意味 | 例文 (88件) |
yokanとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ようかん
「yokan」を含む例文一覧
該当件数 : 88件
Yokan (azuki-bean jelly)発音を聞く 例文帳に追加
羊羹 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are two kinds of yokan depending on the amount of agar: Neri-yokan (yokan made of pasted adzuki beans) and Mizu-yokan (yokan containing less agar and more water than neri-yokan).発音を聞く 例文帳に追加
寒天の添加量により、煉羊羹と水羊羹の二種類がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Saomono (traditional sweets, such as yokan, that are cut in bite-sized pieces from long blocks)発音を聞く 例文帳に追加
棹物 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Imo-yokan (yokan containing sweet potato paste) and Uiro (a sort of sweetened steamed cake made of rice powder) were derived from mushi-yokan.発音を聞く 例文帳に追加
蒸し羊羹からは、芋羊羹やういろう(菓子)が派生している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「yokan」を含む例文一覧
該当件数 : 88件
On the other hand, traditional yokan was called mushi-yokan.発音を聞く 例文帳に追加
一方、伝統的な羊羹は蒸し羊羹といわれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Decchi Yokan発音を聞く 例文帳に追加
丁稚羊羹(でっちようかん) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Mizu-yokan is softer than regular yokan because it is made to contain more water.発音を聞く 例文帳に追加
羊羹よりも水分を多くして柔らかく作る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In Fukui Prefecture, Kameoka City (Kyoto Prefecture), and Nose-cho (Osaka Prefecture), mizu-yokan is sometimes called detchi-yokan (cheap yokan containing less azuki beans and sugar).発音を聞く 例文帳に追加
福井県・亀岡市・能勢町では「丁稚羊羹」と呼ぶ例が見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Early yokan was mushi-yokan (steamed yokan) made by mixing adzuki beans with wheat flour or powdered arrowroot.発音を聞く 例文帳に追加
初期の羊羹は、小豆を小麦粉または葛粉と混ぜて作る蒸し羊羹であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
of Japanese confectionary, a bar of sweetened and jellied bean paste, called 'yokan'発音を聞く 例文帳に追加
羊羮という食品 - EDR日英対訳辞書
"Chado yokan" (literally, summary of sado), written by Issei TAMAKI発音を聞く 例文帳に追加
玉置一成『茶道要鑑』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The yokan made with sugar was called 'sato-yokan' (sugar yokan) to distinguish from ordinary yokan made with amazura (traditional sweetener commonly used in the past).発音を聞く 例文帳に追加
砂糖を用いた羊羹を特に「砂糖羊羹」と称し、一般的な羊羹には甘葛などが用いられることが多かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (88件) |
|
yokanのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのyokan (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「yokan」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|