意味 | 例文 (29件) |
legal dispositionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 強制処分
「legal disposition」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
Article 36 An action for the declaration of nullity, etc. of an original administrative disposition or administrative disposition on appeal may be filed only by a person who is likely to suffer damage from said original administrative disposition or any disposition following said administrative disposition on appeal or any other person who has legal interest to seek the declaration of nullity, etc. of the original administrative disposition or administrative disposition on appeal, where the person is unable to achieve the purpose by filing an action concerning the existing legal relationship which is based on the existence or non-existence of or validity or invalidity of the original administrative disposition or administrative disposition on appeal.発音を聞く 例文帳に追加
第三十六条 無効等確認の訴えは、当該処分又は裁決に続く処分により損害を受けるおそれのある者その他当該処分又は裁決の無効等の確認を求めるにつき法律上の利益を有する者で、当該処分若しくは裁決の存否又はその効力の有無を前提とする現在の法律関係に関する訴えによつて目的を達することができないものに限り、提起することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the case where the said disposition is related to legal compliance, attention shall also be paid to III-2-1.発音を聞く 例文帳に追加
なお、当該行政処分が法令遵守態勢に係る場合には、Ⅲ-2-1に留意するものとする。 - 金融庁
(4) The Director of the Legal Affairs Bureau or District Legal Affairs Bureau set forth in paragraph (1) of the preceding Article may, before ordering a disposition set forth in the preceding paragraph, order the registrar to make a provisional registration.発音を聞く 例文帳に追加
4 前条第一項の法務局又は地方法務局の長は、前項の処分を命ずる前に登記官に仮登記を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) Where an administrative agency makes an original administrative disposition or administrative disposition on appeal against which an action relating to an original administrative disposition or administrative disposition on appeal that confirms or creates a legal relationship between parties, wherein either party to the legal relationships shall stand as a defendant pursuant to the provisions of laws and regulations, may be filed, the administrative agency shall inform the person to whom the original administrative disposition or administrative disposition on appeal is addressed, in writing, of the following matters; provided, however, that this shall not apply where the administrative agency makes the original administrative disposition orally:発音を聞く 例文帳に追加
3 行政庁は、当事者間の法律関係を確認し又は形成する処分又は裁決に関する訴訟で法令の規定によりその法律関係の当事者の一方を被告とするものを提起することができる処分又は裁決をする場合には、当該処分又は裁決の相手方に対し、次に掲げる事項を書面で教示しなければならない。ただし、当該処分を口頭でする場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 10 (1) With regard to a juridical person, where a disposition under Article 7 becomes final and legal proceedings seeking withdrawal of such disposition are not possible, such person shall dissolve itself.発音を聞く 例文帳に追加
第十条 法人について、第七条の処分が訴訟手続によってその取消を求めることのできないことが確定したときは、その法人は、解散する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 9 (1) An action for the revocation of an original administrative disposition and an action for the revocation of an administrative disposition on appeal (hereinafter referred to as "actions for the revocation of administrative dispositions") may be filed only by a person who has legal interest to seek the revocation of the original administrative disposition or of the administrative disposition on appeal (including a person who has legal interest to be recovered by revoking the original administrative disposition or administrative disposition on appeal even after it has lost its effect due to the expiration of a certain period or for other reasons).発音を聞く 例文帳に追加
第九条 処分の取消しの訴え及び裁決の取消しの訴え(以下「取消訴訟」という。)は、当該処分又は裁決の取消しを求めるにつき法律上の利益を有する者(処分又は裁決の効果が期間の経過その他の理由によりなくなつた後においてもなお処分又は裁決の取消しによつて回復すべき法律上の利益を有する者を含む。)に限り、提起することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 19 (1) A person who considers a disposition made by a registrar to be unreasonable may make a request for review to the Director of the Legal Affairs Bureau or District Legal Affairs Bureau who supervises said registrar.発音を聞く 例文帳に追加
第十九条 登記官の処分を不当とする者は、当該登記官を監督する法務局又は地方法務局の長に審査請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「legal disposition」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
Article 39 Upon the filing of an action relating to an original administrative disposition or administrative disposition on appeal that confirms or creates a legal relationship between parties, wherein either party to the legal relationship shall stand as a defendant pursuant to the provisions of laws and regulations, the court shall give notice to the administrative agency that has made said original administrative disposition or administrative disposition on appeal to that effect.発音を聞く 例文帳に追加
第三十九条 当事者間の法律関係を確認し又は形成する処分又は裁決に関する訴訟で、法令の規定によりその法律関係の当事者の一方を被告とするものが提起されたときは、裁判所は、当該処分又は裁決をした行政庁にその旨を通知するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Where a disposition under Article 7 becomes final and legal proceedings seeking withdrawal of such disposition are not possible, the organization concerned shall promptly liquidate its property.発音を聞く 例文帳に追加
2 第七条の処分が訴訟手続によつてその取消を求めることのできないことが確定したときは、当該団体は、すみやかに、その財産を整理しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 156 (1) A person who considers a disposition made by a registrar to be unjust may make a request for review to the Director of the Legal Affairs Bureau or District Legal Affairs Bureau who supervises said registrar.発音を聞く 例文帳に追加
第百五十六条 登記官の処分を不当とする者は、当該登記官を監督する法務局又は地方法務局の長に審査請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 142 A person who considers a disposition made by a registrar to be unjust may make a request for review to the Director of the Legal Affairs Bureau or District Legal Affairs Bureau who supervises said registrar.発音を聞く 例文帳に追加
第百四十二条 登記官の処分を不当とする者は、当該登記官を監督する法務局又は地方法務局の長に審査請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In cases where the said disposition is related to legal compliance, attention shall also be paid to III-2-1 as applied mutatis mutandis pursuant to X-2.発音を聞く 例文帳に追加
なお、当該行政処分が法令遵守態勢に係る場合には、Ⅹ-2で準用するⅢ-2-1に留意するものとする。 - 金融庁
Article 4 The term "public law-related action" as used in this Act means an action relating to an original administrative disposition or administrative disposition on appeal that confirms or creates a legal relationship between parties, wherein either party to the legal relationship shall stand as a defendant pursuant to the provisions of laws and regulations, an action for a declaratory judgment on a legal relationship under public law and any other action relating to a legal relationship under public law.発音を聞く 例文帳に追加
第四条 この法律において「当事者訴訟」とは、当事者間の法律関係を確認し又は形成する処分又は裁決に関する訴訟で法令の規定によりその法律関係の当事者の一方を被告とするもの及び公法上の法律関係に関する確認の訴えその他の公法上の法律関係に関する訴訟をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) An action for an injunctive order may be filed only by a person who has legal interest to seek an order to the effect that an administrative agency should not make a certain original administrative disposition or administrative disposition on appeal.発音を聞く 例文帳に追加
3 差止めの訴えは、行政庁が一定の処分又は裁決をしてはならない旨を命ずることを求めるにつき法律上の利益を有する者に限り、提起することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 45 (1) Where the point at issue in an action concerning a legal relationship under private law is the existence or non-existence of or validity or invalidity of an original administrative disposition or administrative disposition on appeal, the provisions of Article 23, paragraph (1) and paragraph (2), and Article 39 shall apply mutatis mutandis.発音を聞く 例文帳に追加
第四十五条 私法上の法律関係に関する訴訟において、処分若しくは裁決の存否又はその効力の有無が争われている場合には、第二十三条第一項及び第二項並びに第三十九条の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (29件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「legal disposition」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|