意味 | 例文 (7件) |
regulation observanceとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 規制遵守
「regulation observance」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
TRAFFIC REGULATION OBSERVANCE SUPPORTING APPARATUS AND TRAFFIC REGULATION OBSERVANCE SUPPORTING PROGRAM例文帳に追加
交通法規遵守支援装置および交通法規遵守支援プログラム - 特許庁
The time limit for filing the request for renewal of the trade mark regulation cannot be extended and the non-observance of this time limit cannot be restituted.発音を聞く 例文帳に追加
更新請求の期限は延長することができず,期限の不遵守は回復することができない。 - 特許庁
The patent application as referred to in paragraph (1) shall be made with due observance to the requirements stipulated in this Government Regulation.発音を聞く 例文帳に追加
(1)にいう特許出願は,本政令において規定されている要件を遵守して行われるものとする。 - 特許庁
To alleviate a load on a driver observing a traffic regulation by controlling an alarm by the driver's traffic regulation observance/violation trends of a halt or the like in the past.例文帳に追加
ドライバの過去の一時停止などの交通法規の遵守/違反傾向によって、警報を制御することによって、交通法規を遵守しているドライバの負担を軽減する。 - 特許庁
With due observance to the specific interpretation and patent application process as referred to in this Government Regulation, the application of the provisions concerning restriction or basis of evaluation to determine the novelty of an invention must be adjusted in processing the patent application as referred to in Article 67.発音を聞く 例文帳に追加
本政令にいう特許出願の解釈及び手続の特殊性に留意して,発明の新規性を決定するための判断の制約又は基準に関する規定は,第67条にいう特許出願の手続においてその適用が調整されるものとする。 - 特許庁
To provide a safety device for vehicle capable of aiming at the observance of the road traffic regulation and the safety of occupants by putting the occupants under an obligation to wear a seat belt for protecting a body of the occupant from the inertia force in the case of sudden stop and collision of an automobile.例文帳に追加
自動車が急停車した場合や衝突した場合の慣性力から乗員の身体を保護するシートベルトを必ず乗員に着用させ、道路交通法規の遵守および乗員の安全を図ることができる車両用安全装置を提供すること。 - 特許庁
Notwithstanding the provisions contained in Articles 53 and 53a, the sale of vegetable propagation material or another form of putting vegetable propagation material on the market by the patent holder or with his consent to a farmer for the purposes of agricultural exploitation implies a right for the latter party to use the products of his harvest for further propagation or multiplication by himself in his own company, with due observance of the provisions stipulated under or by virtue of Regulation (EC) no. 2100/94 of the Council of the European Union of 27 June 1994 on Community plant variety rights (Official EC Journal L 227).例文帳に追加
第53条及び第53a条の規定に拘らず,農業者に対し農業上の利用を目的として,特許所有者によって又はその同意を得て行われる植物繁殖材料の販売又は植物繁殖材料を市場に出すためのそれ以外の形態は,農業者がその収穫物である生産物をその事業において更なる繁殖又は増殖のために使用する権利を含意するが,ただし,共同体植物品種権に関する1994年6月27日の欧州連合理事会規則(EC)No.2100/94(EC公報L227)に基づいて又はそれによって定められる規定を適切に遵守することを条件とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (7件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「regulation observance」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|