意味 | 例文 (12件) |
subplateとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 サブプレート
「subplate」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
The friction washer 15 is provided between a subplate 5 and the clutch plate 3.例文帳に追加
フリクションワッシャー15はサブプレート5とプレート3との間に配置されている。 - 特許庁
While the main plate 30 and the subplate 31 are stored, a tip part of the subplate 31 is introduced between the main plate 30 and the link body 13.例文帳に追加
前記メインプレート30及びサブプレート31を格納した状態で、前記サブプレート31の先端部をメインプレート30とリンク体13との間に導入する。 - 特許庁
A lock pin 70 is provided on a side face of a main plate 30, and a hook device 71 provided with a hook 717 engaged with and disengaged from the lock pin 70 by turning along a side face of a subplate 31 is provided on the subplate 31.例文帳に追加
メインプレート30の側面にロックピン70を設け、サブプレート31の側面に沿って回動することによりロックピン70と係脱するフック717を備えたフック装置71を、サブプレート31に設ける。 - 特許庁
When the positioning is finished, an adhesive 35 is poured into holes 30a, 30b of the slave subplate 30.例文帳に追加
位置調整が終了すると、子サブプレート30が有する孔30a,30bに接着剤35を流し込む。 - 特許庁
A shim plate 6 is applied to the circumferential edge part of the bore hole 4 of a subplate 3 sandwiched with base plates, it is folded back on the opposite side through the bore hole 4, and the folded back part is pressed to be fixedly fitted to the subplate 3.例文帳に追加
基板1,2に挟持される副板3のボア孔4の周縁部に、板厚調整用のシム板6をあてがい、これをボア孔4を通して反対側に折り返し、その折り返し部分を押圧して副板3に固着する。 - 特許庁
In this apparatus, a fixed side mold 21 is fitted on a top template 13 fixed on the top parts of main stays 12 through a top side subplate 15 and a movable side mold 22 is fitted on a bottom template 14 being freely elevated and lowered by being guided by the main stays 12 by means of a driving device 20 through a bottom side subplate 18.例文帳に追加
メインステー12の上部に固定した上型板13に上側サブプレート15を介して固定側金型21を取り付け、駆動装置20によりメインステー12に案内されて昇降自在な下型板14に、下側サブプレート18を介して可動側金型22を取り付ける。 - 特許庁
As the droplet discharge head 51 and a slave subplate 30 are fixed, the position of the nozzle can be slidingly adjusted between the slave and master plates 30, 40.例文帳に追加
この場合、液滴吐出ヘッド51と子サブプレート30とは固定されているため、子サブプレート30と親サブプレート40との間で摺動して位置調整がされる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「subplate」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
A subplate 11 is arranged between the plates 21, 22 in the axial directions, comes in contact with the reverse driving side end of the first spring 8A, and is relative-rotatably engaged with the hub 3 within the specified angle.例文帳に追加
サブプレート11は、プレート21,22の軸方向間に配置され、第1ばね8Aの逆駆動側端に当接し、ハブ3に所定角度内で相対回転可能に係合する。 - 特許庁
Moreover, the load-carrying platform 29 (main plate 30 and subplate 31) which turns around a pin 26 provided on the link body, can be folded down for the link body 13, and constitutes the cargo receiving face together with the link body 13 when it is developed is provided.例文帳に追加
また、リンク体に設けたピン26を中心に回動してリンク体13に対して折り畳み可能であり、かつ、展開時にはリンク体13と共に荷受面を構成する荷受台29(メインプレート30及びサブプレート31)を備える。 - 特許庁
Further, the total plate thickness of the folded back shim plate 6 and the subplate 3 is changed on the circumferential edge of the bore hole 4, for example, by making the plate thickness thin on the parts of bolt holes 7, the bearing pressure on the circumferential edge of the cylinder bore can be uniformalized at assembling.例文帳に追加
また、折り返されたシム板6と副板3との総板厚をボア孔4の周縁で変化させ、例えばボルト孔7の部分で板厚が薄くなるようにすることで、組み付け時のシリンダボア周縁で面圧を均一化することができる。 - 特許庁
When the guide hole is bored, images of reference position marks 15a and 15b formed on the subplate 14 are picked up by X-ray image pickup devices 4a and 4b are processed to compute the distance between the two reference position marks 15a and 15b.例文帳に追加
ガイド穴を穿孔する際には、X線撮像装置4a,4bを用いて、サブプレート14に形成されている基準位置マーク15a,15bを撮像し、この撮像された基準位置マーク15a,15bを画像処理することにより、2つの基準位置マーク15a,15b間の距離を演算する。 - 特許庁
The operating device includes an operating knob 161 disposed above a subplate 351 for being operably moved in a prescribed direction from a reference position along a mounting surface, fifth to eighth switches operated in response to the moving operation of the knob 161, and a return means 428 for automatically returning the knob 161 to the reference position, when the moving operation of the knob 161 is released.例文帳に追加
サブプレート351上に配設され、基準位置から取付面に沿って所定の方向に移動操作可能な操作ノブ161と、この操作ノブ161の移動操作に応じて作動される第5乃至第8スイッチと、操作ノブ161に配設されたボタン板の押圧操作に応じて作動される第1乃至第4スイッチと、操作ノブ161の移動操作が解除されたときに操作ノブ161を基準位置に自動復帰させる復帰手段428とを備える。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (12件) |
|
subplateのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsubplate (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1translate
-
2heaven
-
3note
-
4meet
-
5fast
-
6rip
-
7even though
-
8miss
-
9square brackets
-
10address
「subplate」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|