意味 | 例文 (9件) |
hydroborationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ヒドロホウ素化反応
「hydroboration」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
HYDROBORATION WHEREIN COMPOSITION COMPRISING BORANE AND TETRAHYDROPYRAN IS EMPLOYED例文帳に追加
ボランとテトラヒドロピランからなる組成物を用いるハイドロボレーション - 特許庁
There are disclosed a hydroboration method of an organic compound having a carbon-carbon unsaturated bond wherein a composition comprising borane and tetrahydropyran is employed, and a method for producing a reaction product of hydroboration, comprising adding water subsequent to the hydroboration reaction and extracting a compound resulting from the reaction into the tetrahydropyran layer.例文帳に追加
ボランとテトラヒドロピランからなる組成物を用いる炭素−炭素不飽和結合を有する有機化合物のハイドロボレーション反応方法、及び前記ハイドロボレーション反応の後、水を加え、反応により生成した化合物をテトラヒドロピラン層へ抽出するハイドロボレーション反応生成物の製造方法。 - 特許庁
METHOD FOR HYDROBORATION-AUTOXIDATION LIVING RADICAL POLYMERIZATION OF VINYL MONOMER USING 9- BORABICYCLO[3,3,1]NONANE AS STARING AGENT例文帳に追加
9−ボラビシクロ〔3.3.1〕ノナンを開始剤とするビニルモノマーのヒドロホウ素化−自動酸化リビングラジカル重合法 - 特許庁
This method for producing a propylene-vinyl alcohol copolymer is characterized in that 1,4-polyisoprene is used as the raw material and is subjected to hydroboration in a solvent, then oxidation, and hydroxylation and that the hydroboration is conducted while the reaction solution is in a non-gel state.例文帳に追加
本発明にかかるプロピレン−ビニルアルコール共重合体を製造する方法は、原料として1,4−ポリイソプレンを用い、溶媒中でヒドロホウ素化し、さらに酸化してヒドロキシル化する方法において、ヒドロホウ素化反応を反応溶液が非ゲル状態で行うことを特徴とする。 - 特許庁
To provide a method for producing an optically active cyclic aminoalcohol in a high yield and in highly optical purity, comprising treating a trialkyl borate produced by a hydroboration and the subsequent oxidation reaction with methanol.例文帳に追加
ハイドロボレーション、続く酸化反応で生じるホウ酸トリアルキルエステルをメタノール処理することで、光学活性環状アミノアルコールを高収率、高光学純度で製造する。 - 特許庁
To solve problems such as maintaining the stability of borane, preventing odor, and decrease of reactivity, by selecting tetrahydropyran as a compound that makes borane readily usable in the hydroboration of borane.例文帳に追加
ボランのハイドロボレーション反応においてボランを簡便に使用できる化合物としてテトラヒドロピランを選択し、ボランの安定性の確保、悪臭の防止、反応性低下などの課題を解決する。 - 特許庁
To provide an asymmetric ligand capable of highly selectively carrying out asymmetric addition reaction, asymmetric conjugated addition reaction, asymmetric hydroboration reaction, etc. and further readily and inexpensively being prepared, and an asymmetric transition metal complex containing the asymmetric ligand.例文帳に追加
不斉付加反応、不斉共役付加反応や不斉ヒドロホウ素化反応等を高選択的に行うことを可能にし、さらに容易かつ安価に調製しうる不斉配位子およびそれを含む不斉遷移金属錯体を提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「hydroboration」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
The organosilicon borazine polymer comprises one obtained by subjecting an organosilicon compound containing at least two C-C unsaturated bonds and a hydroborazine compound containing at least two boron-hydrogen bonds to polyaddition by a hydroboration reaction.例文帳に追加
少なくとも2つの炭素−炭素不飽和結合を有する有機ケイ素化合物と、少なくとも2つのホウ素−水素結合を有するヒドロボラジン類と、をヒドロホウ素化反応により重付加させてなることを特徴とする有機ケイ素ボラジン系重合体。 - 特許庁
This method for living radical polymerization of the monomer comprises the introduction of the monomer and 9-BBN in a reaction medium having tetrahydrofuran and/or dioxane at the concentration which maintains a living radical, the hydroboration of the monomer, under the atmosphere and the autoxidation of the hydroborated compound to produce the living radical.例文帳に追加
リビングラジカルを維持する濃度のテトヒドロラフランおよび/またはジオキサンの存在する反応媒体中に、α,β−不飽和カルボニルモノマーおよび9−ボラビシクロ〔3.3.1〕ノナンを導入し、空気雰囲気下において、該モノマーのヒドロホウ素化、次いで該ヒドロホウ素化化合物の自動酸化によるリビングラジカルの生成によるα,β−不飽和カルボニルモノマーのリビングラジカル重合方法。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (9件) |
|
hydroborationのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「hydroboration」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|