意味 | 例文 (111件) |
effect of claimsとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 債権の効力
「effect of claims」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 111件
There's pages of claims and counter claims centered on whether it took effect at 35 or 40.例文帳に追加
その効力を発したのが 35歳か40歳かで 両者が争っています - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
(i) a statement to the effect that the registration of assignment of movables or the registration of assignment of claims is cancelled;発音を聞く 例文帳に追加
一 当該動産譲渡登記又は債権譲渡登記を抹消する旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) a statement to the effect that the registration of assignment of movables or of the registration of assignment of claims is partially cancelled;発音を聞く 例文帳に追加
一 当該動産譲渡登記又は債権譲渡登記の一部を抹消する旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) a statement to the effect that the duration of the registration of assignment of movables or the registration of assignment of claims is extended;発音を聞く 例文帳に追加
一 当該動産譲渡登記又は債権譲渡登記の存続期間を延長する旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The claims may be amended by canceling particular claims, by presenting new claims or by amending the language of particular new claims (such amended claims being in effect new claims). In presenting new or amended claims, the applicant must point out how they avoid any reference or ground of rejection of record which may be pertinent. Furthermore, in order to facilitate the processing of the examination of the application, the applicant shall indicate in his response which form part in the original disclosure constitutes the basis of the amendments.例文帳に追加
クレームは,特定のクレームを取り消し,新規クレームを提示し,又は特定の新規クレームの文言を修正して,補正することができる(当該補正クレームは,実質的に新規クレームである)。出願人は,新規の又は補正したクレームを提示する場合は,これらが,関連する記録上の引例又は拒絶理由をどのように回避するかを指摘しなければならない。更に,出願人は,出願審査手続を容易にするために,原開示で補正の基礎となった部分を応答書中で示すものとする。 - 特許庁
The abstract of the subject matter of an invention has no legal effect upon interpreting the claims of the utility model or in determining the legal protection of the utility model.発音を聞く 例文帳に追加
発明の内容の要約は,実用新案クレームの解釈又は実用新案の法的保護の決定に関して何らの効力も有さない。 - 特許庁
The patent specification may at the request of the applicant to that effect be published in Danish or in English with claims in Danish.発音を聞く 例文帳に追加
特許明細書は,その旨の出願人の請求により,デンマーク語で又はデンマーク語のクレーム付きの英語で公告することができる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「effect of claims」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 111件
Usually, for product claims, features of function or effect shall be avoided as far as possible to be used in defining the invention.発音を聞く 例文帳に追加
通常、製品の請求項では、機能的或いは効果的特徴を用いて発明を限定することはなるべく回避すべきである。 - 特許庁
(1) A patent may be revoked at the request of the patentee or limited with retroactive effect by amending the patent claims.発音を聞く 例文帳に追加
(1) 特許は,特許所有者の請求に基づいて取り消すこと,又は特許クレームを補正することによって遡及して減縮することができる。 - 特許庁
(1) If the applicant claims that section 8 of the Act applies in relation to his application, he shall include in the application form a statement to that effect.例文帳に追加
(1)出願人は,意匠法第8条が自己の出願に関して適用されると主張する場合は,願書にその旨の陳述を含める。 - 特許庁
(1) If the applicant claims that section 10 of the Act applies in relation to his application, he shall include in the application form a statement to that effect.例文帳に追加
(1)出願人は,意匠法第10条が自己の出願に関して適用されると主張する場合は,願書にその旨の陳述を含める。 - 特許庁
When, in any action or proceeding respecting a patent that contains two or more claims, one or more of those claims is or are held to be valid but another or others is or are held to be invalid or void, effect shall be given to the patent as if it contained only the valid claim or claims.発音を聞く 例文帳に追加
2以上のクレームを含む特許に関する訴訟において,かかるクレームの1又は2以上のクレームが有効と判示されたが,その他のクレームが無効と判示された場合は,当該特許の効力は,それが有効なクレームのみを含むものとして,生じるものとする。 - 特許庁
(3) Even in the case prescribed in the main clause of the preceding paragraph, the court, when it finds it appropriate, may make an order to the effect that a resolution shall be adopted collectively by holders of rehabilitation claims and holders of consensually-subordinated rehabilitation claims.発音を聞く 例文帳に追加
3 裁判所は、前項本文に規定する場合であっても、相当と認めるときは、再生計画案の決議は再生債権を有する者と約定劣後再生債権を有する者とに分かれないで行うものとすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) Holders of Share Options may not set off their obligations to effect payment under the provisions of paragraph (1) or delivery under the provisions of the preceding paragraph against claims the Holders of Share Options have against the Stock Company.発音を聞く 例文帳に追加
3 新株予約権者は、第一項の規定による払込み又は前項の規定による給付をする債務と株式会社に対する債権とを相殺することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In respect of claims against the proprietor of a trade mark registered prior to the entering into effect of the Federal Act Federal Law Gazette I, No 111/1999 and existing at that date, the time period of five years stated in Section 32 par 2 shall start with the entering into effect of this Federal Act.発音を聞く 例文帳に追加
連邦法,BGBl.I No.111/1999,の施行日前に登録された商標の所有者を対象とし,当該施行日に存在していた請求に関しては,第32条(2)に定めた5年の期間の進行は,当該連邦法の施行の時から開始する。 - 特許庁
意味 | 例文 (111件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「effect of claims」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|