diiso-cyanateとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ジイソシアン酸、ジイソシアネート
「diiso-cyanate」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1件
The powdered polyurethane resin composition for slush molding comprises (A) a powdered polyurethane resin and (B) a plasticizer which can be obtained by the reaction of (b1) an alkoxypoly(oxyalkylene)glycol with (b2) an organic diiso-cyanate and, at the same time, substantially does not contain any free hydroxyl group and isocyanate group.例文帳に追加
粉末ポリウレタン樹脂(A)、及び可塑剤(B)を含有するスラッシュ成形用粉末ポリウレタン樹脂組成物であって、可塑剤(B)が、アルコキシポリ(オキシアルキレン)グリコール(b1)と有機ジイソシアネート(b2)を反応して得られるものであり、かつ実質的に遊離の水酸基及びイソシアネート基がないことを特徴とする、スラッシュ成形用粉末ポリウレタン樹脂組成物により解決する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「diiso-cyanate」の意味 |
diisocyanate
語源
di- + isocyanate
名詞
diisocyanate (複数形 diisocyanates)
- (chemistry) Any compound containing two isocyanate anions or functional groups, but especially such an organic compound used in the preparation of polyurethane
|
diiso-cyanateのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのdiisocyanate (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「diiso-cyanate」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|