意味 | 例文 (649件) |
cone partとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 コーンパート
「cone part」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 649件
The cone body 2 consists of a cone part 3 and an insert part 4 provided on the lower end outer face of the cone part 3.例文帳に追加
コーン本体2は、コーン部3と、コーン部3の下端外面に設けたインサート部4とからなる。 - 特許庁
The SIL includes a spherical part, a cone-shaped part 22, and a tip part 23, and a curved surface 2Er is formed in an edge part between the cone-shaped part 22 and the tip part 23.例文帳に追加
球状部と円錐部22と先端部23とを有し、円錐部22と先端部23との間のエッジ部に曲面2Erが形成される構成とする。 - 特許庁
The cone reflects the sound wave with the disorderly phase generated at the cone center part.例文帳に追加
このコーンによりコーン中心部で発生する乱雑な位相の音波を反射させる。 - 特許庁
The logic cone comparing part 115 uses the simplified logic cone to verify equivalence.例文帳に追加
論理コーン比較部115は、簡単化された論理コーンを用いて等価性を検証する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「cone part」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 649件
The tip part of the extended part of the liquid pipe 14 is formed in the truncated cone like part 16.例文帳に追加
液管14の延出部の先端部は、円錐台状部16に形成されている。 - 特許庁
A tip opening part 10 is formed on the truncated cone shape part 9.例文帳に追加
円錐台形状部9には、先端開口部10が形成されている。 - 特許庁
The complicated space structure of the insert part 4 is filled with the wall thickness of the cone base 1 to firmly join the cone body 2 with the cone base 1.例文帳に追加
複雑な空間構造のインサート部4にコーンベース1の肉壁を充満させて、コーン本体2とコーンベース1を強固に連結する。 - 特許庁
Further, it is constituted such that a bottom part of the cone is released, a slit 24 is further provided on a shoulder part of the cone at a front side of the ring 21 and the water stream at the inside of the cone is communicated with the outer water stream.例文帳に追加
又、コーン底部を開放し、更にリング21前方のコーン肩部にスリット24を設け、コーン内部水流を外側水流に疎通させるよう構成する。 - 特許庁
The capacitor cone part 30 is provided between the first connection cylinder part 10 and second connection cylinder part 20 so that the first connection cylinder part 10 is connected to an inner peripheral surface 33 of the capacitor cone part 30, and the second connection cylinder part 20 is connected to an outer peripheral surface 34 of the capacitor cone part 30.例文帳に追加
コンデンサコーン部30は、第1接続筒部10がコンデンサコーン部30の内周面33に接続され、第2接続筒部20がコンデンサコーン部30の外周面34に接続されるように、第1接続筒部10と第2接続筒部20との間に設けられている。 - 特許庁
METHOD FOR FORMING PROJECTED PART HAVING CONE-SHAPED FORM AND SHEET HAVING THE PROJECTED PART例文帳に追加
すり鉢状形態の凸部の作成方法およびこれを有してなるシート - 特許庁
Furthermore, in case a cone fixing spring 24 is erroneously inserted inside the cone part 30, an imperfect mounting can be prevented, since the upper end part of the cone part 30 has a larger inner diameter D1 and the cone fixing spring 24 has a lower force to press a light source or the like inside the cone part 30 and cannot hold it.例文帳に追加
さらに、コーン取付バネ24を誤ってコーン部30の内側へ挿入した場合に、コーン部30の上端部は内径D1が大きくなっていて、コーン取付バネ24がコーン部30内部の光源等を押圧する力が低下しているので、保持できず不完全嵌合を防止することができる。 - 特許庁
意味 | 例文 (649件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「cone part」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|