意味 | 例文 (29件) |
revision pointとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio例文辞書での「revision point」に類似した例文 |
|
revision point
7 point
屈折率.
the refractive index
the flashing-point
臨界角.
the critical angle
the remarks column
the remarks column
the revised edition
「revision point」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
A revision tag refers to either a particular line of FreeBSD development, or a specific point in time.発音を聞く 例文帳に追加
リビジョンタグは、特定の FreeBSD開発ブランチか、 もしくはある時刻に対応しています。 - FreeBSD
In any case, I expect that discussions on the issue of tax revision will deepen, including with regard to the point that I mentioned just now.発音を聞く 例文帳に追加
いずれにしても、そういった点を含めて、これから議論が深められていくと思います。 - 金融庁
To prevent an input mistake done by an operator in inputting a point-applicable amount and the number of points to a terminal through a hand input in a point revision method in a POS (Point Of Sales)terminal.例文帳に追加
POS端末におけるポイント修正方法に関し,手入力によりポイント対象金額,ポイント数を端末に入力する場合において,オペレータの入力ミスを防止する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「revision point」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
Although the operation is performed by the optimum route operation means 10, the revision of the passing point is performed under a condition that the navigation time should become the shortest.例文帳に追加
その演算は最適航路演算手段10で行なうが、通過点の改訂は、航海時間が最短となることを条件に行なう。 - 特許庁
To provide an inappropriate connection notice method that informs a user connected to an inappropriate access point about it so as to urge setting revision.例文帳に追加
不適正なアクセスポイントに接続している利用者に対してその旨を通知して設定変更を促し得る不適正接続通知方法を、提供する。 - 特許庁
The impedance characteristic of the parallel circuit Z includes three resonance points and one gradient revision point, which are set so as to reduce the effect of the reflection wave.例文帳に追加
この並列回路Zのインピーダンス特性において、3つの共振点と1つの傾斜変更点があり、これらが反射波の影響を減少させるように設定する。 - 特許庁
Then an access pointer, switched over from 'from the LUT 210 to the ITT 220' to 'from a point (P1), corresponding to the source entry area to a point (P2) corresponding to a destination entry area' and the entry information in the revision source entry area, is deleted.例文帳に追加
次いで、LUT210テーブルからITT220へのアクセスポインタを変更元エントリ領域に対応する値(P1)から変更先エントリ領域に対応する値(P2)に変更し、その後、変更元エントリ領域のエントリ情報を消去する。 - 特許庁
When the user revises the setting of the photographing conditions of the digital camera and confirms an effect on the finder image due to the revision, the user uses the check point frame to confirm the effect and carries out photographing.例文帳に追加
そして、デジタルカメラの撮影条件の設定を変更し、変更によるファインダー画像への影響を確認する際に、チェックポイント枠を用いて確認して撮影を行う。 - 特許庁
A processing branch point label attaching part 3 writes a label to a program module sequentially inputted from a program module inputting part 2 each time revision is performed and stores it in a labeled program module storing part 4.例文帳に追加
プログラムモジュール入力部2から改版毎に順次入力されるプログラムモジュールに対し、処理分岐点ラベル付与部3でラベルを書き込み、ラベル付プログラムモジュール記憶部4に記憶する。 - 特許庁
To provide an optical transmission apparatus capable of eliminating the need for revision and adjustment of a dispersion compensating method in the case of upgrading a point-to-point wavelength multiplexing system into a system installed with an optical add and drop multiplexing (OADM) function and to provide the dispersion compensating method.例文帳に追加
波長多重システムにおいて、ポイント・ツー・ポイント状のシステムから、分岐挿入波長(OADM)機能を搭載したシステムにアップグレードする際、分散補償方法の変更と調整が回避できる光伝送装置および分散補償方法を提供する。 - 特許庁
To provide a dispersion compensating method and an apparatus using the same in which stable dispersion compensation can be implemented without the revision or the like of an existent device even in the case of upgrading a point-to-point system into an OADM system.例文帳に追加
ポイント・ツー・ポイントシステムからOADMシステムへのアップグレードを実施した場合においても、既存の装置に何ら変更等を加えることなく安定した分散補償を実施することが可能な分散補償方法およびそれを用いた装置を提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (29件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「revision point」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|