意味 | 例文 (4件) |
antidepressionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Wiktionary英語版での「antidepression」の意味 |
antidepression
別の表記
語源
anti- + depression
形容詞
antidepression (comparative more antidepression, superlative most antidepression)
- (economy) Opposing or countering economic depression.
- 2002, Frank Tenaille, Steven Toussaint, Hope Sandrine, transl., Music Is the Weapon of the Future: Fifty Years of African Popular Music, Chicago, IL: Lawrence Hill Books, →ISBN, page 182:
- This initiative gave birth to an urban movement, the […] SAPE: a way of expressing an identity that was antipoverty, antidepression, and antipower (because it opposed the abas-cost, the uniform imposed by Mobutu) for thousands of young Kinshasans, as well as for Brazzavillians on the other side of the Congo River.
- (pharmacology) Antidepressant.
anti-depression
語源
anti- + depression
形容詞
anti-depression (comparative more anti-depression, superlative most anti-depression)
「antidepression」を含む例文一覧
該当件数 : 4件
To provide a smell agent for antidepression of a completely new type, which has an extremely small amount of exposure to the human body, suppresses adverse effects to a minimum and exhibits an antidepression action by stimulating sense of smell.例文帳に追加
人体内への曝露量が極めて小さく、副作用を最小限に抑えることができる、嗅覚を刺激することによって抗うつ作用を発揮する、全く新しいタイプの抗うつ用嗅剤を提供する。 - 特許庁
To provide a highly safe food product for antidepression excellent in antidepressant effect without spoiling the food taste.例文帳に追加
抗うつ病効果に優れ、安全性が高く、しかも食品の味を損なわない抗うつ病用食品を提供する。 - 特許庁
The smell agent for antidepression includes a pyrazine compound represented by formula (1) (wherein R^1-R^4 are each independently a hydrogen atom or 1-10C hydrocarbon) as an active ingredient.例文帳に追加
下記の一般式(1)で表されるピラジン化合物を有効成分とする抗うつ用嗅剤:式中、R^1〜R^4は各独立して水素原子、炭素数1〜10の炭化水素基を表す。 - 特許庁
This food product for antidepression is characterized by containing powder or an extract of at least one food material selected from the group consisting of (a) spices mainly comprising hop extract, (b) licorice, (c) Ligusticum acutilobum, (d) roots of Oenanthe stolonifera, and (e) mushrooms and having antidepressant effect.例文帳に追加
a)ホップエキスを主成分とする香辛料,b)甘草,c)当帰,d)セリの根およびe)きのこ類の群から選ばれたすくなくとも一つの食品素材の粉末またはエキスを含有し、うつに対する抗うつ作用を有することを特徴とする抗うつ病用食品によって達成される。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (4件) |
|
antidepressionのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのantidepression (改訂履歴)、anti-depression (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「antidepression」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|