Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
frontal sectionの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

frontal sectionとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 前頭切断


JST科学技術用語日英対訳辞書での「frontal section」の意味

frontal section


「frontal section」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

To provide flip-up spectacles which permit flipping-up of a front section and is formed in such a manner that the flip-up front section can be flipped up to the frontal region.例文帳に追加

フロント部を跳ね上げることが出来るメガネであって、跳ね上げフロント部が前頭部まで跳ね上げられるようにした跳ね上げ式メガネの提供。 - 特許庁

A frontal shift reaction vessel 5 to which reformate gas is fed from the reforming section 1 is disposed by the reforming section 1, a rear shift reaction vessel 7 is disposed on the downstream side of the frontal shift reaction vessel 5, and these vessels 5, 7 are arranged in the vertical direction.例文帳に追加

改質部1から改質ガスを送給される前部シフト反応器5が改質部1に隣接して設けられていると共に、前部シフト反応器5の下流側に後部シフト反応器7が配置され、これら前部シフト反応器5と後部シフト反応器7とが上下方向に立設されている。 - 特許庁

To provide a vehicle body front structure capable of efficiently absorbing collision energy when frontal collision of a vehicle occurs and preventing a vehicle body front section from receding to a vehicle cabin side.例文帳に追加

車両が正面衝突した際の衝突エネルギーを効率よく吸収して、車体前部が車室側に後退するのを抑制することができる車体前部構造を提供すること。 - 特許庁

The guide rail 17 is formed to have a U-shaped cross section including right and left sidewalls 21, 21 and a back wall 22 connecting the back ends of the sidewalls 21, 21 and an opening 18 in a frontal direction.例文帳に追加

ガイドレール17は、左右端壁21・21と、両端壁21・21の前後端とを繋ぐ奥壁22とを有し、前後方向に開口部18を有する断面コ字形に形成する。 - 特許庁

The front ends of temples 12 and 12 attached to both sides of the front section 11 are provided with rotational moving shafts energizing spring force and the temples 12 and 12 are rotationally moved and bent around their shafts 16 and 16 and the front section 11 is flipped up to the position of the frontal region.例文帳に追加

フロント部11の両側に取り付けたツル12,12の先端部にバネ力を付勢した回動軸部を設け、この軸16,16を中心としてツル12,12を回動・屈曲させると共に、フロント部11を前頭部の位置まで跳ね上げるようにしている。 - 特許庁

To provide a car body structure capable of efficiently dispersing impact force to a side part skeletal member from a front side member at the time of frontal collision of a vehicle by constituting a closed cross-section of a favorable cross-section shape by arranging a reinforcing member at a proper position against a dash panel.例文帳に追加

ダッシュパネルに対して適切な位置に補強部材を配置して、良好な断面形状の閉断面を構成し、もって、車両の前突時等にフロントサイドメンバから側部骨格部材に衝撃力を効率的に分散できる車体構造を提供する。 - 特許庁

例文

In December 2000 and June 2001, within a period of only six months, the Keifuku Electric Railroad suffered two frontal impact accidents of trains on the Echizen Main Line in Fukui Prefecture (refer to the section concerning train crashes on the Echizen Main Line of the Keifuku Electric Railroad) and was therefore ordered by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism to hold up the train operation on the lines in the Fukui area.発音を聞く 例文帳に追加

2000年12月と2001年6月、福井の越前本線で僅か半年間に2度の電車同士の正面列車衝突事故(京福電気鉄道越前本線列車衝突事故を参照)を起こし、国土交通省から福井地区各線の列車運行停止を命ぜられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

和英図学用語辞書での「frontal section」の意味

frontal section



frontal sectionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本図学会日本図学会
Copyright (C) 2025 日本図学会 All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS