノ酸配列をクエリーとして、公共データベースのヒトゲノム配列を検索して、アミノ酸レベルで約94%が一致するゲノム配列をヒットさせた。 - 特許庁
pairs are generated for each element of the sequence.When a sequence of two-element tuples is used as the query argument,the first element of each tuple is a key and the second is a value.例文帳に追加
のペアが生成されます。 2 つの要素をもったタプルからなるシーケンスが引数 query として使われた場合、各タプルの最初の値が key で、2 番目の値が value になります。 - Python
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「query sequence」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
This method encodes the amino acid sequence or the base sequence given by the query, calculates hamming lengths with respect to the plurality of sequences in the database encoded by the same manner, and extracts quickly from the database the sequence having high similarity to the query sequence, by calculating the database sequences having an optional threshold value or less in parallel by quantum algorithm.例文帳に追加
クエリーとして与えられたアミノ酸配列、または塩基配列を符号化し、同様に符号化されたデータベースにおける複数の配列とのハミング長を計算し、任意の閾値以下のデータベース配列を量子アルゴリズムによって、並列的に計算することにより、クエリー配列と類似性の高い配列をデータベースから高速に抽出する。 - 特許庁
An extraction part 3 sets position information of a query linked with a clicked URL in sequence and calculates the importance of the URL when extracting a retrieval log of each query linked with the URL from a storage part 2.例文帳に追加
抽出部3は、記憶部2からクリックされたURLで結び付けられる各クエリの検索ログを抽出する際に該URLで順次結び付けられるクエリの位置情報を設定し、該URLの重要度を算出する。 - 特許庁
Queries for inquiring facility information of a building facility are sent to communication modules in buildings, a waiting time from a query sending to the start of a reply reception in each communication module in a building is stored, a query for inquiry of facility information requested for a service is generated, and query sending sequence is determined on the basis of the waiting time corresponding to a communication module to be a query sending destination.例文帳に追加
ビルの通信モジュールへビル設備の設備情報を問合せるクエリーを送信し、ビルの通信モジュール毎のクエリー送信から応答受信開始までの待ち時間を記憶しておき、サービスに要求される設備情報を問い合わせるクエリーを生成し、クエリーの送信先となる通信モジュールに対応する前記待ち時間に基づいて、クエリーの送信順序を決定する。 - 特許庁
A computer-implemented method for selecting a biological subsequence for input to a query for identification of a predetermined biological sequence, comprises steps of:selecting with a processor-implemented process a subsequence from biological sequence data stored in memory; andsubmitting the subsequence in a query to identify the predetermined biological sequence with a first predetermined confidence level.例文帳に追加
所定の生物学的配列の同定のためにクエリーへのインプットのための生物学的サブ配列を選択するためのコンピュータ実施方法で、メモリー中に記憶された生物学的配列データからサブ配列を、プロセッサ実行プロセスで選択するステップ、および該配列をクエリーへ供し、第1所定信頼水準で該所定の生物学的配列を同定するステップを含む、方法。 - 特許庁
A retrieval means 11 generates a retrieval query from the words whose theme degree of association is high for performing retrieval, and determines the presentation sequence of documents based on the theme degrees of association.例文帳に追加
検索手段11は、テーマ関連度の高い単語から検索クエリを生成して検索を行うとともに、テーマ関連度に基づいて文書の提示順位を決める。 - 特許庁
The disclosed processes involve use of a query CDR sequence to guide incorporation of human antibody diversity present within the reference library into cohort libraries.例文帳に追加
開示されるプロセスは、クエリーCDR配列を使用して参照ライブラリに存在するヒト抗体の多様性を本発明のコホートライブラリに指揮することを含むものである。 - 特許庁
A mouse EST clone having about 64% similarity at an amino acid level is hit by retrieving EST clones of a public date base by using an amino acid sequence of a known human ADAMTS clone as a query.例文帳に追加
既知ヒトADAMTSクローンのアミノ酸配列をクエリーとして、公共データベースのESTクローンを検索し、アミノ酸レベルで約64%が一致するマウスESTクローンをヒットさせた。 - 特許庁
Other disclosed endogenous human GPCRs are identified through performing the BLAST retrieval of EST database (dbs est) using a specific EST clone as a query sequence.例文帳に追加
他の開示される内在性ヒトGPCRは特定のESTクローンをクエリ配列として使用するESTデータベース(dbsest)のBLAST検索を実施することにより同定した。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (18件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「query sequence」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|