Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
英語「fin is」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > fin isの意味・解説 

fin isとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 終わり

音節fin・is 発音記号・読み方
/fínɪs(米国英語)/

fin isの
品詞ごとの意味や使い方

fin isの学習レベル

レベル18

研究社 新英和中辞典での「fin is」の意味

finis

音節fin・is 発音記号・読み方/fínɪs/
名詞不可算名詞
【語源】

「fin is」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2757



例文

the dorsal fin is spinous発音を聞く 例文帳に追加

背びれはとがっている - 日本語WordNet

The first fin height is higher than the second fin height.例文帳に追加

第1フィン高さは第2フィン高さより高い。 - 特許庁

The pectoral fin is relatively large.発音を聞く 例文帳に追加

胸びれも比較的大きい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Do not know it is a child. fin really?例文帳に追加

子供かて 知ってんで。 ヒレ? まじで? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

To provide a finFET (fin transistor) where the active region of a transistor is formed in a fin shape.例文帳に追加

トランジスタの活性領域がフィン(fin)形態に形成されたフィントランジスタ(finFET)を提供することにある。 - 特許庁

In particular, a fin density of the fin 22h is made higher than that of the fin 22a, thereby making the heat transfer quantity of the fin 22h larger than that of the fin 22a.例文帳に追加

具体的には、フィン22aよりもフィン22hのフィン密度を大きくすることで、フィン22hの熱伝達量をフィン22aよりも大きくしている。 - 特許庁

例文

The representative hirezake is that with a blowfish fin.発音を聞く 例文帳に追加

フグのひれ酒が代表的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「fin is」の意味

finis

音節fi・nis発音記号・読み方fɪ́nɪs, fáɪ-
名詞

[<ラテン語

斎藤和英大辞典での「fin is」の意味

finis

Weblio英和対訳辞書での「fin is」の意味

Finis

フィニス

Finis

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「fin is」に類似した例文

finis

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「fin is」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2757



例文

The fin (35), which is a corrugate fin, is arranged between the flat tubes (33) arranged vertically.例文帳に追加

コルゲートフィンであるフィン(35)は、上下に並んだ扁平管(33)の間に配置される。 - 特許庁

It is also called "Oba-ke" (literally, the hair of the tail fin) or "Oba-ike."発音を聞く 例文帳に追加

「おばけ(尾羽毛)」「おばいけ」とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fin collar (12) is constituted of a fin collar root part (121) that is a connection portion to a fin body (11), a fin collar intermediate part (122) and a fin collar re-flared part (123), and a cross-sectional shape of the fin collar (12) is a spline curve.例文帳に追加

フィンカラー(12)は、フィン本体部(11)との連結部分であるフィンカラー根元部(121)と、フィンカラー中間部(122)と、フィンカラーリフレア部(123)とにより構成され、フィンカラー(12)の断面形状は、スプライン曲線である。 - 特許庁

The back fin begins right after the operculum and the anal fin is positioned near the center of the body, and connects with the tail fin.発音を聞く 例文帳に追加

背びれは鰓蓋の直後、尻びれは体の中央付近から始まって尾びれと連続する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The distance between the first portion of the bent fin and the straight fin is smaller than the distance between the second portion of the bent fin and the straight fin.例文帳に追加

屈曲フィンの第一部分とストレートフィンの間の距離は、屈曲フィンの第二部分とストレートフィンの間の距離より小さい。 - 特許庁

The fin (35) being a corrugate fin, is disposed between vertically arranged flat tubes.例文帳に追加

コルゲートフィンであるフィン(35)は、上下に並んだ扁平管の間に配置される。 - 特許庁

A part of the radiation fin 6 on the side of the fin-mounting board 5 is jointed to the fin-mounting board 5, while it is placed between the pair of fin-positioning portions 14.例文帳に追加

放熱フィン6のフィン取付板5側の一部分を、1対のフィン位置決め部14により挟んだ状態でフィン取付板5に接合する。 - 特許庁

例文

The radiation fin is set so that a value (s/df) obtained by dividing a fin interval s by a fin outer diameter df is 0.35-0.5.例文帳に追加

また、フィン間隔(s)をフィン外径(df)で割った値(s/df)が0.35〜0.5となるように放熱フィンを設定する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


fin isのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS