Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
bow propellerの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

bow propellerとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 船首プロペラ


機械工学英和和英辞典での「bow propeller」の意味

bow propeller


「bow propeller」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

THRUST CONTROL METHOD OF TWIN-PROPELLER TWIN-RUDDER VESSEL HAVING BOW THRUSTER AND APPARATUS例文帳に追加

バウスラスタを有する2軸2舵船の推力制御方法及び装置 - 特許庁

A fin 8 is disposed, at a position located nearer to the bow side than the front-side propeller 5-2, in between the front-side propeller and rear-side propeller 5-1 in the right-to-left or vice versa direction.例文帳に追加

前方プロペラ5−2よりも船首側で、左右方向に前方プロペラと後方プロペラ5−1との間に、フィン8を配置する。 - 特許庁

To actualize an increase in the capacity of a cargo storage hold arranged in front of the bow side vertical partition wall of an engine room by locating a propeller shaft supporting portion of a stern frame on the rear side together with a propeller shaft.例文帳に追加

スタンフレームのうちプロペラ軸支持部分の位置をプロペラ軸と共に後方へ位置させ、機関室の船首側縦隔壁の前方に配置されている貨物格納用ホールドの容積の増量を可能とする。 - 特許庁

In this ship, the stern straightening fin 14 is provided in a hull surface from a position on the bow side of a propeller 2 provided in a stern part to the vicinity of a rudder 6.例文帳に追加

船尾部に設けられているプロペラ2より船首側の位置からラダー6近傍までの船体表面に船尾整流フィン14を設けた船舶である。 - 特許庁

The air recovering inlets 41-43 are arranged on a stern 12 side from the air ejecting outlets 31-33 and on a bow 11 side from a propeller 16 provided on the hull 10.例文帳に追加

空気回収口41〜43は、空気吹き出し口31〜33より船尾12側且つ船体10に設けられたプロペラ16より船首11側に配置される。 - 特許庁

This maritime propulsion efficiency improvement device 20 includes a plurality of stator fins P1-S2 radially arranged so as to be positioned at the side of a bow more than a propeller 11 with respect to the bossing 15 of the marine vessel 10 including the propeller 11 to generate thrust.例文帳に追加

舶用推進効率改善装置20は、推力を発生するプロペラ11を含む船舶10のボッシング15に対してプロペラ11よりも船首側に位置するように放射状に配設される複数のステータフィンP1〜S2を含む。 - 特許庁

例文

The air cavity vessel 1 comprises a hull 3 with a bow 11, a stern 12 and a propeller 13 near the stern, and air injection means 7, 10 for supplying air into the cavity.例文帳に追加

船首11、船尾12及び船尾に近いプロペラ13を備える船体3と、キャビティ中に空気を供給する空気取入れ手段7、10とを有するエアキャビティ船1に関する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「bow propeller」の意味

bow propeller


日英・英日専門用語辞書での「bow propeller」の意味

bow propeller


「bow propeller」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

The ship model is composed by arranging vertical positions of bossing on nearly a base line BL and lowering the ship bottom 11a at a stern part and a bow part by nearly half of the propeller diameter from the base line.例文帳に追加

ボッシングの上下位置を略基線BL上に配置し、且つ船尾部および船首部の船底11aを基線からプロペラ直径の略半分下げて構成した船型を特徴としている。 - 特許庁

例文

This resistance reducing device 20 of the vessel includes an air blowing device 30 for blowing air into water from a draft lower part of a bow side part 11 of the hull 10, and a stern addition 41 provided in a stern side part 12 of the hull 10 to straighten and accelerate a water flow of an upper part of the propeller 16.例文帳に追加

船舶の抵抗低減装置20は、船体10の船首側部分11の喫水下部分から水中に空気を吹き出す空気吹き出し装置30と、船体10の船尾側部分12にプロペラ16上部の水流が整流及び加速されるように設けられた船尾付加物41とを具備する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「bow propeller」の意味に関連した用語

bow propellerのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS