Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
emitter regionの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

emitter regionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「emitter region」の意味

emitter region


「emitter region」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 535



例文

The body region 12 abuts on the emitter region 8.例文帳に追加

ボディ領域12は、エミッタ領域8と接している。 - 特許庁

In this emitter region 4, the base region 3 is exposed in this emitter region 4, and the emitter electrode 6 is provided so as to contact with a base region 4b exposed in the emitter region 4.例文帳に追加

このエミッタ領域4内にベース領域4を露出させ、エミッタ電極6がそのエミッタ領域4内に露出するベース領域4bにもコンタクトするように設けられている。 - 特許庁

At least a portion of the first emitter region 111 is formed as a p^+-emitter region 100, and the second emitter region 111 is brought into contact with the p^+-emitter region 100.例文帳に追加

第1エミッタ領域111の少なくとも一部はp^+ エミッタ領域100であり,第2エミッタ領域111は,p^+ エミッタ領域100に接している。 - 特許庁

The emitter region or the collector region forms the base region and heterojunction.例文帳に追加

エミッタまたはコレクタ領域はベース領域とヘテロ接合を形成する。 - 特許庁

In the first region 2, the emitter region 22 and body region 24 are in contact with the emitter electrode 12.例文帳に追加

第1領域2では、エミッタ領域22及びボディ領域24がエミッタ電極12と接している。 - 特許庁

An emitter electrode 102 is in contact with the n^+-type emitter region 122.例文帳に追加

エミッタ電極102は、n^+型エミッタ領域122に接している。 - 特許庁

例文

An emitter electrode 10 is connected to the p^--type base region 2 and the n^+-type emitter region 4.例文帳に追加

p^−型ベース領域2とn^+型エミッタ領域4にエミッタ電極10が接続されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「emitter region」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 535



例文

Further, in a base region 5 contacting the emitter region 9, a Ge composition ratio increases from the emitter region 9 to the collector region 3.例文帳に追加

また、エミッタ領域9に接するベース領域5は、エミッタ領域9からコレクタ領域3に向かいGe組成比が増加している。 - 特許庁

The p emitter region is composed of a low-concentration p-channel region 103 and a high-concentration p^+ emitter region 100.例文帳に追加

そしてpエミッタ領域を,低濃度のpチャネル領域103と高濃度のp^+エミッタ領域100とで構成した。 - 特許庁

The collector region 15 is formed to be isolated from the emitter region 14 and to surround the emitter region 14.例文帳に追加

コレクタ領域15は、エミッタ領域14と離間するとともにエミッタ領域14を包囲するように形成されている。 - 特許庁

The n^+ emitter region 104, the p-channel region 103, and the p^+ emitter region 100 are brought into contact with an emitter electrode 109.例文帳に追加

そして,n^+エミッタ領域104とpチャネル領域103とp^+ エミッタ領域100とのいずれもがエミッタ電極109に接するようにした。 - 特許庁

The IGBT100 includes an emitter region 8, a body region 12 and a drift region 19.例文帳に追加

IGBT100は、エミッタ領域8と、ボディ領域12と、ドリフト領域19を備える。 - 特許庁

The drift region 19 is separated from the emitter region 8 by the body region 12.例文帳に追加

ドリフト領域19は、ボディ領域12によってエミッタ領域8から分離されている。 - 特許庁

The body region 25 of the non-channel region 10B includes no emitter region 26.例文帳に追加

非チャネル区域10Bのボディ領域25には、エミッタ領域26が設けられていない。 - 特許庁

例文

An emitter region 104 is formed in the base region 102.例文帳に追加

ベース領域102内には、エミッタ領域104が形成されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「emitter region」の意味に関連した用語

emitter regionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS