Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
habutaeの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

habutaeとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 羽二重


和英日本標準商品分類での「habutae」の意味

Habutae


「habutae」を含む例文一覧

該当件数 : 40



例文

Habutae (type of silk)発音を聞く 例文帳に追加

羽二重 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a plain 'habutae' silk発音を聞く 例文帳に追加

平織りの羽二重 - EDR日英対訳辞書

Habutae-mochi, hashirii-mochi発音を聞く 例文帳に追加

羽二重餅、走井餅 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Habutae for export was called 'yushutsu (export) habutae.'発音を聞く 例文帳に追加

輸出されるものを「輸出羽二重」と呼んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

silk cloth with a woven embossed pattern, called 'habutae'発音を聞く 例文帳に追加

紋織りの羽二重 - EDR日英対訳辞書

Japanese cloth called striped 'habutae' silk発音を聞く 例文帳に追加

縞羽二重という織物 - EDR日英対訳辞書

例文

textile goods called {'habutae' crepe}発音を聞く 例文帳に追加

混合縮緬という織り物 - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「habutae」の意味

habutae


日英・英日専門用語辞書での「habutae」の意味

habutae


日英固有名詞辞典での「habutae」の意味

Habutae

日本人苗字

羽二重

Weblio英和対訳辞書での「habutae」の意味

habutae


habutae

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「habutae」の意味

habutae

名詞

habutae (uncountable)

  1. Alternative form of habotai

「habutae」を含む例文一覧

該当件数 : 40



例文

skin that is so white and smooth it is compared to habutae silk発音を聞く 例文帳に追加

羽二重のような肌 - EDR日英対訳辞書

The name of Habutae Mochi originates from Habutae-ori (habutae silk), a specialty of Fukui Prefecture.発音を聞く 例文帳に追加

福井県では羽二重織りが盛んであり、よく生産されたため、羽二重にちなんで作られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Habutae Dango: The name originates from the softness as Habutae silk.発音を聞く 例文帳に追加

羽二重団子-羽二重のようにやわらかいことから命名された団子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Haori is made up of black habutae silk cloth and five family crest marks on it.発音を聞く 例文帳に追加

羽織:黒羽二重、五つ紋 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Habutae represents all Japanese silk fabrics, as being said "the taste of silk fabric begins with habutae and ends with it."発音を聞く 例文帳に追加

日本を代表する絹織物であり『絹のよさは羽二重に始まり羽二重に終わる』といわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nagagi (montsuki, a crested full-length garment) is made up of black habutae silk cloth and five crest marks on it.発音を聞く 例文帳に追加

長着(紋付):黒羽二重、五つ紋 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There were two kinds of habutae, one being for domestic market and another for export.発音を聞く 例文帳に追加

羽二重は国内向けのものと輸出向けのものがあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"Habutae" (habutae silk in English) is a kind of plain woven cloth with warp and weft yarns alternately interwoven.発音を聞く 例文帳に追加

羽二重(はぶたえ、英:habutaesilk)は、平織りと呼ばれる経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に交差させる織り方で織られた織物の一種。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


habutaeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのhabutae (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS