cytochrome-cとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 チトクロムc'、シトクロムc'、チトクロムc、チトクロームc、シトクロムc、シトクロームc
「cytochrome-c」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 44件
METHOD FOR CYTOCHROME C PRODUCTION例文帳に追加
シトクロムcの生産方法 - 特許庁
DIAGNOSTIC AGENT FOR CELL DEATH USING CYTOCHROME C例文帳に追加
チトクロムcによる細胞死の診断薬 - 特許庁
MODIFIED CYTOCHROME c OXIDASE AND MITOCHONDRIA例文帳に追加
改変されたチトクロムc酸化酵素及びミトコンドリア - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ライフサイエンス辞書での「cytochrome-c」の意味 |
|
cytochrome c
cytochrome c'
遺伝子名称シソーラスでの「cytochrome-c」の意味 |
|
Cytochrome c
fission_yeast | 遺伝子名 | Cytochrome c |
同義語(エイリアス) | SPCC191.07; cytochrome c; cyc1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P00046 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | GeneDB_SPombe:SPCC191.07 |
fly | 遺伝子名 | Cytochrome c |
同義語(エイリアス) | Cytc; Cyt-c2; cytochrome c DC4; DC4; CytC-2; cyt.c; Cytochrome c proximal; pDMc01; Cytochrome C; Cyt-c-p; DMc01; cytochrome C; cyt-c2; CYTC2; Cytochrome c-2; CG17903; l(2)SH1590; Cytochrome c-proximal; cyt-c-p | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P84029 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:34996 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0000409 |
fly | 遺伝子名 | Cytochrome c |
同義語(エイリアス) | Cytc; CytC1; Cyt-c1; Cytochrome c-distal; pDMc02; Cytochrome c distal; CG13263; cyt.c; bs30f07.y1; CytC-1; cyt-c-d; DC3; Cytochrome c-1; Cytochrome C; cytochrome C; bln; Cyt-c-d | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P04657 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:34995 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0000408 |
human | 遺伝子名 | Cytochrome c |
同義語(エイリアス) | cytochrome c, somatic; HCS; CYCS; CYC | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P99999 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:54205 | |
その他のDBのID | HGNC:19986 |
worm | 遺伝子名 | Cytochrome c |
同義語(エイリアス) | E04A4.7.1; WP:CE16968; E04A4.7.4; E04A4.7; CE16968; E04A4.7.2; E04A4.7.3 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P19974 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:177243 | |
その他のDBのID | WormBase:WBGene00017121 |
zfish | 遺伝子名 | Cytochrome c |
同義語(エイリアス) | zgc:86706 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q6IQM2 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:415158 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-040625-38 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- GeneDB_SPombe
- サンガー研究所により運営されている、分裂酵母の一種であるS. pombe の遺伝子情報に関するデータベース。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- WormBase
- 欧米の研究所や大学により運営されている、研究用の線虫の生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
ウィキペディア英語版での「cytochrome-c」の意味 |
Cytochrome c
出典:『Wikipedia』 (2011/07/02 14:47 UTC 版)
「cytochrome-c」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 44件
REAGENT FOR CONTRASTRADIOGRAPHY AND DETECTION OF CYTOCHROME C BY LABELED PEPTIDE例文帳に追加
標識ペプチドによるシトクロムCの造影・検出試薬 - 特許庁
To make a procaryote produce eucaryotic cytochrome c.例文帳に追加
真核生物のシトクロムcを原核生物に生産させる。 - 特許庁
The superoxide is trapped by cytochrome C and the amount of the superoxide is measured from the cytochrome C having captured the superoxide.例文帳に追加
チトクロムCによりスーパーオキサイドを捕捉し、このスーパーオキサイドを捕捉したチトクロムCよりスーパーオキサイドの量を測定する。 - 特許庁
Iron, which is a metal located at the center of a heme of horse heart cytochrome c, is substituted by tin to produce tin-substituted horse heart cytochrome c.例文帳に追加
ウマ心筋シトクロムcのヘムの中心金属の鉄をスズに置換してスズ置換ウマ心筋シトクロムcを得る。 - 特許庁
Iron, which is a metal located at the center of a heme of bovine heart cytochrome c, is substituted by tin to produce tin-substituted bovine heart cytochrome c.例文帳に追加
ウシ心筋シトクロムcのヘムの中心金属の鉄をスズに置換してスズ置換ウシ心筋シトクロムcを得る。 - 特許庁
The molecular element has at least a zinc cytochrome (c) of one molecule, and by utilizing the transition of electrons between molecular orbits of the zinc cytochrome (c), electrons or holes are moved in the zinc cytochrome (c).例文帳に追加
分子素子は、少なくとも一分子の亜鉛チトクロムcを有し、この亜鉛チトクロムcの分子軌道間の電子の遷移を利用してこの亜鉛チトクロムc内で電子またはホールを移動させる。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING HUMAN TYPE CYTOCHROME c AND PROTEIN DERIVED FROM EUKARYOTE例文帳に追加
ヒト型シトクロムcおよび真核生物由来タンパク質の製造方法 - 特許庁
EXAMINATION REAGENT FOR MULTIPLE ORGAN FAILURE IN SIRS BY CYTOCHROME C MEASUREMENT例文帳に追加
チトクロムC測定によるSIRSにおける多臓器不全の検査試薬 - 特許庁
|
|
cytochrome-cのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのCytochrome c (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「cytochrome-c」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|