意味 | 例文 (24件) |
formation of a partyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 結党
「formation of a party」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 24件
Article 24 (1) The formation of a marriage shall be governed by the national law of each party.発音を聞く 例文帳に追加
第二十四条 婚姻の成立は、各当事者につき、その本国法による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In a formation of this computation result, each party adds the password to each index.例文帳に追加
この計算結果の生成において、各パーティは、おのおのの指数に、パスワードを加える。 - 特許庁
I understand that under the Greek constitution, (when there is not any party with a majority of seats), the largest party has the first right to negotiate the formation of a coalition government, followed by the second- and third-largest parties, and if there is no prospect of a coalition government being formed, a re-election must be held.発音を聞く 例文帳に追加
あそこの憲法だと、1党、2党、3党と連立協議をしていって、ある程度目途がつかなかったら再選挙という規定のようでございます。 - 金融庁
After he went through small factions in the House of Representatives as a leader of anti-Rikken seiyukai (Friends of Constitutional Government) group, he participated in the formation of Rikken Kokumin-to Party (Constitutional Nationalist Party).発音を聞く 例文帳に追加
このあとは、反立憲政友会陣営の雄として、衆議院小会派をいくつか渡り歩いた後、立憲国民党の結成に参加。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Later he was involved in the formation of Liberal Party and was elected to the secretary afterwards and then drafted a Japanese Constitution Mikomi-an proposal (a constitutional draft prepared by nongovernmental).発音を聞く 例文帳に追加
後に自由党の設立に関わり幹事に選出され、日本憲法見込案(私擬憲法)を起草。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
They were dissolved in February of 1896 in response to their plan to form a new party to compete wih the Liberal Party (Meiji), and it's Diet members joined the formation of the Progressive Party (Meiji) on March 1 of the same year.発音を聞く 例文帳に追加
自由党(明治)に対抗する新党結成構想が硬六派の間で進められると、これに呼応して1896年2月に解散、所属議員は同年3月1日の進歩党(明治)結成に参加した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In January, 1906, the government approved the 'Nihon Heiminto' (Japan Commoner Party) founded by Kojiro NISHIKAWA and his comrades, which was followed by the formation of the 'Nihon Shakaito' with Toshihiko SAKAI as its main founding member; the next month these two parties joined together to form a new party retaining the party name Nihon Shakaito in February, 1906.発音を聞く 例文帳に追加
同年1月、西川光二郎らによる「日本平民党」の結党が認められたのに続いて堺利彦らを中心に「日本社会党」が結成、翌2月には両党が合同して日本社会党が結成された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「formation of a party」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 24件
To provide an image communication system capable of always improving communication ability with a called party during communication and an image formation method.例文帳に追加
通話相手に対して常にコミュニケーション力を向上させて通信することができる画像通信システムおよび画像生成方法を提供。 - 特許庁
Liberal Party approved a decision of dissolving the party on October 29, 1884 (two days before the occurrence of the Chichibu Incident) because of what with past policy confrontations and complications on solving the Kabasan Incident (thereafter, the Party was reorganized in 1890, but repeated dissolution, the re-formation, reorganization,and so on even after that.発音を聞く 例文帳に追加
そんな中、従来からの路線対立や、加波山事件の処理をめぐる紛糾などから1884年10月29日(秩父事件発生の2日前)、自由党は解党決議を可決するに至っていた(その後同党は1890年に再結成されるが、以後も解散・再結成・再編等を繰り返す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 9 The parties may change the law otherwise applicable to the formation and effect of a juridical act; provided, however, that if such change prejudices the rights of a third party, it may not be asserted against the third party.発音を聞く 例文帳に追加
第九条 当事者は、法律行為の成立及び効力について適用すべき法を変更することができる。ただし、第三者の権利を害することとなるときは、その変更をその第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Given the fact that a single-member constituency system was likely to result in the formation of a large-and-powerful political party, Yamagata figured that he could conciliate the national diet if the constituency system were changed from a single-member to a large constituency system and small factions were fragmented.発音を聞く 例文帳に追加
小選挙区制は強大な政党が生まれやすいことから、大選挙区制に改め、小党を分立させれば議会の懐柔がしやすくなるという計算があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 21 The parties to a tort may, after the tort occurs, change a law applicable to the formation and effect of a claim arising from the tort; provided, however, that if such change prejudices the rights of a third party, it may not be asserted against the third party.発音を聞く 例文帳に追加
第二十一条 不法行為の当事者は、不法行為の後において、不法行為によって生ずる債権の成立及び効力について適用すべき法を変更することができる。ただし、第三者の権利を害することとなるときは、その変更をその第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
However, as Katayama pointed out, it was true that when they submitted the document of the Shakai minshuto's formation, the police had already learned about it, and thus the Ministry of Home Affairs had adopted a policy to ban the political party in advance.発音を聞く 例文帳に追加
もっとも、片山が指摘したように、警察が事前に社会民主党の結成を探知し、内務省が事前に禁止の方針を決めていたことは事実であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 16 The parties to the management without mandate or unjust enrichment may change a law applicable to the formation and effect of a claim arising from the management without mandate or unjust enrichment after the facts constituting the cause of it occurred; provided, however, that if such change prejudices the rights of a third party, it may not be asserted against the third party.発音を聞く 例文帳に追加
第十六条 事務管理又は不当利得の当事者は、その原因となる事実が発生した後において、事務管理又は不当利得によって生ずる債権の成立及び効力について適用すべき法を変更することができる。ただし、第三者の権利を害することとなるときは、その変更をその第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(x) sales and purchase of Securities or intermediary, brokerage or agency service therefor which is conducted through an electronic data processing system, by using any of the following price formation method or other similar method, and in which a large number of persons participate simultaneously as the one party in the transaction or the transaction is conducted between a large number of persons;発音を聞く 例文帳に追加
十 有価証券の売買又はその媒介、取次ぎ若しくは代理であつて、電子情報処理組織を使用して、同時に多数の者を一方の当事者又は各当事者として次に掲げる売買価格の決定方法又はこれに類似する方法により行うもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (24件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1translate
-
2heaven
-
3note
-
4same number
-
5pity
-
6meet
-
7fast
-
8Mechanism
-
9structure
-
10square brackets
「formation of a party」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|