意味 | 例文 (47件) |
hall housesとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「hall houses」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 47件
Sai-do hall: The dining hall houses a statue of Kinnarao.発音を聞く 例文帳に追加
斎堂-食堂であり、緊那羅王像を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Garan-do hall: Houses Guansheng Dadi Pusa (Guan Yu).発音を聞く 例文帳に追加
伽藍堂-関聖大帝菩薩(関羽)を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Jizo-do hall: Houses the Atago Honjibutsu fire-protection Jizo statue発音を聞く 例文帳に追加
地蔵堂-あたご本地仏火除地蔵尊安置 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Amida-do hall: Houses the principal image seated statue of Amida Nyorai.発音を聞く 例文帳に追加
阿弥陀堂-本尊阿弥陀如来坐像を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is also known as Shariden Hall (a hall which houses a relic or bone of the Buddha), because it contains the ashes of Buddha brought by Jianzhen.発音を聞く 例文帳に追加
鑑真請来の仏舎利を安置するため、舎利殿ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Taishi-do hall houses statues of Prince Shotoku aged 3 years and 16 years.発音を聞く 例文帳に追加
太子堂には、聖徳太子の3歳と16歳の像がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Koetsu-do Hall houses a wooden statue of Koetsu HONAMI in addition to many of his possessions.発音を聞く 例文帳に追加
光悦堂には光悦の木像の他、多くの遺品が残されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「hall houses」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 47件
When facing the main hall, this east-facing building stands on the left and houses the sitting statue of the principal deity Amida Nyora.発音を聞く 例文帳に追加
本堂の向かって左に東面して建ち、本尊阿弥陀如来坐像を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The hall also houses a statue of Skanda, which sits behind Hotei, and statues of the four heavenly kings on both sides of it.発音を聞く 例文帳に追加
他に堂内左右に四天王像、布袋像の背後に韋駄天像を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The temple's Shaka-do Hall houses a "one jo, six shaku" (approximately 480 cm) tall statue of Shaka Nyorai and statues of Kannon Bosatsu, Enmei Bosatsu and Nyoirin Kannon Bosatsu; the Hokke Sanmai-do Hall houses a statue of Fugen Bosatsu; the Jougyou Sanmai-do Hall houses a statue of Amida Nyorai; and the temple would put on lavish ceremonies for Emperor Enyu.発音を聞く 例文帳に追加
寺域の釈迦堂には本尊金色丈六釈迦如来、薬師如来、観音菩薩、延命菩薩、如意輪菩薩、法華三昧堂には普賢菩薩、常行三昧堂には阿弥陀如来が安置され、円融天皇をむかえて豪華な法要がいとなまれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Soshi-do hall: Stands on a site symmetrical to the Garan-do hall and houses the memorial tablets of the father of Chinese Zen Buddhism, Bodhidharma as well as successive head priests.発音を聞く 例文帳に追加
祖師堂-伽藍堂と対称位置に建ち、中国禅宗の祖である達磨の像と歴代住職の位牌を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Main hall: Nationally designated an Important Cultural Property, rebuilt during in the mid Kamakura period and houses a statue of the Thousand-armed Kannon.発音を聞く 例文帳に追加
本堂-国の重要文化財、鎌倉時代中期再建、本尊千手観音安置 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Rear Hall (south side) houses a sitting statue of Fudo Myoo (National Treasure, 9th century) that is thought to have been Kukai's personal statue.発音を聞く 例文帳に追加
後堂(南側)には空海の念持仏とされる不動明王坐像(国宝、9世紀)を安置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The principal image of the main hall is a seated statue of Amitabha and the building also houses statues which include a standing statue of Honen Shonin.発音を聞く 例文帳に追加
本堂の本尊は阿弥陀如来坐像であり、法然上人立像なども安置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Main hall: The building reconstructed in 1987 that houses the Heian period seated statue of Amida Nyorai.発音を聞く 例文帳に追加
本堂-昭和62年(1987年)に再建された建物で、平安時代の阿弥陀如来坐像が安置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (47件) |
hall housesのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのhall houses (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「hall houses」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|