意味 | 例文 (46件) |
scope of meaningとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio例文辞書での「scope of meaning」に類似した例文 |
|
scope of meaning
the surface meaning of something
the exact meaning of a word
the superficial meaning of words
have a range
a range
「scope of meaning」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 46件
Correction of errors refers to "correcting errors of words and phrases whose inherent meaning is clear from the description, the scope of claims, or drawings towords and phrases that have the inherent meaning."発音を聞く 例文帳に追加
「誤記の訂正」とは、「本来その意であることが明細書、特許請求の範囲又は図面の記載などから明らかな字句・語句の誤りを、その意味内容の字句・語句に正す」ことである。 - 特許庁
In the broader scope of its meaning, the ritual called 'tamafuri' is included under the repose of souls; however, in a repose of souls cermony performed in the palace, two types of rituals are performed: the chinkon and tamafuri rituals.発音を聞く 例文帳に追加
広義には魂振(たまふり)を含めて鎮魂といい、宮中で行われる鎮魂祭では鎮魂・魂振の二つの儀が行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A proposed amendment of a provisional specification is not allowable if it would materially alter the meaning or scope of the specification.発音を聞く 例文帳に追加
仮明細書の補正提案は,それが明細書の意味又は範囲を実質的に変更することになる場合は,許可を受けることができない。 - 特許庁
This abstract is submitted with understanding that it is not supposed to be used to interpret or limit the scope or meaning of the claims.例文帳に追加
請求項の範囲又は意味を解釈又は限定するためには用いられないという理解のもと、この要約書を提出する。 - 特許庁
The abstract is submitted with the understanding that it will not be used to interpret or limit the scope or meaning of the claims.例文帳に追加
請求項の範囲又は意味を解釈又は限定するためには用いられないという理解のもと、この要約書を提出する。 - 特許庁
(2) In the case of the preceding paragraph, the meaning of each term used in the scope of claims shall be interpreted in consideration of the statements in the description and drawings attached to the application.発音を聞く 例文帳に追加
2 前項の場合においては、願書に添付した明細書の記載及び図面を考慮して、特許請求の範囲に記載された用語の意義を解釈するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「scope of meaning」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 46件
It is submitted with the understanding that it will not be used to interpret or limit the scope or meaning of the claims.例文帳に追加
本要約書は、特許請求の範囲の技術的範囲又は意味を解釈又は限定するためには使用されないとの理解に基づいて提出されるものである。 - 特許庁
If a proposed amendment of an entry would materially alter the meaning or scope of the entry, the Registrar must publish, in the Official Journal, a notice of the request to amend the entry.発音を聞く 例文帳に追加
記入の補正提案が,記入の意味又は範囲を著しく変更することになる場合は,登録官は,公報において,記入の補正を求める請求通知を公告しなければならない。 - 特許庁
(3) In the application of Art. 32 paragraph (3) of the Law, the characteristics used in the claims shall be considered within the meaning and scope they normally have in the relevant state of the art, except where the description provides for another meaning given to these characteristics.例文帳に追加
(3) 本法第 32条第 3段落の適用上,クレームにおいて使用されている特徴は,関連する技術水準においてそれらが通常有する意味及び範囲の中で考慮されるものとするが,ただし,明細書がその特徴に与えられた他の意味を規定しているときは,この限りでない。 - 特許庁
The terminology described in the claims is interpreted as having a general meaning and scope generally accepted in the technical field with the exception of the case wherein the terminology has a specific meaning which explicitly defined in the description.発音を聞く 例文帳に追加
請求項に記載された用語は、用語の意味が発明の詳細な説明に明示的に定義されていて特定の意味を有する場合を除き、その用語について当該技術分野において通常受け入れられる意味及び範囲を有するものと解釈する。 - 特許庁
The term honkyoku originally referred to the pieces that were practiced by adherents to the Fuke sect; however, following the abolition of the Fuke sect in 1871, the scope of meaning of the term expanded to include solo musical compositions unrelated to religion that were played on the shakuhachi, and even compositions consisting of more than one part for the shakuhachi came to be called honkyoku.発音を聞く 例文帳に追加
もともとの本曲は、普化宗で吹禅に使われた曲を指していたが、1871年の普化宗廃止後は宗教音楽とは無縁な尺八のみの独奏曲や重奏曲も本曲と呼ばれるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
All three offices agree in that terminologies described in the claims are interpreted as having a general meaning and scope generally accepted in the technical field with the exception of the case wherein the terminology has a specific meaning which is explicitly defined in the description in the specification.発音を聞く 例文帳に追加
いずれの庁も、クレームに記載された用語は、明細書の詳細な説明で明示的に定義された特定の意味を有する場合を除き、当該技術分野で一般に用いられている通常の意味及び範囲を有するものとして解釈するという点で一致している。 - 特許庁
If a proposed amendment would materially alter the meaning or scope of an entry in the Register or a patent, the Commissioner must publish in the Official Journal a notice of the request to amend the entry or the patent.発音を聞く 例文帳に追加
補正提案が登録簿の記入又は特許の意味又は範囲を実質的に変更することになる場合は,局長は,記入又は特許についての補正請求の通知を公報に公告しなければならない。 - 特許庁
However, this is not a case where the explicit definition is provided for such a term in the specification without surpassing the ordinary meaning thereof, and thus the scope of the claimed invention results in clear.発音を聞く 例文帳に追加
ただし、発明の詳細な説明中に当該用語の持つ意味から逸脱しない範囲で当該用語の定義を記載することにより、当該用語の技術的範囲を明確にしている場合には、この限りではない。 - 特許庁
意味 | 例文 (46件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「scope of meaning」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|