Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
adhesive sの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

adhesive sとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 adhesiveの複数形。粘着性の、 くっついて離れない

発音記号・読み方
/æˈdhisɪvz(米国英語), æˈdhi:sɪvz(英国英語)/
フリガナアドヒーシブズ

和英日本標準商品分類での「adhesive s」の意味

Adhesives


Adhesives (except household adhesives and office mucilages)


「adhesive s」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 476



例文

This adhesive composition is obtained by melt blending an S-B-S or S-EB-S block copolymer, an S-I-S or S-EP-S block copolymer and an S-I or S-EP linear diblock type block copolymer.例文帳に追加

S−B−S又はS−EB−Sブロック共重合体と、S−I−S又はS−EP−Sブロックブロック共重合体とS−I又はS−EPリニアジブロック型のブロック共重合体とからなるブロック共重合体を、溶融混練する。 - 特許庁

The viscosity of the adhesive 12 is 10 Pa s or less.例文帳に追加

接着剤12の粘度は、10Pa・s以下である。 - 特許庁

When the adhesive sheet S is to be peeled off from the semiconductor wafer W, the adhesive part 10 is stuck to the adhesive sheet S, and the adhesive sheet S is peeled off therefrom by holding the holding part 11 and pulling the peeling tape PT.例文帳に追加

接着シートSを半導体ウエハWから剥離するときは、接着部10を接着シートSに貼付し、把持部11を把持して引っ張ることで接着シートSを剥離することができる。 - 特許庁

When the adhesive sheet S is peeled off from the semiconductor wafer W, the adhesive part 10 is stuck onto the adhesive sheet S and the grasp part 11 is grasped and pulled, thereby, the adhesive sheet S can be peeled off.例文帳に追加

接着シートSを半導体ウエハWから剥離するときは、接着部10を接着シートSに貼付し、把持部11を把持して引っ張ることで接着シートSを剥離することができる。 - 特許庁

When the adhesive sheet S is peeled off from the semiconductor wafer W, the adhesive part 10 is stuck onto the adhesive sheet S, and the grasp part 11 is grasped and pulled, thereby, the adhesive sheet S can be peeled off.例文帳に追加

接着シートSを半導体ウエハWから剥離するときは、接着部10を接着シートSに貼付し、把持部11を把持して引っ張ることで接着シートSを剥離することができる。 - 特許庁

There can be gaps between the side end sections (s) of each layer of single-sided adhesive tape (T).例文帳に追加

各層の片面粘着テープ(T)の側縁部(s)間に隙間が存在するようにしてもよい。 - 特許庁

例文

The amount of the adhesive to be discharged is easily controlled by the adhesive injection opening S.例文帳に追加

接着剤射出口Sにより接着剤の吐出量が制御しやすくしている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

機械工学英和和英辞典での「adhesive s」の意味

adhesives


学術用語英和対訳集での「adhesive s」の意味

adhesives


JST科学技術用語日英対訳辞書での「adhesive s」の意味

adhesives

ライフサイエンス辞書での「adhesive s」の意味

日英・英日専門用語辞書での「adhesive s」の意味

adhesives

Wiktionary英語版での「adhesive s」の意味

adhesives

出典:『Wiktionary』 (2014/10/04 15:39 UTC 版)

名詞

adhesives

  1. plural form of adhesive

「adhesive s」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 476



例文

By positively sticking a peeling tape T to a side surface S2 of an adhesive sheet S, pulling can be started from the side surface S2 of the adhesive sheet S in peeling the adhesive sheet S by pulling the tape T, whereby the adhesive sheet S can be reliably and smoothly peeled while preventing a peeling failure of the adhesive sheet S such as separation of the tape T from the adhesive sheet S.例文帳に追加

剥離用テープTを積極的に接着シートSの側面S2に貼付することで、テープTを引っ張って接着シートSを剥離するときに、接着シートSの側面S2から引っ張り始めることができるので、テープTが接着シートSから剥がれてしまうといった接着シートSの剥離不良を抑制しつつ、接着シートSを確実かつ円滑に剥離することができる。 - 特許庁

An adhesive S is applied along this step part 12.例文帳に追加

そして、この段部12に沿って接着剤Sが塗布されている。 - 特許庁

The viscosity of the adhesive 33 is 0.5 to 8.0 Pa s.例文帳に追加

接着剤33の粘度は、0.5Pa・s〜8.0Pa・sである。 - 特許庁

The adhesive is an emulsion adhesive having a viscosity of 100-2,000 mPa s before coating.例文帳に追加

粘着剤は、塗工する前の粘度が100〜2000mPa・sであるエマルション粘着剤である。 - 特許庁

The conductive resin adhesive S is filled in the syringe 11.例文帳に追加

シリンジ11には導電樹脂接着剤Sが充填されている。 - 特許庁

The holding means 12 holds adhesive sheets S at a receiving position P1.例文帳に追加

保持手段12は、受取位置P1で接着シートSを保持する。 - 特許庁

The supporting face is constituted by an adhesive sheet S formed by laminating an adhesive layer A on a sheet base material SB and can be transferred between the tables T1 to T3 by bonding the adhesive sheet S with the semiconductor wafer W and by peeling off the adhesive sheet S from the semiconductor wafer W.例文帳に追加

支持面は、シート基材SBに接着剤層Aが積層された接着シートSにより構成され、当該接着シートSと半導体ウエハWとの接着、剥離により、前記テーブルT1〜T3間で移載することができる。 - 特許庁

例文

When adhering the adhesive sheet S to a rear surface WB of a wafer W, by a ring member 3 elastically deforming and absorbing a tension of the adhesive sheet S, the residual stress of the adhesive sheet S can be reduced.例文帳に追加

接着シートSをウェハWの裏面WBに貼付する際に、リング部材3が弾性変形して接着シートSの張力を吸収することで、接着シートSの残留応力を低減することができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


adhesive sのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのadhesives (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS