意味 | 例文 (3件) |
eye coloursとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「eye colours」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 3件
"industrial design" means any composition of lines or colours or any three-dimensional form, or any material, whether or not associated with lines or colours, provided that such composition, form or material gives a special appearance to a product of industry or handicraft and can serve as a pattern for a product of industry or handicraft and appeals to and is judged by the eye;例文帳に追加
「意匠」とは,線若しくは色彩の何らかの組合せ,若しくは何らかの立体形状,又は線若しくは色彩と関連しているか否かを問わず何らかの材料であって,工業又は手工芸の製品に特別の外観を与え,工業又は手工芸の製品の模様として役立ち,かつ,眼に訴え,眼によって判断されるものをいう。 - 特許庁
“design” means only the features of shape, configuration, pattern, ornament or composition of lines or colours applied to any article whether in two dimensional or three dimensional or in both forms, by any industrial process or means, whether manual, mechanical or chemical, separate or combined, which in the finished article appeal to and are judged solely by the eye;例文帳に追加
「意匠」とは,手工芸的,機械的,若しくは化学的の如何を問わず,又は分離若しくは結合の如何を問わず,工業的方法又は手段により,2次元若しくは3次元又はその双方の形態かを問わず,物品に適用される線又は色彩の形状,輪郭,模様,装飾若しくは構成の特徴に限られるものであって,製品において視覚に訴え,かつ,視覚によってのみ判断されるものを意味する。 - 特許庁
For the purposes of this Law, any composition of lines or colours or any three-dimensional form, or any material, whether or not associated with lines or colors, is deemed to be an industrial design, provided that such composition, form or material gives a special appearance to a product of industry or handicraft and can serve as a pattern for a product of industry or handicraft, and appeals to and is judged by the eye.発音を聞く 例文帳に追加
本法の適用上,線若しくは色彩の何らかの組合せ,又は何らかの立体形態,又は何らかの素材は,線又は色彩に関連するか否かに拘らず,意匠であるとみなされる。ただし,当該組合せ,形態,又は素材が工業製品若しくは手工芸品に特別の外観を与えるものであり,工業製品若しくは手工芸品について模様として使用でき,また,視覚に訴え,かつ,視覚により判断されることを条件とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (3件) |
eye coloursのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのeye colours (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「eye colours」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|