意味 | 例文 (88件) |
cross diffusionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 クロス拡散
「cross diffusion」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 88件
SRAM CELL HAVING P+ DIFFUSION CROSS-LINKED SECTION TO WELL CONTACT AND GROUND OR N+ DIFFUSION CROSS-LINKED SECTION例文帳に追加
ウェル・コンタクトおよびグランドへのP+拡散交差部またはVDDへのN+拡散交差部を有するSRAMセル - 特許庁
LIGHT DIFFUSION SHEET, BACKLIGHT UNIT FOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY AND CROSS-LINKED RESIN PARTICLE FOR LIGHT DIFFUSION SHEET例文帳に追加
光拡散シート、液晶ディスプレイ用バックライトユニット及び光拡散シート用架橋樹脂粒子 - 特許庁
The air diffusion plates 11 can be fixed by a band having the cross-sectional shape of the opening part corresponding to the cross section of the pipe such as a U-shaped band 14 or the like.例文帳に追加
散気板11の固定はU字バンド14などパイプの断面に対応する開口部断面形状を有するバンドにより行なえる。 - 特許庁
The surface of the current diffusion layer 14 on the protruding part 15 side is connected continuously and smoothly to the lower part 17, having a concave cross section and the upper part 16, having a convex cross section.例文帳に追加
電流拡散層14の凸部15側の表面は、断面凹の下部17と断面凸の上部16とに連続的になめらかに連なっている。 - 特許庁
This sewage treatment apparatus S1 increases the flow speed of a cross flow water stream even if an air diffusion amount is not increased.例文帳に追加
この下水処理装置S1は、散気量を増加させなくとも、クロスフロー水流の流速を増加させる。 - 特許庁
To provide an aerosol button and aerosol cap capable of obtaining diffusion of a uniform spray pattern in a cross shape.例文帳に追加
十字形状に均一拡散する噴霧パターンを得ることができるエアゾールボタンおよびエアゾールキャップを提供する。 - 特許庁
Alternatively, effect is obtained wherein pressure distribution in the gas diffusion pipe can be made uniform by decreasing the horizontal cross-sectional area of the gas diffusion pipe in relation to the flow direction.例文帳に追加
あるいは、ガス拡散管の水平断面積を流れ方向に対して減少させることによってガス拡散管内部の圧力分布を均一にできる効果を得られる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「cross diffusion」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 88件
The finger electrodes 4 are formed so as to be brought into contact with the high concentration diffusion layers 3 in positional relations in which they cross the plurality of high concentration diffusion layers 3.例文帳に追加
フィンガー電極4は、複数の高濃度拡散層3と交差する位置関係にて、その各々の交差位置にてそれら高濃度拡散層3と接して形成されてなる. - 特許庁
Namely, the diffusion flow injected from an injection port at the diffusion angle β determined by a ratio E of a cross section area is injected by a pair of injection side walls (angle W) provided on the downstream of the diffusion injection port while the spraying (diffusion limit) is restricted.例文帳に追加
すなわち、断面積の比Eで決定される拡散角度βにて拡散噴射口から噴射される拡散流は、拡散噴射口の下流に設けた一対の噴射側壁(角度W)によってその散開(拡散限度)を規制されて噴射される。 - 特許庁
Light L2 having cross sectional shape changed from the light L1 having the linear cross section by the diffusion lens 142 passes through a light guiding window 106 on the upper surface 102a of the body 102.例文帳に追加
拡散レンズ142によって断面線状の光L1から変更された断面面状の光L2は、上面102aの導光窓106を通過する。 - 特許庁
This n-type diffusion layer 6 is formed by diffusing an n-type impurity into part of the silicon film 5 having a convex cross-sectional shape.例文帳に追加
このn型拡散層6は断面凸状のシリコン膜5の一部にn型不純物を拡散させて形成する。 - 特許庁
The gas diffusion part and the spacer are formed in one body by bending a metal mesh member in a cross-sectionally rectangular corrugated form.例文帳に追加
ガス拡散部とスペーサ部は、金網状部材を断面矩形波板状に折り曲げることで一体に形成されている。 - 特許庁
Four corners of a guard groove 22b in the shape of rectangular ring are made perpendicularly cross one and another, and a rounded outer auxiliary diffusion region 35 and an inner auxiliary diffusion region 34 are connected to the four corners.例文帳に追加
四角リング状のガード溝22bの四隅は直角に交差させ、丸みを帯びた外側補助拡散領域35と内側補助拡散領域34を四隅部分に接続する。 - 特許庁
It is preferable that the cross section of the projection of the thermal-conductive elastic body have an area larger than the opening of the diffusion sheet.例文帳に追加
熱伝導性弾性体の突出部の横断面は、拡散シートの開口より大きい面積を有することが好ましい。 - 特許庁
The n-type diffusion layer 6 is formed by dispersing n-type impurities in a part of the silicon film 5 whose cross section has protruded contour.例文帳に追加
このn型拡散層6は断面凸状のシリコン膜5の一部にn型不純物を拡散させて形成したものである。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (88件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「cross diffusion」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|