Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
latex vesselの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

latex vesselとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 乳管


学術用語英和対訳集での「latex vessel」の意味

latex vessel


「latex vessel」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

METHOD FOR DETECTING CELL OF LATEX VESSEL OF LATEX-PRODUCING PLANT例文帳に追加

ラテックス産出植物の乳管細胞を検出する方法 - 特許庁

To provide a process for producing a vinyl chloride-based polymer latex for paste processing in a large-size polymerization vessel that reduces the amount of scale generated during the production of the vinyl chloride-based polymer latex for paste processing and improves the latex stability.例文帳に追加

ペースト加工用塩化ビニル系重合体ラテックスを製造する際のスケール量を低減し、ラテックス安定性も改善されたペースト加工用塩化ビニル系重合体ラテックスを大型重合缶で製造する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for producing a polystyrene latex whereby a large particle size averaging >0.5 μm and <3 μm is obtained by using a styrene containing a monofunctional or polyfunctional monomer capable of radical copolymerizing with the styrene and the attachment within the reaction vessel and the formation of the coagulation as a byproduct are little, and to provide the polystyrene latex.例文帳に追加

スチレンとラジカル共重合が可能な単官能又は多官能モノマを含むスチレンを用いて平均粒子径が0.5μmを超え3μm未満と大粒子径で反応容器内部の付着や凝集物の副生が少ないポリスチレン系ラテックスの製造方法及びポリスチレン系ラテックスを提供する。 - 特許庁

The production process includes: preparing at least one of polyester resin having at least one acid group in a reaction vessel; neutralizing the at least one acid group by bringing the resin into contact with a predetermined base; emulsifying the neutralized resin by bringing the neutralized resin into contact with at least one surfactant in the absence of a toner solvent to provide a latex emulsion containing latex particles; and continuously recovering the latex particles.例文帳に追加

反応容器内に少なくとも1つの酸基を有する少なくとも1つのポリエステル樹脂を準備し、樹脂を、所定の塩基に接触させることによって、少なくとも1つの酸基を中和し、トナー溶媒が存在しない状態で、中和した樹脂を少なくとも1つの界面活性剤に接触させることによって、中和した樹脂を乳化してラテックス粒子を含有するラテックス・エマルジョンをもたらし、ラテックス粒子を連続的に回収する製造方法。 - 特許庁

The method for producing copolymer latex comprises: obtaining a monomer emulsion by mixing a polymeric monomer component comprising an aliphatic conjugated diene monomer and an ethylene based unsaturated monomer with water beforehand; and feeding the monomer emulsion into a reaction vessel and carrying out the emulsion polymerization.例文帳に追加

脂肪族共役ジエン単量体とエチレン系不飽和単量体とを含有する重合性単量体成分と水とを予め混合して得られる単量体乳化液を、反応容器内に供給して、乳化重合することを特徴とする共重合体ラテックスの製造方法。 - 特許庁

例文

The method for producing the polymer latex involving subjecting an emulsion in which a monomer is dispersed in a fine particle state in water to emulsion polymerization by heating the emulsion in the presence of a polymerization initiator while stirring the emulsion in a mixing vessel is characterized by the emulsion polymerization carried out while repeating the change of the rotation direction of a mixing blade between the normal rotation and the reverse rotation.例文帳に追加

単量体が水中に微粒子状に分散したエマルションを、撹拌槽内において撹拌しつつ、重合開始剤の存在下に加熱して乳化重合させる重合体ラテックスの製造方法において、撹拌翼の回転方向を正回転と逆回転を繰り返しつつ乳化重合を行うことを特徴とする重合体ラテックスの製造方法。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「latex vessel」の意味

latex vessel


日英・英日専門用語辞書での「latex vessel」の意味

latex vessel


「latex vessel」の意味に関連した用語

latex vesselのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS