意味 | 例文 (12件) |
vain personとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 見栄坊、見栄っ張り、見栄っぱり、見えっ張り、〈人〉・見栄っぱり、見え坊
「vain person」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
a vain and temperamental person発音を聞く 例文帳に追加
独善的で気まぐれな人 - 日本語WordNet
the state of waiting in vain for a person who does not show up as expected発音を聞く 例文帳に追加
待っていた人が来ないこと - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「vain person」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
a vain and talkative person (chatters like a parrot)発音を聞く 例文帳に追加
ひとりよがりで(オウムのようにぺちゃくちゃしゃべる)口数の多い人 - 日本語WordNet
The repetition of a pattern, in which one person shows an example and the other tries in vain to copy it or the other misunderstands what the first person did, is called tendon.発音を聞く 例文帳に追加
Aが見本を見せてBが真似するが上手くいかない、または、Aが言ったことBが勘違いするというパターンを繰り返すこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There is another poem which consciously imitated the 608th poem of the Manyoshu: Love for the person who doesn't care for me is more in vain than writing numbers on flowing water (Anonymous, No. 522, Love First, Kokin Wakashu [A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry]).発音を聞く 例文帳に追加
608番歌を本歌取りしたものに、行く水に数書くよりもはかなきは思はぬ人を思ふなりけり(よみ人知らず、古今和歌集恋一、522)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This vein authenticating device is a person himself/herself authenticating device by a vein and acquires the plurality of pieces of vain image data from one finger or a hand by the first operation and uses a plurality of blood vessel patterns to perform collation, thereby realizing high authentication accuracy.例文帳に追加
静脈による本人認証装置であって、1度の操作で1つの指または手から複数の静脈画像データを取得し、複数の血管パターンを利用して照合を行うことにより、高い認識精度を実現する静脈認証装置を構成する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (12件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1fumigate
-
2investigating
-
3user
-
4heaven
-
5fresh water
-
6impact
-
7影響
-
8Influences
-
9インパクト
-
10Impact on
「vain person」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|