Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
reauthenticationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Wiktionary英語版 > reauthenticationの意味・解説 

reauthenticationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Wiktionary英語版での「reauthentication」の意味

reauthentication

出典:『Wiktionary』 (2017/03/07 01:36 UTC 版)

語源

re- +‎ authentication

名詞

reauthentication (uncountable)

  1. authentication again

「reauthentication」を含む例文一覧

該当件数 : 20



例文

Reauthentication necessity information, which represents whether or not reauthentication is needed in printing, is prepared in list information of print data, and if the print data selected by a user needs reauthentication, the reauthentication is requested from the user who logs in the printer.例文帳に追加

印刷時に再度の認証が必要であるか否かを示す再認証要否情報を印刷データの一覧情報に用意しておき、ユーザにより選択された印刷データが再度の認証が必要である場合には、印刷装置にログインしているユーザに対して再度の認証を要求する。 - 特許庁

Thus, HDMI reauthentication is made unnecessary and the videos are seamlessly displayed in switching.例文帳に追加

このことにより、切り替え時に、HDMI再認証を不要とし、シームレス表示させる。 - 特許庁

To simplify user reauthentication procedures when reassignment of an IP address to a user terminal occurs.例文帳に追加

ユーザ端末へのIPアドレスの再割り当てが発生した場合のユーザの再認証手続きを簡略化する。 - 特許庁

QUANTUM ELECTRONIC SIGNATURE SYSTEM DISABLING REAUTHENTICATION, ITS PROCESSING METHOD, ITS SIGNER DEVICE, AND ITS VERFIER DEVICE例文帳に追加

再認証不可能な量子電子署名システム、その処理方法、その署名者装置及びその検証者装置 - 特許庁

To provide a quantum electronic signature system which disables reauthentication, and has no upper limit in distributing public keys; and to provide its processing method.例文帳に追加

再認証が不可能であり、公開鍵を頒布する人数に上限がない量子電子署名システム及びその処理方法を提供する。 - 特許庁

The AP can advertise its emergency call capabilities in a beacon frame, a probe response frame, a reassociation response frame, or a reauthentication response frame.例文帳に追加

APはその緊急呼出能力をビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、再アソシエーション応答フレーム、または再認証応答フレームにおいてアドバタイズすることができる。 - 特許庁

例文

By referring to the authentication database and the proof database to access from user equipment, initial group authentication or group reauthentication is performed.例文帳に追加

ユーザ機器からのアクセスに対し、上記認証情報データベースと証拠データベースを参照することで、初回グループ認証、またはグループ再認証を行う。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「reauthentication」を含む例文一覧

該当件数 : 20



例文

The AP can advertise emergency call capabilities thereof in a beacon frame, a probe response frame, a reassociation response frame, or a reauthentication response frame.例文帳に追加

APはその緊急呼出能力をビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、再アソシエーション応答フレーム、または再認証応答フレームにおいてアドバタイズすることができる。 - 特許庁

The station can announce its emergency call capabilities in an association request frame, a reassociation request frame, an authentication request frame, or a reauthentication request frame.例文帳に追加

ステーションはその緊急呼出能力を、アソシエーション要求フレーム、再アソシエーション要求フレーム、認証要求フレーム、または再認証要求フレームにおいてアナウンスすることができる。 - 特許庁

The station can announce emergency call capabilities thereof in an association request frame, a reassociation request frame, an authentication request frame, or a reauthentication request frame.例文帳に追加

ステーションはその緊急呼出能力を、アソシエーション要求フレーム、再アソシエーション要求フレーム、認証要求フレーム、または再認証要求フレームにおいてアナウンスすることができる。 - 特許庁

Before a link disconnection timer managed on an access point AP 100 side times out, a communication link is disconnected, and reauthentication is required, a station STA 101 receives a transmission request from the access point AP 100 and transmits a transmission request response, thereby maintaining the communication link by an infrastructure mode without reauthentication.例文帳に追加

アクセスポイントAP100側で管理されるリンク切断タイマがタイムアウトし通信リンクが切断され再認証を必要とされるようになる前に、ステーションSTA101は、アクセスポイントAP100からの送信要求を受信して送信要求応答を送信することにより、再認証をすることなくインフラストラクチャモードによる通信リンクを維持する。 - 特許庁

At this time, the on-vehicle device 1 notifies a user that recording processing is executed, and determines that the IC card 3 is the same one through restart processing and reauthentication processing to subsequently records charging information (C1 to C8).例文帳に追加

ここでは、ユーザに記録処理をする旨の通知をすると共に、再起動処理、再認証処理を経て同一のICカード3であることを判断してから課金情報を記録する(C1〜C8)。 - 特許庁

To provide a remote control system for improving the handleability of remote control by receiving a remote control request transmitted from an operation terminal of an authenticated operator without reauthentication only in a predetermined case.例文帳に追加

認証を受けた操作者の操作端末から送信される遠隔操作要求を所定の場合に限り操作者の再認証なしに受け付け遠隔操作の使い勝手を向上させることができる遠隔操作システムを提供すること。 - 特許庁

To provide an information processing device, an information processing system, and a program which do not need user's reauthentication to change a storage destination storing a utilization amount when a device needing user's authentication is used when the device is used.例文帳に追加

利用に際して利用者の認証を要する機器を利用した際の利用量を格納する格納先を利用者の再度の認証を要することなく変更する情報処理装置、情報処理システム、及びプログラムを提供する。 - 特許庁

例文

To maintain a communication link by an infrastructure mode without reauthentication, in a communication link maintaining method which maintains a communication link with an access point by returning to the infrastructure mode upon shifting to an ad hoc mode from the infrastructure mode.例文帳に追加

インフラストラクチャモードからアドホックモードへと移行した際に再び該インフラストラクチャモードへと復帰してアクセスポイントとの通信リンクを維持する通信リンク維持方法において、再認証をすることなくインフラストラクチャモードによる通信リンクを維持する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

reauthenticationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのreauthentication (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS