意味 | 例文 (52件) |
vinylpyridineとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ビニルピリジン
「vinylpyridine」を含む例文一覧
該当件数 : 52件
(cccxxxviii) 2-vinylpyridine発音を聞く 例文帳に追加
三百三十八 二―ビニルピリジン - 日本法令外国語訳データベースシステム
VINYLPYRIDINE RESIN FOR CATALYST CARRIER AND METHOD OF PRODUCING THE SAME例文帳に追加
触媒担体用ビニルピリジン樹脂及びその製造方法 - 特許庁
ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT AND VINYLPYRIDINE DERIVATIVE COMPOUND例文帳に追加
有機電界発光素子及びビニルピリジン誘導体化合物 - 特許庁
SULFONATED BEAD POLYMER COMPRISING STYRENE, VINYLPYRIDINE AND CROSS-LINKING AGENT例文帳に追加
スチレン、ビニルピリジン及び架橋剤を含んでなるスルホン化ビーズポリマー - 特許庁
Used as the amine containing an ethylenically unsaturated monomer is dimethylaminoethylacrylate, dimethylaminoethylmethacrylate, diethylaminoethylmethacrylate, t- butylaminoethylmethacrylate, dimethylaminopropylmethacrylate, allylamine, 2-vinylpyridine, 4-vinylpyridine, or the like.例文帳に追加
アミン含有エチレン性不飽和モノマーとしては、ジメチルアミノエチル=アクリレート、ジメチルアミノエチル=メタクリレート、ジエチルアミノエチル=メタクリレート、t-ブチルアミノエチル=メタクリレート、ジメチルアミノプロピル=メタクリレート、アリルアミン、2-ビニルピリジン、4-ビニルピリジン等を使用する。 - 特許庁
Vinylpyridine and thiourea is caused to react with each other in the presence of water and a hydrocarbon solvent.例文帳に追加
ビニルピリジン類とチオ尿素とを、水及び炭化水素系溶媒の存在下に反応させる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「vinylpyridine」を含む例文一覧
該当件数 : 52件
The latex is selected from butadiene-styrene copolymer, vinylpyridine-styrene-butadiene ternary copolymer latex and the like.例文帳に追加
ラテックスは、ブタジエンースチレン共重合体ラテックス、ビニルピリジンースチレンーブタジエン三元共重合体ラテックスなどから選ばれる。 - 特許庁
A vinylpyridine-styrene butadiene copolymer and chlorosulfonated polyethylene are added to the primary coating layer for durability.例文帳に追加
耐久性のためには、1次被覆層にビニルピリジン−スチレンブタジエン共重合体およびクロロスルホン化ポリエチレンを加える。 - 特許庁
AMPHIPHATIC COIL-ROD TYPE 2-VINYLPYRIDINE/N-HEXYLISOCYANATE BLOCK COPOLYMER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
両親媒性コイル−ロッド型の2−ビニルピリジンとn−ヘキシルイソシアネートブロック共重合体およびその重合方法 - 特許庁
There is disclosed a method of producing a pyridyl ethanethiol compound from vinylpyridine and a sulfur-containing compound as raw materials, which method is characterized in that the vinylpyridine contains a polymer in an amount of not higher than 2 wt.%.例文帳に追加
ビニルピリジン類と含硫黄化合物とを原料とするピリジルエタンチオール化合物の製造において、該ビニルピリジン類に含有されているポリマーが2重量%以下であることを特徴とするピリジルエタンチオール化合物の製造方法。 - 特許庁
To provide a method for easily producing an oxiranylpyridine compound from a vinylpyridine compound in one step.例文帳に追加
ビニルピリジン類から1段の反応でオキシラニルピリジン類を製造できる簡便なオキシラニルピリジン類の製造法を提供すること。 - 特許庁
The structural unit (A) is, e.g., at least one selected from a vinylpyridine unit, a vinylphthalazone unit and a vinylcarbazole unit.例文帳に追加
構成単位(A)は、例えば、ビニルピリジン単位、ビニルフタラゾン単位およびビニルカルバゾール単位から選ばれる少なくとも1種である。 - 特許庁
Preferably, the liquid contains a crosslinking agent, the latex in the bonding treatment liquid contains a copolymer latex of vinylpyridine, styrene and butadiene, and the copolymerization ratio of the copolymer latex is 15-20 mol% of vinylpyridine, 15-35 mol% of styrene and 50-70 mol% of butadiene.例文帳に追加
さらには、架橋剤を含むことや、接着処理液中のラテックスがビニルピリジン、スチレン、ブタジエンの共重合ラテックスを含むことや、該共重合ラテックス中の各成分の共重合比率が、ビニルピリジンが15〜20モル%、スチレンが15〜35モル%、ブタジエンが50〜70モル%であることが好ましい。 - 特許庁
In addition, it is preferable that the adhesion treating agent contains a blocked polyisocyanate, and that the pretreatment agent contains a vinylpyridine-styrene-butadiene-terpolymer latex.例文帳に追加
さらには、接着処理剤がブロックポリイソシアネートを含有するものであることや、 前処理剤がビニルピリジン・スチレン・ブタジエン・ターポリマーラテックスを含有するものであることが好ましい。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (52件) |
|
vinylpyridineのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
|
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのvinylpyridine (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「vinylpyridine」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|