意味 | 例文 (9件) |
bios utilityとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio例文辞書での「bios utility」に類似した例文 |
|
bios utility
「bios utility」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
The BIOS holds current setting before the start of the setup utility, and confirms whether or not there is any change in a value after the end of the setup utility.例文帳に追加
BIOSはセットアップユーティリティ起動前に現在の設定を保持しておき、セットアップユーティリティ終了後に値の変化がないかを確認する。 - 特許庁
When a user wants to flash the BIOS part 102 of a ROM with the BIOS image, a utility program is made to be executed and a software system management interrupt for starting a handler program is generated.例文帳に追加
ユーザがROMのBIOS部分102をBIOSイメージでフラッシュしたい場合、ユーティリティ・プログラムが実行されて、ハンドラ・プログラムを始動させるためのソフトウェア・システム管理インタラプトを生成する。 - 特許庁
In an information processor, a BIOS includes a setup utility function for providing a setting change function related to a system operation to a user.例文帳に追加
情報処理装置において、BIOSはセットアップユーティリティ機能を持ち、ユーザにシステム動作に関わる設定変更機能を提供する。 - 特許庁
An EC 7 that constitutes part of a BIOS controls the drive of the cooling fan 3 at the rotational number inputted during the execution of the utility software 15.例文帳に追加
BIOSの一部を構成するEC7は、ユーティリティソフトウェア15の実行時に入力された回転数で冷却ファン3を駆動制御する。 - 特許庁
A utility 210 conducts lock releasing of the HDD 200 through a BIOS 220 before receiving connection detecting of the HDD 200 and informing connection to an OS 230.例文帳に追加
HDD200の接続検知を受けて、OS230に接続を通知する前に、ユーティリティ210がBIOS220を介してHDD200のロック解除を行う。 - 特許庁
Files containing a copy of system firmware (BIOS) and a firmware update utility for writing to the system EEPROM or flash ROM are transferred to a mass storage device.例文帳に追加
BIOSのコピーおよびシステムEEPROMまたはフラッシュROMに書き込むためのファームウェア更新ユーティリティが含まれるファイルを大容量記憶デバイスに転送する。 - 特許庁
The System BIOS 13a notifies the utility 13c of these information (S106) and notifies the System BIOS 13a to shift the power supply state to the ODD 7a to an ON state (S108) when the utility 13c determines that the ODD 7a is in a power supply OFF state based on the power supply state information (S107 No).例文帳に追加
System BIOS13aはこれらの情報をユーティリティ13cに通知し(S106)、電源供給状態情報に基づいて、ユーティリティ13cがODD7aは電源供給オフ状態であると判定した場合(S107 No)、System BIOS13aに対して、ODD7aへの電源供給状態をオン状態に移行するように通知する(S108)。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「bios utility」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
In this setup support system, a physical access driver 113 provides, to a setup support utility 112, a function calling a physical access routine 101 of a BIOS 100 to physically access an HDD 20.例文帳に追加
物理アクセスドライバ113は、BIOS100が備える物理アクセスルーチン101を呼び出してHDD20に物理アクセスする機能をセットアップ支援ユーティリティ112に提供するものである。 - 特許庁
When a user instructs an ODD 7a to restart power supply, utility 13c notifies a System BIOS 13a to check a state of the ODD 7 (S103) and reads device type information and power supply state information to the device from a register group in an EC/KBC 28 (S104, S105).例文帳に追加
ユーザはODD7aに電源供給を再開するように指示すると、ユーティリティ13cはSystem BIOS13aに対して、ODD7の状態をチェックするよう通知し(S103)、EC/KBC28内のレジスタ群からデバイス種類情報とデバイスへの電源供給状態情報をリードする(S104、S105)。 - 特許庁
意味 | 例文 (9件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「bios utility」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|