Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Get up」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索
[go: Go Back, main page]


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Get upの意味・解説 > Get upに関連した英語シソーラス

Get upに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

起きて寝床から出る

get up and out of bed

uprise, rise, arise, turn out, get up

詳しく見る

上昇させる

cause to rise

get up

詳しく見る

特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る

put on special clothes to appear particularly appealing and attractive

fig out, gussy up, fancy up, prink, overdress, tog up, dress up, deck out, rig out, trick out, deck up, tog out, attire, fig up, trick up, get up

詳しく見る

発展させる

develop

work up, get up

詳しく見る

試験前のように集中して勉強する

study intensively, as before an exam

grind away, bone, cram, swot, drum, bone up, swot up, mug up, get up

詳しく見る

組織的計画と連合した努力により合意する

arrange by systematic planning and united effort

organise, machinate, prepare, organize, devise, get up

詳しく見る

低い位置から高い位置に上げる

raise from a lower to a higher position

lift, get up, raise, elevate, bring up

詳しく見る

立ち上がる

rise to one's feet

uprise, rise, arise, stand up, get up

詳しく見る

一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服

a set of clothing (with accessories)

turnout, outfit, getup, rig

詳しく見る

「起きて寝床から出る」という意味の類語

uprise, rise, arise, turn out, get up

起床、 起きる

この場合の「uprise, rise, arise, turn out, get up」の意味

get up and out of bed

起きて寝床から出る

「起きて寝床から出る」の意味で使われる「uprise, rise, arise, turn out, get up」の例文

I get up at 7 A.M. every day

私は毎日午前7時に起床する

They rose early

彼らは早起きした

He uprose at night

彼は夜に起きた

「上昇させる」という意味の類語

get up

起立させる、 起き上がらせる、 起こす、 立ち上がらせる

この場合の「get up」の意味

cause to rise

上昇させる

「上昇させる」の意味で使われる「get up」の例文

The sergeant got us up at 2 A.M.

軍曹は、午前2時に私たちを起こした

上位語

lift, get up, raise, elevate, bring up

「特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る」という意味の類語

fig out, gussy up, fancy up, prink, overdress, tog up, dress up, deck out, rig out, trick out, deck up, tog out, attire, fig up, trick up, get up

着飾る、 盛装、 御洒落、 お洒落、 ドレスアップ、 おしゃれ

この場合の「fig out, gussy up, fancy up, prink, overdress, tog up, dress up, deck out, rig out, trick out, deck up, tog out, attire, fig up, trick up, get up」の意味

put on special clothes to appear particularly appealing and attractive

特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る

「特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る」の意味で使われる「fig out, gussy up, fancy up, prink, overdress, tog up, dress up, deck out, rig out, trick out, deck up, tog out, attire, fig up, trick up, get up」の例文

She never dresses up, even when she goes to the opera

オペラを見に行くときでさえ、彼女は決して着飾らない

The young girls were all fancied up for the party

少女たちは皆、パーティーのために着飾った

上位語

get dressed, dress

下位語

primp, preen, plume, dress, prank, tart up, enrobe, dizen, bedizen

「発展させる」という意味の類語

work up, get up

騒ぐ

この場合の「work up, get up」の意味

develop

発展させる

「発展させる」の意味で使われる「work up, get up」の例文

we worked up an as of an appetite

我々は食欲が徐々に増進した

上位語

develop, produce, acquire, grow, get

「試験前のように集中して勉強する」という意味の類語

grind away, bone, cram, swot, drum, bone up, swot up, mug up, get up

この場合の「grind away, bone, cram, swot, drum, bone up, swot up, mug up, get up」の意味

study intensively, as before an exam

試験前のように集中して勉強する

「試験前のように集中して勉強する」の意味で使われる「grind away, bone, cram, swot, drum, bone up, swot up, mug up, get up」の例文

I had to bone up on my Latin verbs before the final exam

私は、期末試験の前にラテン語の動詞を必死で勉強しなければならなかった

上位語

study, hit the books

「組織的計画と連合した努力により合意する」という意味の類語

organise, machinate, prepare, organize, devise, get up

謀る、 考える、 下ごしらえ、 仕組む、 下拵え、 下拵、 支度、 図る、 策謀、 準備、 企らむ、 計る、 下準備、 膳だて、 膳立て、 膳立

この場合の「organise, machinate, prepare, organize, devise, get up」の意味

arrange by systematic planning and united effort

組織的計画と連合した努力により合意する

「組織的計画と連合した努力により合意する」の意味で使われる「organise, machinate, prepare, organize, devise, get up」の例文

machinate a plot

陰謀を企ててください

organize a strike

ストを組織する

devise a plan to take over the director's office

管理者の任務を乗っ取る計画を立てて下さい

上位語

initiate, pioneer

下位語

put on, mount, lay, set up, sandwich, spatchcock, embattle

「低い位置から高い位置に上げる」という意味の類語

lift, get up, raise, elevate, bring up

持ちゃげる、 挙げる、 持ち上げる、 擡げる、 上げる、 持ちあげる

この場合の「lift, get up, raise, elevate, bring up」の意味

raise from a lower to a higher position

低い位置から高い位置に上げる

「低い位置から高い位置に上げる」の意味で使われる「lift, get up, raise, elevate, bring up」の例文

Raise your hands

手を上げて下さい

Lift a load

荷を持ち上げて下さい

上位語

move, displace

下位語

get up, jack, jack up, shoulder, kick up, wind, hoist, lift, trice, trice up, run up, pump, levitate, underlay, skid, pinnacle, chin up, chin, leaven, prove, raise, heighten, hike up, boost, hike, lift up, pick up, gather up, erect, rear

引き起こし

move up, go up, uprise, lift, rise, arise, come up

「立ち上がる」という意味の類語

uprise, rise, arise, stand up, get up

起きる、 立っち、 起立、 立上がる、 立つ、 起き上がる、 立上る

この場合の「uprise, rise, arise, stand up, get up」の意味

rise to one's feet

立ち上がる

「立ち上がる」の意味で使われる「uprise, rise, arise, stand up, get up」の例文

The audience got up and applauded

聴衆は立ちあがって拍手した

上位語

change posture

下位語

take the floor

「一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服」という意味の類語

turnout, outfit, getup, rig

衣装、 出で立ち、 拵、 装い、 装、 出立ち、 服装、 衣裳、 上下一揃いの服、 拵え

この場合の「turnout, outfit, getup, rig」の意味

a set of clothing (with accessories)

一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服

「一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服」の意味で使われる「turnout, outfit, getup, rig」の例文

his getup was exceedingly elegant

彼の身なりは、非常に上品だった

上位語

attire, dress, garb

下位語

bib-and-tucker, ensemble, playsuit, trousseau


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS