意味 | 例文 (81件) |
compression modulusとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「compression modulus」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 81件
Accordingly, hardness A and compression modulus of elasticity are also enhanced.例文帳に追加
A硬度、圧縮弾性率が共に向上する。 - 特許庁
Compression strength and Young's modulus are measured with respect to several kinds of the concrete samples to be tested and the strength and Young's modulus of the coarse aggregate are calculated from the obtained relation between compression modulus/ Young's modulus and the coarse aggregate mixing ratio.例文帳に追加
この数種類のコンクリート供試体に対して圧縮強度・ヤング係数を測定し、得られた圧縮強度・ヤング係数と粗骨材混入率との関係から、粗骨材の強度・ヤング係数を算定する。 - 特許庁
A material of which the tensile modulus is larger than the compression modulus is used for a tension member constituting an optical fiber cable.例文帳に追加
光ファイバケーブルを構成するテンションメンバに圧縮弾性率よりも引張り弾性率の方が高いものを使用する。 - 特許庁
The polishing pad has a micro rubber A hardness of 80° or larger, has a compression storage elastic modulus of 1000 MPa or lower at 35°C and at the frequency of 1 Hz, and has 0.1 or larger of loss tangent which is a ratio of the compression storage elastic modulus to compression loss elastic modulus.例文帳に追加
マイクロゴムA硬度が80度以上で、温度35℃での周波数1Hzの圧縮貯蔵弾性率が1000MPa以下でかつ圧縮貯蔵弾性率と圧縮損失弾性率の比である損失正接が0.1以上である事を特徴とする研磨パッド。 - 特許庁
The polishing sheet 1 has a Shore D hardness of 60-80 degrees and a compression elastic modulus of 50-75%.例文帳に追加
研磨シート1は、ショアD硬度が60〜80度、圧縮弾性率が50〜75%である。 - 特許庁
The polishing sheet 1 has a Shore D hardness of 25-40 degrees and a compression elastic modulus of 70% or higher.例文帳に追加
研磨シート1は、ショアD硬度が25〜40度、圧縮弾性率が70%以上である。 - 特許庁
The measuring means 30 is provided with a compression strength investigation means 40 for estimating a compression strength of the concrete, and an elastic modulus investigation means 50 for estimating an elastic modulus of the concrete.例文帳に追加
前記計測手段30は、コンクリートの圧縮強度を推定する圧縮強度調査手段40と、コンクリートの弾性係数を推定する弾性係数調査手段50とを備えたものとする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「compression modulus」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 81件
A bead spacer 7 of silica having a high compression elastic modulus and a bead spacer 6 made of a polymer material having a compression elastic modulus lower than that of the bead spacer of silica are used as the spacers for the liquid crystal display panel.例文帳に追加
液晶表示パネル用のスペーサとして圧縮弾性率の大きいシリカのビーズスペーサ7とシリカのビーズスペーサ7よりも圧縮弾性率の小さい高分子材料製のビーズスペーサ6を用いる。 - 特許庁
The second fiber layer 22 on a compression side and the second fiber layer 23 on a tension side have tensile elastic modulus E_2 smaller than the tensile elastic modulus E_1.例文帳に追加
圧縮側第2繊維層22および引張側第2繊維層23は、引張弾性率E_1よりも小さな引張弾性率E_2を有している。 - 特許庁
Each of the membrane has a longitudinal tensile modulus sufficiently greater than the shear modulus of the elastmeric shear layer, and a longitudinal compression modulus of the second membrane 140 is at least equal to the longitudinal tensile modulus of the first membrane.例文帳に追加
各メンブレンはエラストマー剪断層の剪断弾性率より十分に大きな縦方向引張り弾性係数を有し、第2のメンブレン140の縦方向圧縮弾性率は第1のメンブレンの縦方向引張り弾性係数に少なくとも等しい。 - 特許庁
The elastic modulus in the direction of compression of the board-supporting members 152 is larger that of the board-supporting members 150.例文帳に追加
基板支持部材152の圧縮方向の弾性係数は、基板支持部材150のそれより大きい。 - 特許庁
The spacer 30 includes a composite material having solid particles 30c mixed in an elastic resin material and includes a first spacer 30a having a first compression modulus and a second spacer 30b comprising a resin material and having a second compression modulus different from the first compression modulus.例文帳に追加
スペーサ30は、弾性を有する樹脂材料に固体粒子30cが混合された複合材料で構成され、第1の圧縮弾性率を持った第1のスペーサ30aと、樹脂材料から構成され、第1の圧縮弾性率とは異なる第2の圧縮弾性率を持った第2のスペーサ30bと、を備える。 - 特許庁
The compression rate of the resin layer of the back pad 6 is 6-25%, and the product of the compression rate of the resin layer and the compression modulus of the polishing pad 2 is in the range of 600-2,100.例文帳に追加
バックパッド6の樹脂層の圧縮率が6〜25%であり、かつ、樹脂層の圧縮率と研磨パッド2の圧縮弾性率との積が600〜2100の範囲にある。 - 特許庁
The polymeric particle has a 10% compression elastic modulus in the range of 0.5 to 2.2 GPa, and a recovery factor after compression deformation in the range of 70 to 100%.例文帳に追加
重合体粒子において、10%圧縮弾性率は、0.5〜2.2GPaの範囲であり、圧縮変形後の回復率が70〜100%の範囲である。 - 特許庁
To provide a rigid nonwoven fabric which has an excellent modulus of elasticity in compression and is used for cushion materials and so on.例文帳に追加
緩衝材等に使用される硬質で圧縮弾性率のすぐれた不織布の提供を目的とする。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (81件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「compression modulus」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|