意味 | 例文 (6件) |
resumption of markとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「resumption of mark」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
a) if the trade mark has not been properly used for goods or services in respect of which the trade mark is registered within the continuous period of five years in the territory of the Slovak Republic; unless proved otherwise by the proprietor of the trade mark or there are no legitimate reasons for non-use, the trade mark shall be considered not used in the territory of the Slovak Republic within the continuous period of five years. The Office shall not revoke the trade mark, if the use of the trade mark commenced or was resumed following five years of non use and filing the request for revocation of the trade mark; the use which commenced or which was resumed following five years of non-use of the trade mark within three months preceding the filing of the request for revocation shall be disregarded where the preparations for the commencement or the resumption of the use occurred only after the proprietor becomes aware that a request for revocation of the trade mark might be filed;territory of the Slovak Republic within the continuous period of five years. The Office shall not revoke the trade mark, if the use of the trade mark commenced or was resumed following five years of non use and filing the request for revocation of the trade mark; the use which commenced or which was resumed following five years of non-use of the trade mark within three months preceding the filing of the request for revocation shall be disregarded where the preparations for the commencement or the resumption of the use occurred only after the proprietor becomes aware that a request for revocation of the trade mark might be filed;例文帳に追加
(a) 商標が,スロバキア共和国の領域において,商標登録の対象である商品又はサービスについて,継続して5年間適正に使用されていない場合。商標の所有者が別段の証明を行わないとき又は不使用に正当な理由がないときは,商標は,スロバキア共和国の領域において継続して5年間使用されていないとみなされる。5年間の不使用及び商標の取消請求に引き続いて商標の使用が開始され又は再開された場合は,庁は,商標を取り消さないものとする。5年間の商標不使用に引き続いて取消請求に先立つ3月以内に開始され又は再開された使用は,商標の取消請求がなされる可能性があることを所有者が認識した後に使用の開始又は再開の準備がなされたときは無視される。 - 特許庁
Any commencement or resumption of the use described in subsection (2)(a) after the expiry of the 3-year period but within the period of 3 months before the making of the application for revocation shall be disregarded unless preparations for the commencement or resumption began before the owner of the registered trade mark became aware that the application might be made.発音を聞く 例文帳に追加
3年の期間の満了後であるが取消の申請前3月以内の,(2)(a)にいう使用の開始又は再開は,申請がされるであろうことに登録商標所有者が気付く前にこの開始又は再開の準備が始まったものでない限り認められない。 - 特許庁
The commencement or resumption of use within three months preceding the filing of the cancellation request, subsequent to the expiry of a continuous period of five years of non-use shall, however, be disregarded where preparations for the commencement or resumption occur only after the proprietor of the trade mark became aware that the cancellation request may be filed.発音を聞く 例文帳に追加
もっとも,不使用の継続した5年の期間の満了後であって抹消請求前3月以内に開始又は再開された使用は,抹消請求がされるかもしれないことを商標の所有者が知った後にのみその開始又は再開の準備をしたものである場合は,無視されるものとする。 - 特許庁
When the power of the TV 3 is turned OFF during playing of the DVD 23, a MPU 14 saves the track information of the reproduction stop of the HD DVD 23 at this time and a book mark corresponding to the track information in a memory 15 to enable resumption.例文帳に追加
DVD23を再生中にTV3の電源がオフにされるなどした場合、MPU14は、その時点のHD DVD23の再生停止のトラック情報及び該トラック情報に対応するブックマークをメモリ15に保存し、レジュームを可能にする。 - 特許庁
3. Save in the case of rights in a mark acquired by other persons through an application or use, revocation cannot be enforced when, between the expiry of the five-year period of non-use and the filing of a claim or counterclaim for revocation, genuine use of the mark has been started or resumed. However, if the proprietor makes preparations for the commencement or resumption of use of the mark only after having become aware that a claim or counterclaim for revocation is about to be filed, such commencement or resumption shall be disregarded if it did not occur at least three months prior to the filing of the claim or counterclaim for revocation; such period, however, shall be relevant only if it has elapsed after the expiry of the five-year period of non-use.例文帳に追加
(3) 他人による出願又は使用により取得された標章に関する権利の場合を除き,不使用の 5年の期間の満了から取消のための請求又は反対請求を提出するまでの間に標章の誠実な使用が開始又は再開された場合には,取消のための請求をすることはできない。ただし,標章の所有者が取消のため請求又は反対請求が提出されようとしていることに気付いた後にのみ標章の使用を開始又は再開するために準備をする場合には,取消のための請求又は反対請求の提出の少なくとも 3月前にそれが行われなかったときは,そのような開始又は再開は考慮されないものとする。もっとも,その期間は,それが不使用の 5年の期間の満了後に経過した場合にのみ意味のあるものとなる。 - 特許庁
The Office shall revoke the trade mark in a proceeding started at the request of a third person - if the trade mark has not been properly used within the continuous period of 5 years for goods or services in respect of which the trade mark is registered, and there are no proper reasons for non-use; the use which commenced or which was resumed following 5 years of non-use of the trade mark within three months preceding the filing of the request for revocation shall be disregarded where the preparations for the commencement or the resumption of the use occurred only after the proprietor becomes aware that a request for revocation of the trade mark might be filed; if by the consequence of acts or inactivity of the proprietor the trade mark has become the common name in the trade for products or services for which it is registered; if the trade mark after the date of its registration in consequence of the use made of it by the proprietor or with his consent in respect of the goods or services for which it is registered, the trade mark is liable to mislead the public, particularly as to the nature, quality or geographical origin of those goods or services.発音を聞く 例文帳に追加
庁は,次の何れかの場合,第三者の請求に基づき開始された手続において商標登録の取消決定を行うことができる。登録商標がその対象とする商品又はサービスについて過去5年内に適正に使用されておらずかつかかる不使用について正当な理由が存在しないこと。登録商標の不使用が5年間継続した後で取消請求の提起される前3月内に開始され又は再開された使用は,当該使用の開始若しくは再開の準備が当該登録商標の取消請求がなされるであろうことを商標所有者が知った後に始めてなされた場合は,なかったものとみなされる。登録商標の所有者による履行若しくは不履行の結果として,当該商標がその登録における対象である製品若しくはサービスについての一般名称となっている場合。登録日後に商標がその対象である商品若しくはサービスについて所有者により又は所有者の同意の下に使用された結果として,特にそれら商品若しくはサービスの性質,品質又は原産地に関して,公衆の誤解を生じさせる虞が生じていること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (6件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「resumption of mark」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|