意味 | 例文 (17件) |
cation currentとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 陽イオン電流; カチオン電流
「cation current」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
To provide a monovalent cation selectively permeable cation exchange membrane to which the durability and selectivity of the monovalent cation selectively permeable property are imparted to control degrees for the increase of direct electric current resistance and the decrease of limiting electric current density.例文帳に追加
一価陽イオン選択透過性の耐久性、ならびに選択性付与による直流抵抗の増加および限界電流密度の低下の度合を抑制した、一価陽イオン選択透過性陽イオン交換膜の提供。 - 特許庁
To provide a cation-exchange membrane excellent in durability, having a high limiting current density, and low direct-current membrane resistance, and excellent in monovalent selectivity.例文帳に追加
耐久性に優れ、限界電流密度が高く、かつ直流膜抵抗の低い一価選択性に優れた陽イオン交換膜の提供。 - 特許庁
To provide an electrolysis cell with a cation exchange membrane, which enables operation in low voltage and high current efficiency, and provide an electrolysis method.例文帳に追加
低電圧で高電流効率での運転を可能とした陽イオン交換膜電解槽および電解方法を提供する。 - 特許庁
Since the electric charge of a cation generated from the radical compound is compensated in the positive electrode, the battery reaction in large current becomes possible.例文帳に追加
ラジカル化合物から生成するカチオンの電荷が正極中で補償されることで、大電流での電池反応が可能となる。 - 特許庁
To effectively utilize a cation-exchange membrane in the electrolyzing chamber of an electrolytic cell and to prevent the pulsation in the chamber and the pressure fluctuation in the chamber when a current is applied.例文帳に追加
電解槽電解室において、陽イオン交換膜の有効利用及び電解室内の脈動、通電時の電極室内圧力変動を防止する。 - 特許庁
The deionized water producing device comprises electrical cation-free water producing means having a demineralization chamber filled with a cation exchanger between electrodes to be charged with a direct electric current voltage, and separating water to be treated into cation-free water and concentrated water; and at least one anion exchange means passed with outflow water from the electrical cation-free water producing means and filled with an anion exchanger.例文帳に追加
直流電圧が印加される電極間に、カチオン交換体が充填され導入されてくる被処理水を脱カチオン水と濃縮水とに分離する脱塩室を形成した電気式脱カチオン水製造手段と、該電気式脱カチオン水製造手段からの流出水が通水されアニオン交換体が充填された少なくとも一つのアニオン交換手段と、を有することを特徴とする脱イオン水製造装置。 - 特許庁
If a metal chelate or a metal alcoholate, and a silane coupling agent are used as the first and the second curing agents, a cation, a curing component, is freed and the first and the second resin components are cation polymerized, therefore, this adhesive is cured at a lower temperature and in a shorter time than current ones.例文帳に追加
第一、第二の硬化剤として金属キレート又は金属アルコラートと、シランカップリング剤とを用いると、硬化成分であるカチオンが遊離し、第一、第二の樹脂成分がカチオン重合するので、従来に比べ接着剤がより低温、短時間で硬化する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「cation current」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
Each of the discharge units 10A, 10B and 10C generates a cation and an anion, and the generated ions are blown upon the photographic paper 14 as an ionic current by the rotation of a fan, etc.例文帳に追加
そして、各イオン発生除電ユニット10A、10B、10Cで、プラスイオンとマイナスイオンを発生し、発生されたイオンがファン等の回転によってイオン流として印画紙14に吹きかける。 - 特許庁
The part of the ion current detecting electrode part 14, including at least a part of an ion current detecting face 15, is structured with a conductive ceramic phase consisting of silicon carbide as main non-metallic conductive ceramic, whose cation component consists of a non-metal element.例文帳に追加
イオン電流検出電極部14は、イオン電流検出面15の少なくとも一部を含む部分が、カチオン成分が非金属元素からなる非金属系導電性セラミック、例えば炭化珪素を主体とする導電性セラミック相にて構成される。 - 特許庁
By applying an electrolytic current to an anode plate and a cathode plate, Na ions in the sodium silicate aqueous solution in the anode chamber is shifted to the cathode chamber through the cation exchanging membrane.例文帳に追加
陽極電極板、及び陰極電極板に電解電流を印加することにより、陽極室のケイ酸ナトリウム水溶液のNaイオンが陽イオン交換膜を通り陰極室に移行する。 - 特許庁
Cation and anion are generated by impressing direct current high voltage between a relatively large cathode and relatively small anode, and by promoting electric neutralization of cation at the cathode further than that of anion at the anode, only the anion is virtually obtained, and diffused by a fan.例文帳に追加
直流高電圧を相対的に大きい陰極と相対的に小さい陽極との間に印加することによりプラスイオンとマイナスイオンとを発生させ、プラスイオンの陰極における電気的中和がマイナスイオンの陽極における電気的中和よりも促進されることにより実質的にマイナスイオンのみを得て、得られたマイナスイオンをファンによって拡散させる。 - 特許庁
The ion generator is provided with a capacitor 9 which is given a direct current voltage Vcc through a resistor 8 and an oscillation circuit 26 for outputting a cyclic signal to interrupt a discharge current from the capacitor 9, and discharging is carried out by a voltage raised by utilizing an interruption of the discharging current from the capacitor 9 and an cation and an anion or anion is generated.例文帳に追加
直流電圧Vccが抵抗8を通じて与えられるコンデンサ9と、コンデンサ9からの放電電流を断続する為の周期信号を出力する発振回路6とを備え、コンデンサ9からの放電電流の断続を利用して昇圧された電圧により放電して、プラスイオンとマイナスイオン又はマイナスイオンを発生させるように構成してあるイオン発生装置。 - 特許庁
Of the lithium secondary battery provided with a pair of electrodes, a current collector arranged at each electrode, and electrolyte solution, with the collector arranged at the positive side electrode made of an aluminum material, the electrolyte solution is the normal temperature melting salt consisting of the cation and the anion.例文帳に追加
一対の電極と、各電極に配設された集電体と、電解液とを備え、正極側の電極に配設された集電体がアルミニウム材料からなるリチウム二次電池において、該電解液は、前記カチオンとアニオンとからなる常温溶融塩である。 - 特許庁
In the fuel cell with a system of causing current by ionizing water into electrons and atomic nuclei through a porous ion exchange membrane and effectively collecting the electrons, a larger potential than electromagnetic interaction of an element itself is artificially given by bringing water directly in contact with a cation membrane, and then a, phenomenon attracting hydrogen ions (H+) by the membrane is utilized.例文帳に追加
多孔質のイオン交換膜を介して水を電子と原子核とに電離させ、該電子を効率的に集めて電流を導く方式の燃料電池であり、水を直接カチオン膜に触れさせることで、元素のもつ電磁相互作用より大きな電位を人為的にあたえ、水素イオン(H+)を膜が吸引する現象を利用した。 - 特許庁
While raw water passes through a cathode room 4 separated by a cation exchange membrane 5C, direct current voltage is applied to an anode plate 6 and a cathode plate 7, then alkaline ionized water is produced by making the raw passing through the cathode room 4 absorb alkaline ions and it passes through a discharge pipe 15 by water pressure and it is take out from an alkaline ionized water takeout port 11B.例文帳に追加
陽イオン交換膜5Cで隔てられた陰極室4に原水を通水しながら陽極板6と陰極板7に直流電圧を印加して、陰極室を通る原水にアルカリイオンを吸収させたアルカリイオン水を生成させ、排水管15を水圧により通過させて、アルカリイオン水取り出し口11Bより取り出す。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「cation current」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|