意味 | 例文 (25件) |
dress sideとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ドレスカット
「dress side」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
and he was clothed in man's dress, with the sword by his side,発音を聞く 例文帳に追加
アキレスは男の服を着て、脇に剣を帯びた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
Her dress swung as she moved her body and the soft rope of her hair tossed from side to side.発音を聞く 例文帳に追加
彼女がからだを動かすと彼女の服が揺れ、柔らかい編んだ髪は左右に振れた。 - James Joyce『アラビー』
We think we'll be able to bring out the whole face, part of her dress and the left side of the background.例文帳に追加
顔全体を持って来れるわ 衣服の一部と背景の左側も - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The female rider is required to wear a long dress and a hat with a flower on the breast, and to use a side-saddle, but, at present, that dress is rarely seen.発音を聞く 例文帳に追加
ほとんど見られることはないが、女性の正装はロングドレス、つば付きの帽子で胸に花をつけサイドサドルを用いる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Each two kinds of dress fabrics forming a front body, a rear body and the sleeve is cut out and the respective two kinds of dress fabrics for the front body, the rear body and sleeve are sewn so that the margin for the seam thereof faces to the reverse side of the dress fabrics.例文帳に追加
前身ごろ、後見ごろ、袖を構成する夫々二種類の表地を裁断し、これら二種類の前身ごろ、後見ごろ、袖の表地を、それらの縫い代が表地の裏側に向くように縫製する。 - 特許庁
The three-dimensional finishing device comprises a pair of front and rear hem pressers 4 for pressing the front and rear hems of the jacket 2 put on the dress form 1 and a pair of left and right side stretchers 5 for opening the side hems sideways and tensing the side hems of the jacket 2 put on the dress form 1.例文帳に追加
人体型1に着せた上着2の前後の裾を押さえるための前後一対の裾押さえ4と、また人体型1に着せた上着2の両側の裾を側方に押し拡げて緊張するための左右一対の脇張り5とを備える。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「dress side」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 25件
The user when requesting a help for the coloration (color scheme) of a dress accesses a dress color scheme determination support site on a server side from the user site (data T1), receives screen format information from the server side (data T2), photographs the dress (process S1) and inputs a color scheme desired (process S2), and sends them to the server (data T3).例文帳に追加
ユーザは、服装の色合い(配色)の支援を要望するとき、ユーザ側からサーバ側の服装配色決定支援サイトにアクセスし(データT1)、サーバ側からの画面フォーマット情報を受け取り(データT2)、服装を撮影し(処理S1)、配色要望を入力し(処理S2)、サーバ側へ送信する(データT3)。 - 特許庁
It fell over one side of her dress and caught the white border of a petticoat, just visible as she stood at ease.発音を聞く 例文帳に追加
それは彼女の服の片側に当たり、彼女がくつろいで立つとちらちら見えるペチコートの白い縁飾りをとらえた。 - James Joyce『アラビー』
The host computer 1 is a server equipped with a terminal side program transmitting means 11, a dress related information storing means 12, a dress related information transmitting means 13, and a reservation information accepting means 14.例文帳に追加
ホストコンピュータ1は端末側プログラム送信手段11、衣装関連情報格納手段12、衣装関連情報送信手段13及び予約情報受付手段14を備えるサーバである。 - 特許庁
Virtual experience execution parts 32 and 61 for adding the dress or the like to the body of the user to produce an experiencing composited image are provided for the user computer side or the experience web site side.例文帳に追加
ユーザの人体に洋服等を付加して体験合成画像を作成するバーチャル体験実行部(32,61)は、ユーザのコンピュータ側または体験ウェブサイト側に設けられる。 - 特許庁
Unlike civil officer's wear, side of ho is not sewed for court dress of military officers or bugaku costume, from which hanpi is showing and this is why it is still used at present.発音を聞く 例文帳に追加
文官と違って武官や舞楽の衣装の袍は脇が縫われていないので、半臂が外に覗くため現在まで残っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The job function was to assist the Shogun during his travels to the Imperial Palace in Kyoto and to Nikko Shrine, to resolve the difficulty the Shogun in sokutai (ceremonial court dress) experiences when wishing to relieve himself, by slipping a copper, cylindrical container (urinal) into the dress from the side of the hakama.発音を聞く 例文帳に追加
将軍の上洛・参内、日光社参の際、将軍が束帯すがたで排尿をおこないにくいとき、袴の脇から現在のポータブルトイレ、尿瓶(しびん)にあたる銅製の筒(尿筒、しとづつ)をさしこみ、排尿中ささえるのが仕事である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Rotation dressers 35A and 35B are contacted with side surfaces 19a and 19b of the rotation grinding wheel 19 and rotated to dress the side surfaces 19a and 19b of the rotation grinding wheel 19.例文帳に追加
回転砥石19の側面19a,19bに回転ドレッサ35A,35Bを接触させ、それらを回転させながら、回転砥石19の側面19a,19bをドレッシングするように構成する。 - 特許庁
The first dressing gear 251 to dress the tooth root side of the tooth surface of the honing stick 14 and the second dressing gear 252 to dress the tip side of the tooth surface of the honing stone are used as the dressing gears, and after first dressing is carried out by using either one of the first dressing gear and the second dressing gear, second dressing is carried out by using the other.例文帳に追加
ドレスギヤとして、ホーニング砥石14の歯面の歯元側をドレスする第1ドレスギヤ251と、ホーニング砥石の歯面の歯先側をドレスする第2ドレスギヤ252と、を用い、第1ドレスギヤ又は第2ドレスギヤのいずれか一方による第1ドレスを行った後に他方による第2ドレスを行う。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (25件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「dress side」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|