意味 | 例文 (37件) |
module-specific informationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「module-specific information」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
A specific information registration module registers specific information 200 to a user virtual machine.例文帳に追加
固有情報登録モジュールは固有情報200をユーザ用仮想マシンに登録する。 - 特許庁
The coding module converts the trajectory information to a specific code series according to a coding rule.例文帳に追加
コード化モジュールは、コーディング規則に従って、軌跡情報を特定コード列に変換する。 - 特許庁
The composite type information platform device 101 comprises a general-purpose processing module 102 and a control module 103, and an application of carrying out a specific information processing is operated on the general-purpose processing module 102.例文帳に追加
複合型情報プラットフォーム装置101は、汎用処理モジュール102と管理モジュール103とを備え、汎用処理モジュール102には特定の情報処理を行うアプリケーションが動作する。 - 特許庁
Based on the country information, the CPU 14 provides the module 12 with a coordinate system command specific to the country.例文帳に追加
また、国情報に基づいてその国固有の座標系コマンドをGPSモジュール12に与える。 - 特許庁
A headquarters server 12 transfers the information of a specific base point server and a module to a maintenance server 15, and the maintenance server 15 designates the specific base point server on a network 13 based on the information of the specific base point server and address information from the headquarters server 12, and distributes the module.例文帳に追加
本部サーバ12は、特定の拠点サーバの情報とモジュールとを保守サーバ15に転送し、保守サーバ15は、本部サーバ12からの特定の拠点サーバの情報とアドレス情報とに基づいてネットワーク13上に特定の拠点サーバを指定してモジュールを配信する。 - 特許庁
The constructing module generates a trajectory in accordance with a pre-defined criterion and the first set of specific point information.例文帳に追加
また、構築モジュールは、所定条件および第1の特定点情報組に基づいて、移動軌跡を生成する。 - 特許庁
The positioning module calculates a specific point of the pointing device image in each image frame to generate a first set of specific point information.例文帳に追加
そして測位モジュールは、各々の画像フレームにおけるポインティングデバイス画像の特定点をそれぞれ計算して、第1の特定点情報組を生成する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「module-specific information」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
The part operation module is constituted by including a driving data group of actuators 213 included in parts A, B, C of a robot 201, and is stored in the shape of corresponding to a part name (part specific information) and the module name (operation specific information).例文帳に追加
そして、適当な標準動作ルーチンを選択して、これに対し、特定の部位動作モジュールの削除、入替え、及び新たな部位動作モジュールの追加の少なくともいずれかを行うことにより中位動作ルーチンを作成する。 - 特許庁
A distribution module 5 collects a distribution application 6 and sends the application 6 to a terminal management communication module 3 when distributing the application 6 to a specific portable information terminal device 2.例文帳に追加
特定の携帯情端末装置2へ配布アプリケーション6を配布するとき、配布モジュール5は、配布アプリケーション6を収集し、これを端末管理通信モジュール3へ送る。 - 特許庁
An application 116 requests a communication module 118 to acquire specific information from first equipment 115a.例文帳に追加
アプリケーション116が通信モジュール118に第1の機器115aからある特定の情報を取得するよう依頼を行う。 - 特許庁
A middle operation routine is stored in the shape of corresponding to a definition name of basic operation as a combination of module names (operation specific information) of a part operation program module (a part operation module) for regulating operation of respective robot parts required for corresponding basic operation.例文帳に追加
また、予め定められた標準的な基本動作(以下、標準動作という)を規定する標準動作ルーチンを、部位動作モジュール及び/又は部位動作モジュール特定情報を複数組み合わせることにより用意しておく。 - 特許庁
Further, the virtual authentication interface module includes: a means for activating a module for performing communication processing with the specific authentication device when the login screen data is hooked by the hook means; and a means for hooking login information outputted from the module after user authentication using the specific authentication device, and outputting the login information to the authentication component.例文帳に追加
また、上記仮想認証IFモジュールは、フック手段によりログイン画面データをフックした場合、特定認証デバイスとの通信処理を実施するモジュールを起動する手段と、特定認証デバイスを用いたユーザ認証後にモジュールから出力されるログイン情報をフックし、当該ログイン情報を認証コンポーネントに出力する手段とを有する。 - 特許庁
An encryption decoding module 100 uses a module ID generating section to generate ID information specific to the module and a terminal input output section 20 with a known input output IF specification transmits the ID information to an external device authentication section 16 of a video data processing terminal 200 via an external device input output section 15.例文帳に追加
暗号解読モジュール100はモジュールID生成部にて、モジュール固有のID情報を生成し、既知の入出力IF仕様である端末入出力部20から外部機器入出力部15経由で、映像データ処理端末200の外部機器認証部16へ送る。 - 特許庁
To provide an access control system capable of controlling access to information recorded in a specific portion of a specific application for every user, and to provide an add-in module to be used for the access control system.例文帳に追加
特定のアプリケーションの特定の部位に記録された情報に対して、利用者ごとにアクセスを制御することのできるアクセス制御システム及びこれに使用するアドインモジュールの提供を目的とする。 - 特許庁
When mounted on the slot of a portable information terminal PDA, a card module CM executes a program for a specific use, and transmits the executed result to the portable information terminal PDA.例文帳に追加
カードモジュールCMは、携帯情報端末PDAのスロットに装着されると、特定用途向けのプログラムを実行して、実行結果を携帯情報端末PDAに送信する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (37件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「module-specific information」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|