意味 | 例文 (50件) |
fusion polypeptideとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「fusion polypeptide」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50件
FUSION POLYPEPTIDE CAPABLE OF ACTIVATING RECEPTOR例文帳に追加
レセプターを活性化し得る融合ポリペプチド - 特許庁
Here, the polypeptide is called as αGal fusion polypeptide.例文帳に追加
本明細書ではポリペプチドをαGal融合ポリペプチドと称する。 - 特許庁
IGF-1 FUSION POLYPEPTIDE AND THERAPEUTIC USE THEREOF例文帳に追加
IGF−1融合ポリペプチドおよびその治療的使用 - 特許庁
BLOOD GROUP ANTIGEN FUSION POLYPEPTIDE AND METHOD OF USE THEREOF例文帳に追加
血液型抗原融合ポリペプチドおよびその使用方法 - 特許庁
The invention discloses an RAGE fusion protein containing an RAGE polypeptide sequence connected to the second non-RAGE polypeptide.例文帳に追加
第二の非RAGEポリペプチドと連結したRAGEポリペプチド配列を含むRAGE融合タンパク質を開示する。 - 特許庁
DNA SEQUENCE USED FOR PRODUCTION OF PROTEIN A FUSION POLYPEPTIDE, RECOMBINANT EXPRESSION VECTOR, TRANSFORMANT, AND METHOD FOR PRODUCING THE FUSION POLYPEPTIDE例文帳に追加
プロテインA融合ポリペプチドの製造に利用するDNA配列、組換え発現ベクター、形質転換体、およびその融合ポリペプチドの製造方法 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「fusion polypeptide」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50件
The fusion protein comprises an ATP generating polypeptide joined to a polypeptide that converts ATP into a detectable entity.例文帳に追加
検出可能な実体へとATPを変換するポリペプチドに結合している、ATP生成ポリペプチドを含む、融合タンパク質。 - 特許庁
Also, related isolated fusion polypeptide, nucleic acids, vectors, host cells, and production methods are disclosed.例文帳に追加
また、関連する単離融合ポリペプチド、核酸、ベクター、宿主細胞、および製造方法も開示する。 - 特許庁
Disclosed is a fusion polypeptide capable of targeting to an oil body, wherein the fusion polypeptide contains (a) a first peptide including a sufficient oil body protein portion to provide targeting of the fusion polypeptide to the oil body and (b) a second peptide except a part of natural oil body proteins.例文帳に追加
油体へと標的化されることができる融合ポリペプチドであって、(a)融合ポリペプチドの油体への標的化をもたらすのに十分な油体タンパク質の部分を含む第一のペプチドと、(b)第二のペプチドであって、ただし天然油体タンパク質の一部分以外である第二のペプチド、とを含有する、融合ポリペプチド。 - 特許庁
MEDICINAL COMPOSITION COMPRISING DENDRITIC CELL MEMBRANE MOLECULE-IgFc FUSION POLYPEPTIDE OR ANTIBODY AGAINST THE SAME例文帳に追加
樹状細胞膜分子−IgFc融合ポリペプチドまたはそれに対する抗体を含む医薬組成物 - 特許庁
This polypeptide comprises such a polypeptide or a functional derivative thereof, as is fused with a cytotoxically effective peptide to give fusion protein or as connects other polypeptide having cytotoxic activity.例文帳に追加
ポリペプチドは、有効な細胞障害性を有するペプチド融合して融合タンパク質となる、または細胞障害活性を有する別のポリペプチドと結合するポリペプチドまたはその機能性誘導体を含む。 - 特許庁
In one aspect, the invention provides a fusion polypeptide that includes a first polypeptide, comprising at least a region of a mucin polypeptide, glycosylated by an α1,2 fucosyltransferase operably linked to a second polypeptide.例文帳に追加
1つの局面において、本発明は、第1ポリペプチドを含む融合ポリペプチドを提供し、この第1ポリペプチドは、ムチンポリペプチドの少なくとも1領域を含み、第2ポリペプチドに作動可能に連結されるα1,2フコシルトランスフェラーゼによってグリコシル化される。 - 特許庁
The fusion product containing the desired polypeptide can be produced in high efficiency by this method and the fusion product is easily purified from the culture liquid taking advantage of the affinity of the fusion region.例文帳に追加
本発明に従えば、所望のポリペプチドを含む融合生成物を効率良く生産でき、また、融合領域の有する親和性を利用して、当該融合生成物を培養液から簡便に精製できる。 - 特許庁
METHOD FOR EXPRESSING POLYPEPTIDE IN ENDOSPERM USING NON-STORAGE PROTEIN OF CEREAL AS FUSION CARRIER AND USE THEREOF例文帳に追加
穀類の非貯蔵タンパクを融合キャリアとして使用する胚乳におけるポリペプチド発現方法及びその使用 - 特許庁
|
意味 | 例文 (50件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1translate
-
2heaven
-
3be filled with
-
4meet
-
5fast
-
6miss
-
7square brackets
-
8note
-
9issue
-
10eight
「fusion polypeptide」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|