Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
senior priestの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > senior priestの意味・解説 

senior priestとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 禰宜、祢宜、袮宜


Weblio英和対訳辞書での「senior priest」の意味

senior priest

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「senior priest」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

a Buddhist priest of the senior rank発音を聞く 例文帳に追加

入寺という階級の僧 - EDR日英対訳辞書

Thirteenth rank: Dai risshi (the third-highest ranking Buddhist priest position, further divided into three ranks, "dai" (senior), "none" (middle) and "gon" (junior))発音を聞く 例文帳に追加

13級大律師 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

in Japan, a person who becomes a Buddhist priest of senior rank発音を聞く 例文帳に追加

仏門に入った三位以上の人 - EDR日英対訳辞書

First rank: Dai (high) sojo (the highest-ranking Buddhist priest position, further divided into three ranks, "dai" (high), "chu" (middle) and "sho" (low), each of which is further separated into 'senior' and 'junior' ("gon"))発音を聞く 例文帳に追加

1級大僧正 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seventh rank: Dai (high) sozu (the second-highest ranking Buddhist priest position, further divided into three ranks, "dai" (high), "chu" (middle) and "sho" (low), each of which is further separated into "senior" and "junior" ("gon"))発音を聞く 例文帳に追加

7級大僧都 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The person in charge of shrine rituals is the Shinto priesthood (priest, chief priest, senior priest, acting senior priest etc.) but, unlike a Christian or Buddhist priest, does generally not propagate.発音を聞く 例文帳に追加

神社祭祀の担い手は神職(神主、宮司、禰宜、権禰宜など)と呼ばれる奉仕者だが、仏教やキリスト教などの宗教者と違って布教的性格をもたないのが一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He became, ultimately, a chief priest and Jushii Jingi taifu (Junior Fourth Rank, Senior Assistant Head of the Department of Shinto).発音を聞く 例文帳に追加

祭主となり、従四位神祇大副に至る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「senior priest」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

of Buddhism, a senior priest who has great knowledge and character発音を聞く 例文帳に追加

仏教で,すぐれた学問と人格をそなえた年長の僧 - EDR日英対訳辞書

1888 - priests of kankoku heisha shrines were abolished and positions of 'guji' (chief priest), negi (senior priest) and sakan (shrine official) were established.発音を聞く 例文帳に追加

明治21年(1888年)、官国幣社の神官を廃止し、宮司・禰宜・主典の神職を置いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Between December 1346 and January 1347 the next year he served as the officiating priest for the memorial service of the thirteenth anniversary of his senior priest Sekiryo Ninkyo's death.発音を聞く 例文帳に追加

翌年11月法兄の石梁仁恭の十三回忌法会の導師を務めるが、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thereafter, he successively served as the chief abbot, director of temple affairs and the director of temple operations at To-ji Temple and ultimately he was conferred the title of Goon no Sojo (a title of high-ranking priest which is senior to Shoos) and appointed to Betto (chief priest) of To-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

以後東寺長者・同寺法務・同寺寺務を経て権僧正に任じられて東寺別当に至った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At last, in 1037, he was promoted to Shosanmi (Senior Third Rank) and in 1043, he retired, becoming a priest.発音を聞く 例文帳に追加

長暦元年(1037年)に至ってようやく正三位となり、長久4年(1043年)に出家、引退。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January 1458: Nichikaku, a senior priest of Chikuzen Province (northwestern area of Fukuoka Prefecture), listened to and recorded Nichiu's oral teachings at Taiseki-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

1458年(長禄2年)1月、筑前阿日格大石寺に日有の法門を聴き之を録す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 2, 1463: Nichiu made a replica of honzon and gave it to the senior priest Nichiryo of Kanai-ise, Shimotsuke Province (Tochigi Prefecture).発音を聞く 例文帳に追加

1463年(寛正4年)6月2日、本尊を書写し下野金井伊勢阿日量に授与す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1600, he became a choro (senior priest) of Tofuku-ji Temple in Kyoto, and then, that of Nanzen-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

1600年(慶長5年)に京都東福寺の長老となり、その後南禅寺の長老となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

senior priestのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS